木漏れ日

日差しがキラキラと躍ってる…

宝塚に行ってきました

2009年11月29日 | 秋の旅行
「旅行に行きたいね~」の話から

京都嵐山にトロッコ列車と保津川下りも良いね~ 
川越散策 神戸も… 

いろいろ案は出たけれど それぞれ お忙しい
 4人それぞれの都合をあわせると24日しかなく

宝塚 歌舞伎 シルクドソレイユ『ザッド』も良いね の案に
 チケット手配をNさんがしてくれ 
宝塚歌劇宙組公演『カサブランカ』を日帰りで観に行く事に決まりました

宝塚歌劇
 今までも観に行くチャンスは2度ほどありましたが
仕事が休めなかったり
 震災で予定変更になったり

行けなくなって益々<観に行きたい>の想いは募り…

『3度目の正直』観に行く事ができました

新幹線で新大阪 在来線に乗り換え尼崎 そして宝塚

<花のみち>を通りながら劇場をめざしぶらぶら歩き
 立ち並ぶ雑貨屋さんを窓越しに見たり 写真撮ったり…



ベルバラのブロンズ像 この季節にめずらしいスミレも咲いて
 サクラの葉の落ち葉も色鮮やかで 気持ちよく散策

お昼は劇場入り口横のレストラン「フェリエ」ですみれランチを頂き
 公演時間1時も近づきいよいよ入場 ワクワクです



宙組公演『カサブランカ』
ラブストーリーの最高傑作 世界初のミュージカル化
1940年第二次世界大戦下にあるフランス領モロッコのカサブランカ
ナイトクラブを経営するアメリカ人リックの店に、ある夜 反ナチスの指導者ラズロが訪れる
ラズロの妻はかってリックがパリで恋に落ちたイルザだった…



リックを宙組トップスターの大空祐飛さん
華があってとってもステキ 声も良いし ちょこっとニヒルに笑った顔が魅力的

「きみの瞳に 乾杯!」決め台詞もカッコいい

まわり舞台
 映像と舞台とを合体させた飛行機から人が降り立つところ
  飛行機が飛立つシーン
   本物の黒塗りの車が舞台に登場したり
舞台の演出も楽しめました

『カサブランカ』が終われば

ラインダンスや
 主役の人達の次々衣装を着替えてのダンスや歌

エンディングはあの大階段を出演者全員で降りてきて歌い踊っての挨拶
 羽の大きさで主役は一目瞭然 
 
まさに宝塚 華やかで 魅せられました

楽しい時間はアッという間に過ぎ



初めての宝塚観劇 魅せられ 心躍り ウキウキ気分

「あの目がステキね~」
 「声もいい声だったしね」
「トップスターともなるやっぱり華がちがう!」

と 新幹線の中でもおばさん達4人は姦しいのでした 


アカデミー賞作品賞などに輝いた
 イングリット・バーグマン ハンフリー・ボガート主演の映画
『カサブランカ』
  又 観たくなりました
 

再び 映画『THIS IS IT』

2009年11月25日 | 映画
観終わってすぐから<もう一度観たい>の思いが強く
 …私は決してマイケル・ジャクソンの大ファンとはいえませんが

この映画『THIS IS IT』を同じ時代を生きた人間として
 彼の素晴らしさを娘にも見せてやりたいと思い

先週火曜日
「明日の水曜日レディースデーだから子供達が留守の間に『THIS IS IT』観に行かない?」
とメールしたら
「昨日からta君が熱が39.6℃あり 新型インフルエンザかもしれんで今から小児科行ってくる」
との返信
 
で、その日の午後
「やっぱり新型インフルエンザだった 映画行けん
とメール

身近に新型インフルエンザの発症にドキドキ
 心配しつつも何もなす事はできず
「気をつけて うがい 手洗い 消毒の励行して皆 感染しない様にネ」と返信し


見せてやれないのは残念だけれど
  木曜日午前中ひとりで再度『THIS IS IT』観てきました

この映画を観て 彼と同じ時代をすごせた事に感謝し
 彼を尊敬でき あらためて偉大なアーティストであったことを認識し
いなくなってからで残念だけれど 益々好きになりました


ダンサー達のコメントで映画は始まります 
 感動した思いが伝わってきて 胸にグッと迫ってウルッ!

マイケルの歌もダンスもコンサートにむけてのこだわりも凄い
 それを支え作り上げていたスタッフもダンサーもミュージシャンも
  涙が出るほど素晴らしかった


あれだけこだわって作り上げていたコンサート

1回でも公演出来てたら…

「パーフェクト!」

マイケルの言葉が聞けたかも

せめて1回でもコンサートを開く事ができ 成功させて
 その満足感をマイケルに感じさせてあげたかった



タワーレコードで『THIS IS IT』と
  『セイユー、セイミー』ライオネルリッチーベストコレクション 
2枚のCDを購入



 マイケルの歌を聞きながらしみじみ…
  感動をありがとう


ネットに繋がらない…(/_;)

2009年11月24日 | 日々つれづれ
3~4日まえ朝突然 ネットに繋がらない
 吹奏楽演奏会をブログにUPしようとしたのに… 

パソコンは異常なし…

ルーターを見たらチカチカ点滅しているはずのランプが
 電源と無線ランのランプしか点いてない

それも無線ランのランプは時々ぷつんと消える

コンセントを抜いて入れなおしたり
 アチコチ接触不良箇所が無いかチェック

配線はどこも悪いとこなし…

 という事は…ルーター本体に問題あり? だ・よ・ね

私がパソコン始めてもうすぐ6年
 その前から弟が使っているんだから もう8年位? 故障もするっか


さあ困った!

映画の時間を… 天気予報 地図 路線 調べようっかな

 繋がらないからダメ!

ブログ更新も 繋がらないからダメ!

ブログ訪問しようとしても 繋がらないからダメ!


娘の所に出かけてパソコン使わせてもらうかな…

でも ただ今幼稚園のta君が新型インフルエンザ罹って登園差し止め中
 …本人はすこぶる元気で 連休明けからの登園許可は下りたけれど


こんなにパソコンが生活に密着していた事に改めて フ~ッ!



こういう事を職にしている従弟に連絡して待つこと2日

運よくちょうど連休になり ラッキー 
 あれこれ新たにしてもらい めでたく繋がりました


吹奏楽演奏会の事も ブログにUPでき

そろそろ年賀状も作成しなくっちゃ
 ネットに繋がらなきゃ素材も探せないし

ドッキリ!へこみ 慌てたでき事でした


浜松海の星高校吹奏楽部演奏会

2009年11月23日 | コンサート
「チケットがあるから一緒に行ってくれない?」

と従妹に誘われて浜松海の星高等学校 吹奏楽部定期演奏会に行ってきました
  知人に頼まれて演奏会のプログラムに広告を載せたのがご縁だそうです

女子高校なのでパワーが劣るかな…と
 そんなに期待しないで出かけたのですが

その想いを裏切ってくれるパワー溢れるみごとな演奏でした
7年連続で東海大会に出場している実績があり 今年は金賞を受賞したそうです


第1幕  ファンファーレ&フローリッシュ~祝典のために
     交響組曲シェヘラザードより  他

第2幕 「宇宙」をテーマにした曲に合わせて大ホールの広いステージ生かしたドリル演奏
       ピシッと決まってカッコいい!


                        中日新聞より転載


幕間に魔法使いの扮装をした3年生の言葉が映像で流され

それに続いて生徒達の企画のステージ

  交響曲ハリーポッター
  
  「嵐」メドレー  A・RA・SI Beautiful days  他
  
  天地人より
  
  ボサノバ風アヴェマリア
  
  ラップラ・バンバ 
  
  翼を下さい
  
  恋はあせらず

ソロ演奏 サクソフォンを使って流れるボサノバ風アヴェマリアがとってもステキ
  ラップ ラ・バンバもノリノリで楽しく

若さ溢れるエネルギーに感動
 ダンスなどもあり 皆とっても楽しんでいるのが伝わってきて イイ!


第3幕 ファイナルステージはパガニーニの主題による幻想変奏曲



皆 この日に向け 夏休みも放課後も暗くなるまで練習をいっぱい積んできたのでしょう

音に 顔に 生き生きと演奏しているさまに精一杯やったと 自信溢れています

もう40年以上も昔 部活に燃えていた頃を思い出させてくれました

一生懸命打ち込み 燃える事がある学生時代って 
 いつまでも輝く思い出 宝物ですね

生き生きとしたとってもいい演奏 笑顔を ありがとう

青空太極拳 & ランチに行ってきました

2009年11月17日 | おでかけ
今月初め頃慌しくバタバタしているうちに日が過ぎ行き
 upしそびれた先月末のできごとふたつ 遅ればせながら^_^;

10月29日
 青空太極拳をしてきました 

治療の為か 体力 筋力の衰えを感じ
 自毛デビューできたら何かを始めたいと思っていたところに
Kちゃんとの会話の中で太極拳講座の存在を知り
 今年3月頃 公民館で活動している健康太極拳の講座の仲間入りをさせて頂きました

9月末頃
「季節も良くなってきたからどこか外で太極拳やるのも良いですね」の案に
 
静岡県立森林公園(通称浜北森林公園)に行くことになりました

せっかくだから早めに集合してランチを楽しみ 太極拳 そして散策もしましょうと

当日は秋晴れ Kちゃんを乗せて集合場所<森の家レストランまつぼっくり>へ向かいました
ランチはおすすめ膳 ¥900 



食事を楽しみおしゃべりの花を咲かせた後は本来の目的の太極拳

眼下に天竜川の流れが見下ろせる眺めの良いところで 

今日は外だからストレッチは省略
 
立禅 
スワイショウ 
八段錦の前半
太極拳24式 2回通り
八段錦の後半
など 

周りの気をいただいて行う太極拳はとっても気持ちよく 身も心ものびのび
 


その後<バードピア浜北>まで車で移動



 

お仲間の中に此処で土曜日に開催されている
 ガイドウォーク「自然を歩こう」によく参加されている方がいらっしゃり
  その方たちの案内で 森の中をあちこち散策

赤い実を見つけたら それは<コバノガマズミ>よ

赤い色づいた葉 それは<モミジバフウ(紅葉葉楓)>アメリカフウとも言われ紅葉に似ているから名前がついたそうよ 

これは<カツラ> 葉の匂いが良いのよ
 落ち葉を拾って嗅いでみたら ホントいい匂い

階段を降りたり 坂を上ったり降りたり
 ゆったり歩きながらいろいろ教えて頂き 森林浴

澄んだ空気の中 楽しいひととき 気持ちのいい青空太極拳教室でした



そして翌日の10月30日
 ご近所のMさんSさんYさんと連れ立ってランチに行ってきました

Mさんが
「良い所見つけたから 今度行かない?」

友人と行って来たお食事処が良かったそうで誘って頂き
お店の名前を聞いたら「なかやま」

ウワ~ッ!行きたい 行きたい

何度か行きたいと思いつつもいつも予約でいっぱい
 振られてばかりでまだ行った事がなかったお店だったんです

早速皆の都合を聞き Mさんが電話してくれ
 運の良い事に希望の日が1部屋空いていました 

当日Mさんの運転でお出かけ

お店は普通のお宅の様な造り
 3部屋 グループごと ひと部屋を使ってのお食事です
カウンターを入れても10名ちょっとのお客様でいっぱいですね
 予約がなかなか入れられないはずです

和洋折衷の旬の物が月替わりで出されるそうです



この仲間 年齢はいろいろです
 私とMさんが場所は違うけれどガンサバイバー
 Sさんは今年お正月早々 心不全で1ヶ月ほど入院し生還した人 
 Yさんも持病がある人

そしてもうひとつの共通点は今現在親を介護してたり 以前に介護の経験あり

そんな共通点ある仲間同士 時間が経つのも忘れおしゃべりにも花が咲き

美味しい物を食べ愚痴をこぼし
 「そう そう そうだったよ」分かり合い
よし「明日からも頑張るぞい」とお互いに元気を貰って

「たまにこうしてランチに出かけ
 おしゃべりし それで満足するんだもん女がすることは可愛いもんよね~」
  って話し キャハハッ!っと笑って

お腹も心も満たした日でした

ふたたび浜名湖立体花博

2009年11月13日 | おでかけ
9月なかばから開催されている
 浜松モザイカルチャー世界博2009 浜名湖立体博 

開催期間も残り2週間となった9日の月曜日 夫と観に行ってきました

今年3月に購入した前売り券のペアチケット
 
アラッ!嬉しい プラチナ券ですって
 
60歳以上の入場者用のチケット
 シルバーとかシニアって表現はよく見るけれど

「プラチナ」だなんて特別な感じ 表現で違うもんですねぇ


前回訪れた先月10日より彩りが華やかになったような感じ

写真は前回UPしてないものを選びまとめてみました



福岡の作品 松本清張さんの顔 観てすぐ分かりますネ
 特徴の厚いくちびるは赤いベコニア…かな?で描かれています

今年は清張生誕百年なのだそうです
 
清張さんの作品がTVで「点と線」 映画では「ゼロの焦点」がもうすぐ公開
 この頃清張さんの作品をよく目にするわけですね





赤富士の辺り エッ?桜…
 近づいてよ~くみたらやっぱり桜 名前は<三波川冬桜>だそうです





11月中旬にしては暑いくらいの汗ばむほどの陽気

のんびりカメラ片手にあっちこち見て周り
 色とりどりの花と作品を楽しみ 気持ちの良い一日でした  

映画「THIS IS IT」

2009年11月11日 | 映画

友人と約束した昨日
 マイケルジャクソンの映画「THIS IS IT」を観てきました



リハーサル風景をスタッフの1人として観ている感じ
 
観客に<より良いものを見せたい>という想い 練り上げていく様
 
スタッフに対しても愛情をもって謙虚に接し
 
 でもより良い納得の行く音源を作り上げるまでは 貪欲に高みをめざし 

才能だけではなく努力の人であった事

その真摯な姿 

あらためて KING OF POP そのものであった事を肌で感じました


歌もダンスもホントにカッコいい 

素晴らしいダンサー達の中で踊っていても ひときわ光を放って輝いて 
 けっして力は入っている感じはしないのに…

パワフルに踊り歌うさま
 彼のこの後の突然の出来事を予測する片鱗も見えません 


あの本番の衣装 着て歌い踊るのを 見たかった


彼の残した言葉 
 地球を大切に!の想いを大切にして  

踊りも構成も全てお仕着せではなくスタッフと積み上げていく

 最後にスタッフと手をつないで言った彼の言葉 グッときました


上映期間が延長されたそうです 
 ダンスや歌が好きな人 大きな画面で観ることお勧めです

海遊館へ行ってきました

2009年11月08日 | おでかけ
11月3日 文化の日
母は2日~4日までショートステイ予定
 主人は第1火曜日だからお休み

娘と孫達と
「せっかくだから どこかに行きたいネ」と
ディズニーランド? 海遊館? 八景島シーパラダイス?
 それとも紅葉狩り? 静岡に大道芸ワールドカップ 観に行くのも良いね
なんて案はいろいろ

ところが31日夜
 熱はないけれど小学2年のhonちゃんが吐き気と腹痛

「新型インフルエンザ 吐き気から始まる子もいるって」…という情報も聞き
エ~ッ! どうしよう…

1日 顔色悪いけれどマスクして元気に遊んでいるよ
2日 熱はないし腹痛も治まり 元気なので登校させたと…

そして2日の午後娘から
「あれから腹痛も吐き気も治まり熱も出ないよ 元気だからやっぱどこかに行こうよ」とメール

そう なかなか主人と孫達が一緒のお休みになることはなく
 おまけに母をショートステイに預けられる日と重なる事も滅多に無いし

祝日で高速道路 上限1000円であることだし
 どうせなら普段ではサッと行けない大阪 海遊館が良いなぁと

決まれば速い!
大阪 海遊館に行ってきました


入り口で子供用の音声ガイドを借り 料金¥300
 honちゃんの耳に
  もちろんインフルエンザ予防に皆 マスク着用です

長いエスカレーターを上り トンネル型水槽アクアゲートをくぐりはじまりです



時々honちゃんの音声ガイドを借りて
 これが結構おもしろいんです

アシカとアザラシの違い

アシカの前脚がヒレ状に長く身体を持ち上げられ 歩けます
アザラシの前脚は小さな手のひらが付いて位 地上を移動するときは這いずる感じ
もうひとつ
アシカは耳たぶをもっています
アザラシは耳たぶがなく 穴が開いているだけです

なんて解説してくれ 目からうろこ ヘ~ ヘ~ッ!って感じ

ラッコの可愛いしぐさ アシカの餌やり
 パナマ湾や 熱帯雨林のグリーンイグアナやピラルク
南極大陸 いろいろなペンギン
イルカ グレート・バリア・リーフの熱帯魚 順路を進め


いよいよ<ジンベイザメ>とのご対面

 しばらく観た頃 ジンベイザメのお食事タイム 
コレを見せてやりたかったの

エサを食べ始めは、ジンベエザメの体は普段どおり水平ですが
食べるにつれだんだんと頭を上にして体が垂直の立ち泳ぎ状態になって
 プランクトンをガ~ッと吸い込み
その時近くにいる小さな魚も一緒に吸い込んじゃいます

でも ご安心 魚はちゃんと吐き出すんです

世界で一番大きな魚類で成長すると12~13m こんなに大きな身体なのに
 餌は小さなエビの仲間などのプランクトン
大変おとなしい性格で人間を襲う事もないんです



天保山大観覧車に乗り なにわ食いしんぼ横丁をちょっと楽しみ



帰りちょこちょこ渋滞したけれど 連休じゃなかった事が幸いして順調に行って来れました
 インター出るときの¥1000の表示は嬉しいですね