木漏れ日

日差しがキラキラと躍ってる…

小國神社の紅葉

2019年11月28日 | おでかけ
25日 遠州森町原産の治郎柿
 毎年この時期 井口農園さんに受け取りに行きながら 小國神社へ行って来ました

毎年恒例の紅葉狩り
 いつもより2~3日早めの訪れだったからか渋滞は無く(^^♪

…それでも後でお店の方に聞いたところ昨日 一昨日は大渋滞だったそう



参拝を済ませて 宮川沿いを散策



曇り時々雨の予報だったのが 日差しも差し込んできて



日の光を浴びると一段と鮮やかになります







水面に映る紅葉が美しい 



お茶屋さんで美味しいお茶を頂きながら ヨモギの和菓子で秋を満喫



目で口で 秋を味わった一日でした










第44回スノードロップ勉強会

2019年11月05日 | 患者会
10月23日 患者会スノードロップ勉強会が開かれ参加してきました

今回は患者会のお仲間Sさんが講師を引き受けてくださり「絵手紙教室」

今年の春 患者会の皆さんと「華咲の湯」に行った時
 ランチを楽しみながら 会話がはずみ

その中でSさんが 日本絵手紙協会の認定講師で
 絵手紙教室の講師をなさっていることを知り

「じゃ 今度患者会で『絵手紙』を教えてくださる?」って皆でお願いし
 この日の運びとなりました

画仙紙はがき 筆(色つけ用 線描き用) 墨(青墨)顔彩
 など 道具はSさんが揃えて持参してくれて

この日初めて絵手紙に挑戦する皆は ドキドキ

描けるかしら? 大丈夫かな? 絵心ないし…
 などなど…

Sさんが絵手紙のキャッチフレーズ

へたでいい へたがいい

心を込めて一生懸命書いたものは 相手の心に届きます
 上手に書こうと思わないで あなたらしさが出ることが大切! ですって
 
まず手始めに

筆の持ち方 

筆の上端 てっぺん辺りを持ち
 肘を挙げ 指 腕 肩の力を抜いて…

その姿勢で半紙に線の練習 ゆっくりと横線を引き
 同じ筆圧で すご~くゆっくりネ 

筆先がプルプル震え(◞‸◟)



慣れない姿勢と筆使い
 渦巻きや線を 練習 なかなかうまく書けません(◞‸◟)

そうそうそれでいいのよ って褒めてくれるけれど…

いよいよ本番

画仙紙はがきに 持参したピーマンやパプリカ

「どんな姿かジ~ッと見つめて 大きく描いてみましょう」



2枚目の作品は

Sさんが森林公園で拾ってきてくれた モミジバフウなどの落ち葉を使って
 葉っぱの裏側に墨を塗り それをはがきに写し取り

その上から彩色していきます

おもしろ~い(^^♪

へたでいい へたがいい

それなりに良い感じ…かな?(^-^; 

絵ごころに自信のない私は 不安いっぱいで… 
 挑戦することに怖気づいて 面倒で 尻込みして
なんだか逃げ出したい気分でした

でも経験ないことをしてみるのも新鮮
 何でもやってみるものですね 

 
慣れない姿勢や筆使いに 肩はコリコリ 目はしょぼしょぼ
 でも楽しい体験でした

ありがとうSさん 
 準備からいろいろ お疲れ様でした