木漏れ日

日差しがキラキラと躍ってる…

第5回 患者会スノードロップ学習会

2010年01月29日 | 患者会
第5回 乳がん患者会スノードロップ学習会

今回は「乳がん アレコレ…」と題して主治医O先生のお話しでした
 
エビデンス
日常生活習慣
食生活
定期検診
乳がんは遺伝するの?
 等について

まずエビデンスに基づいた治療
それには今までにランダム化比較試験を行い→結果比較検討

いろいろな事例をプロジェクターに映し出し説明

薬が違えば効果も違う 同じ薬でも投与方法が違えば効果も違います
臨床試験を行い常に最良の治療を模索しています 治療は日進月歩しています

日常生活習慣
肥満は閉経後の乳がんの発生率を上昇させる根拠がある
 但し閉経以前については発生率を低下させると思われます

BMI ボディ・マス・インデックス(Body Mass Index)の略
計算方法は 体重(kg)÷身長(m)身長(m)で算出される体格指数の事

値が
18.5~25 健康
25~30  太り気味
30以上   肥満
 
で、乳がん発生率が
  25 1.34倍
  30 1.63倍
  35 1.7倍
  40 2.12倍

というデータがあり明らかに肥満は乳がんの発生に関連あると考えられます

又診断後の肥満も+5.8kgで再発率が+50% 死亡率も+60%あがります

かといって急激な無理な(例えば脂肪吸引の様な)減量はホルモン等に影響を及ばすのでかえって乳がん発生などに関わる恐れがあります
 
体重増加に注意する事は
 乳がんの発生予防 心血管疾患 糖尿病 全ての死亡に有用性があります 

徐々に減らし キープする 簡単なようで…
 美味しい物を食べた後は反省 リセット食事を心がけてという事ね 

飲酒について

乳がん発生に明らかな関連性がある
 週に7合以上の飲酒する人の乳がん発症率は飲まない人に比べて1.74倍
これも閉経後の人は関連性あります

飲まない人を1として
 少し飲む 1.24倍
 時々飲む 1.39倍
 よく飲む 1.74倍 

それでも好きな人にとっては飲まないということもストレスになるので少量を楽しむように心がけましょう

食生活については第2回患者会で仲川先生がお話し下さっているので省略して…

定期検診
 
腫瘍マーカー 骨シンチ等のデータを総合してチェック
 検査単一だけでは分からないことが多い

一番推奨できるのは自己チェック法

脇 リンパの腫れ
乳房の自己触診
術側の皮膚や皮下のしこり
骨転移の痛みはないか…

 定期的に観察しましょう

遺伝について

遺伝子のどこかに異常がありそれに後天的な障害が起きて発ガンする

遺伝が関連している乳ガン(家族性乳がん)もありますがその値は乳がん全体の3~5%
 BRCA1 BRCA2遺伝子を持っている人のうち80%の人が発症するといわれています

家族性乳がんの判断基準は次のようなものです
1 第1等近親者(親、子供、兄弟姉妹)に発端者(本人)を含め3人以上の乳がん患者がいる
2 第1等近親者(親、子供、兄弟姉妹)に発端者を含め2人以上の乳がん患者がいて、
 「40歳未満の若年発症者」「両側乳がん患者」「他の臓器のがんを合併」「男性乳がん」 

最新の治療

アバスチン 血管の新生、成長を活性化する血管内皮増殖因子物質に対する抗体です
異常な血管の増殖や成長を抑える薬
ラパチニブ 

等 まもなく認可されます


まとめ
 治療は臨床試験で日進月歩
 検診は自己検診が一番確実
 アルコールは適量を楽しく飲んで
 肥満には気をつけ
 食生活に気を配り
 検診に2人誘って50%

最後の<検診に2人誘って50%>とは

日本の検診率はまだ20%ほど 罹患者が検診に2人誘えば検診率が50%になり
 乳がんで悲しい思いをする人を減らせるということ

私達から発信して検診の声を掛けましょうって事ね


後半は今後3ヵ月毎の患者会のテーマの案を皆から出してもらい相談
 4月にはお花見会を現地集合で開催との事 


患者会終わった後
 新築移転した病棟8Fに展望喫茶室があるという情報に誘われて
新病棟に入院したくはないけど「遊びに行くなら良いわね」って言いながら早速向かい

小高い丘の上に立つ病棟8階は見晴らしよく
 天井は高く 窓も大きく 明るく広く 病院内であることを忘れそう

カメラを持って来れば良かったわ 残念

グレープフルーツジュース ジャスミンティー アップルジュース コーヒー 杏仁豆腐

それぞれ好みのものを注文して1時間ほどあれこれおしゃべり
 
「病気になったからこそ知り合え お出かけも増え 良い事もあったわね」
  と話に花が咲いたひとときでした 



母の風邪

2010年01月26日 | 日々つれづれ
「〇〇の里ですがSさんのお宅ですか…?」

母がショートステイに出かけた日の午後 ショートステイ先からの電話

ドキッ!

今朝 トイレに行ったり移動する時に動きがシャンとしなかった事
 微熱(36.5度)あったことを思い出しながら…
 (勿論 お迎えに来てくださった方にはその事を伝えてあります)

「昼食後ちょっと具合が悪そうなので熱を測ってみたら37.5度あります
  かかりつけの医師に診断をお願いします
トイレの誘導時も自立が難しく二人がかりでやっとで…
 でも昼食は残さず食べられましたよ
受診後 医師の許可が下りればこちらは受け入れします 連れてきて下さい」との内容

ショートステイ先は医療施設ではないからこういう事象の時には呼び出され医院に連れて行くこと
もっと緊急事態の時には〇〇に入院させるということを事前に決めてあります

さあ大変!
  急ぎ弟に連絡
「午後3時の診察に間に合う時間で良いから迎えに行って受診させてほしい」事を伝え
 (…私では車椅子から車への移動が無理なので)



5時少し前 母は弟に連れられご帰還^_^;
 思っていたより帰宅に時間が掛かったので

「ひょっとしてショートステイ先に連れて行くことができたかな?」
 とちょっと期待したけれど^_^;


「肺に少し影がある しかし心配するほどではない 風邪」との診断で点滴を受け

点滴中も針を抜いてしまう恐れがあるので弟は付き添って手を押さえていたのだそう

で、「熱が上がる恐れがあるから帰宅して休んでください」とのお達し

夕飯を早めに用意して食べさせ…これが食欲は大せいで 出した物はちゃ~んと食べられ
 薬を飲み 着替えさせ 休ませ

トイレに行ったり移動するのに手の踏ん張りができない
 ちゃんと座れない 起き上がる事もできない

微熱程度でも具合が悪いと身体に力が入らなくって手こずって大変! 
 
それでも上がるかもしれないと心配された熱もそれほど高くならず
 なんとか一日目が無事に過ぎ


翌日は着替えをさせながら様子を見ながら布団の中で一日休ませ
 多少咳や鼻水が出る程度

相変わらず身体がシャンとしなくってトイレにいくのが大変  

それでも朝 昼 晩と食事は残さずちゃんと食べられ
「食べられるんだからトイレもちゃんと自分でしてよ」とついつい愚痴が口をついて出る
 

翌々日はデイサービスに行く日

朝起こしにいった時に「今日はデイサービスに行く日 どうする?」と聞くと

「行く」と…

で、早速その旨 風邪の様子と身体の具合をデイサービス先の婦長さんに電話

「お迎え行きます もし途中で具合悪くなったら緊急連絡しますから迎えに来てください」との事

早速支度 なんと元気になってきた証拠かトイレへの移動が這って行ける様になり

2日寝込んだ本人はお気に入りのデイサービスに行かれると顔付きが明るく嬉しそう
 迎えに来た介護師さんにもにこやかに話している

で、その日の夕方4時の帰宅まで無事に行く事ができました

2日間寝込んでいるときには着替えもトイレもままならず

<いよいよ寝たきり…?>

普段から覚悟はしているつもりでも
 いざ その時がきたとなると考えている以上に手も掛かり 気も掛かり
怒ってはいけないと思いつつ 腹も立ち情けなく…
 先行き不安で落ち込み 心配は増幅するばかり…


でもデイサービスに出かけた日から何とか元に戻ることができちょっと安心

うちの母の様にデイサービスに行くのが楽しみな人には
こうして出かけるのはある程度の緊張になり励みにもなりよい事であるとあらためて認識しました

とりあえず復帰してくれ ホッ!

2年前の私の入院時からするとだいぶ機能が落ちています
 こういう事を繰り返しつつ衰えていくのかな と思いを新たにしたできごとでした


映画 フリーパスポート観賞(*^_^*)

2010年01月18日 | 映画
去年観た映画が78本 フリーパスポートで観た分を差し引いても56本

昨年最後に観た映画「沈まぬ太陽」のポイントを加算したら6000ポイントに達し
 年末にまたまたフリーパスポートを頂いてきました

このポイントは映画の上映時間と同じ数が加算される仕組みになっていて
 長い時間…202分の「沈まぬ太陽」が思わぬところで功を成してくれました


まず最初に冬休み中のhonちゃんのリクエストで「ティンカーベル月の石」
 次に300円加算して「アバター」3D版
  そして「のだめカンタービレ」最終楽章 前編
日曜日には子供達が観たいという「かいじゅうたちのいるところ」を娘家族達と4人で観てきました


6日

「ティンカーベルと月の石」

『ピーター・パン』に登場する妖精ティンカー・ベルを主人公にしたCGアニメーション4部作『ティンカー・ベル』シリーズの第2弾



ディズニーのピーターパンに登場のキャラクター 元気でキュートなティンカー・ベルの活躍ぶりが、色彩豊かな美しいアニメーションで描かれています

11日 

「アバター」3D版

『タイタニック』のジェームズ・キャメロン監督が12年ぶりに発表した、最新の映像技術を駆使して作り上げたアドベンチャー大作。ある衛星にやって来た人類と、その星にもともと住む者たちによる激しい戦闘を、迫力の最新3D映像で見せる



去年早い時期から予告で流れてましたがアバタ―の顔が正直気持ち悪くって
 あまり観る気がしませんでした
が、公開が近づいてから予告の内容が詳しくなりちょっと興味を引かれ
 観ようかな?って方向転換
せっかくだから300円加算して3D版を観賞

ストーリーは 簡単に言えば環境破壊がテーマって感じ
 一部の人間達のおごり 闘い…
よくある展開です

上映時間は長~い 途中ちょこちょこウトウトしてしまいましたが
 3D映像を堪能
凄~い キレイ とっても楽しめました

それにしてもアバターの顔 なんであんな青色ゴム人形みたいに造ったの?…
 しかし…観ているうちに愛着湧いてきたから不思議…人間の顔と同じ様に見えてきました 

映画の新しい形 これからこんな映画が多くなるんでしょうね
 3D観賞用メガネ 眼鏡使用の人でもそのまま掛けられるそう…ホントかな?
  が もうちょっと軽い方が良いかな

12日

「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」

二ノ宮知子の同名ベストセラーコミックをテレビドラマ化し高視聴率を記録した「のだめカンタービレ」が前後編の映画版になって登場。
天才的なピアノの腕と独特な感性を持つヒロイン、通称・のだめと
 一流の指揮者を志すエリート青年・千秋の恋と音楽に懸ける青春が展開する 



演奏場面以外でも全編通じてBGMにクラシック音楽が流れ もうそれだけでも得した気分
 コミックが原作だから文句なくおもしろいし
  のだめちゃんは可愛いし 景色も楽しめるし

笑える映画は気分がアップして(*^_^*)
 後編が楽しみです

17日

「かいじゅうたちのいるところ」

世界中で愛されている絵本「かいじゅうたちのいるところ」を実写化したファンタジー・アドベンチャー



あらすじ: いたずら好きなマックスはいつものようにママとケンカして、外に飛び出してしまう。ふと気付くとボートに乗っていたマックスは、海を渡り、ある島にたどり着いていた。島に住んでいる怪獣たちはマックスを見つけ、王様に仕立て上げるが……。

最後の方でta君が泣きだし慌てて娘が口を押さえ…
 大人もジワッときます
 


半月経つと言うのに観た映画はまだ4本
 去年に比べると何かとバタバタしていて出足が鈍っています^_^;

30日まで残り13日間
 時間をやり繰りして映画館にせっせと足を運ぶ事にしましょうp(^^)q

告知記念日

2010年01月09日 | 乳がん
2年前の今日は 乳がんであることを告知された日
 
1月4日に精検を受けた日に

<乳がん>かどうかは検査結果が出るまで判らないと言いながら

画像に写った物の形がボコボコといびつな形をしている様は6:4で悪性である確立が高いと言われ

「どちらで手術を受けますか?」

「H医大が近いです」と答えた私に

「H医大の先生もいい先生ですよ」と言いながらすぐに電話を入れて予約をしてくれました

6:4と言いながらきっと医師は乳がんである事を確信していたのでしょう

私にはきっとおまけして言ってくれたのに違いありません

<4割 良性の確立があるのに手術?>
 
<医大に予約? 乳がんと判ってからの予約じゃないの?>

と…そんな経緯があったので5日間のうちにある程度覚悟ができていたのかもしれません

9日 夕方4時頃の予約時間に検査結果を聞きに出かけました

K先生に
「ステージ1 大きさ1.7×1.6 クラスⅣ(4)おそらく癌と思われます おとなしめの細胞ですよ 早く見つかって良かったですね 」

意外と心は平静
 やっぱり そうだったんだ…

「部分切除が充分出来ますよ 温存するか全摘するか医大に行くまでに考えておいて下さい…」と言われ

「全摘と温存ではその後の生存率 再発率に変わりありますか?」と質問

「今は変わりないですよ 部分切除術は術後放射線治療を受けるのが条件です」

K先生も優しく
 「聞きたい事があったらなんでもおっしゃって下さい」と

で、「検診を2年に1度受けているけれど毎年受けるべきだったでしょうか?」
  「もし去年受けていたらもっと早く見つかっていましたか?」などと聞き
いろいろちゃんと答えてくれました

そして「実は私 まだ誰にも乳がんであるかもしれないって事 言ってないんですよ」とも…

「今日はご主人に伝え 医大には一緒に行ってもらって下さいね」と言われ

ため息とともに事の重大さがひしひしとわいてきたのを覚えてます


この日 ため息つきながらも 

<主人にも言わなくっちゃ>

<友人にはなんて言おう> と思案しながら帰宅して

夕飯の支度を済ませ
 ジッとしているのも辛く「スクエアダンスに行こう」と支度をしたところ

母がお腹が痛い 気持ちが悪いと訴えるので 掛かりつけの医院に連れて行き検査
 なんと腸閉塞を起こしていて 救急車でE総合病院に運ばれる事に…

付き添いながら あ~あ 私は乳がん 母は腸閉塞…フ~ッ!(大きなため息) 
 途方に暮れたことを覚えています

母の入院手続きをして その夜遅く帰宅して
 
パソコンをしながら顔も見られず主人に

「15日 会社休んでくれる?」

「なんで?」

「乳がんだって 一緒に医大に行ってほしい」

とそれだけ言うのがやっとでした…


おとなしめの細胞…実は後にこれは大きく覆させられるのですが…

この言葉は私の想いを奈落の底に落ちていくのを止めてくれましたし
 病理検査の結果が出るまでの間
  私を脳天気に過ごさせてくれるありがたい<魔法の希望の言葉>でした

<乳がんを切り取ってもらい 放射線治療をした後はお薬を5年飲めば終わり>位の認識で過ごさせてくれましたから

あの頃は乳がんの事 何も知らず 例えると幼い子供みたいだった様な…^_^;

2年経った今 感慨深いものがあります

息子家族の所に行って来ました

2010年01月08日 | おでかけ
お正月休み 2日~4日まで 広島県F市に住む息子のところへ
 娘達家族と(婿さんは仕事の為留守番)行ってきました

孫達が会うのは一年ちょっとぶり
 honちゃんとta君が伯父さんの家に行くのは2度目
  それぞれ3歳 生後6ヶ月…ru君が生まれた頃だから 5年ぶりです

2日の朝 母をショートステイに送り出した後
 9時半頃出発 東名高速道路は混んでいて所々で渋滞のろのろ運転

刈谷オアシスでもう11時半 早めの昼食を済ませ 一路西へ
 伊勢湾岸道 新名神 名神 阪神高速 中国道 山陽道…
 
大阪通過の時には <太陽の塔>を右手に見て
子供達は<20世紀少年>で目にした太陽の塔を実際に目にしてとっても気に入り
「帰りにも ここ通る?」って早くも帰路に見る事を楽しみに…



元旦の寒さは和らぎ お天気も晴れ 雪は何処にも無く ホッ!
あちこち渋滞しつつも自然渋滞なのでノロノロでも動きながらだからそんなに気にならず
 事故渋滞が少なくって幸いです

浜松を出発してから9時間ほど 夕方6時半頃にF市到着 高速料金¥2500-なり
 運転の主人には 「お疲れ様でした」


翌日3日はru君 ha君の提案
 去年夏に私たちが訪れた時に行ったから覚えてたのかな?
「公園行こうよ」って…

「え~っ!寒そう…」

「大型ショピングセンターの遊び場にしようか?」

「でも 『公園行きたかった』って言いそうねぇ」

で、とりあえず公園で遊ばせて
 あまりにも寒かったら<フ〇グラン>に行こうってことに落ち着き
皆 寒さに対して完全武装して公園に…

冨谷公園 

いろいろな遊具 滑り台も何種類も アスレチック様な物も有り
 小さな子からちょっと大きい子まで充分…それどころか大人も楽しむ事ができます

温かい日差しが降り注ぎ 寒いながらもたくさんの人たちが訪れていました

子供達は4人それぞれだれが兄か弟かお姉さんかまるで4人姉弟の様です




お昼は大型ショッピングセンター<フ〇グラン>に移動してフードコートで
 さぬきうどん オムライス モ〇バーガー それぞれ好みの物 てんでバラバラ
  こういう時にはフードコートはホント便利です

ちょっと遊びながら買い物済ませて eruさんの実家に新年のご挨拶
 
こちらでもお祖母ちゃんの機能がだいぶ衰えている様子

実母の世話をしている同士
「自分の行く道を見ている様で…」などと話し合い
 お互いを慰めあったのでした

夕飯は近くの中華料理屋さんで食べ帰宅

帰宅後 孫達楽しみの Wii タイム

この為にhonちゃんもta君もサンタさんのクリスマスプレゼント<Wiiリモコン>を持参

<NewスーパーマリオブラザースWii>
 …あの二宮君と松嶋尚美さん大橋のぞみちゃん生瀬さん4人のコマーシャルの…
お互いに持っていることを確認して
「一緒にやろう」と約束していたのです

息子(孫達のお父さん&伯父さん)とhonちゃんta君ru君の4人でゲームスタート 

「あ~っ 落ちる~」
「助けてっ」
「振って 振って」
「Aボタン押して 押して…」
「待って 待って 行かないで」
「キャ~ イヤ…アレッ」

なんて笑ったり 泣いたり 叫んだり
 見ている方も ゲラゲラ笑ったり「そこ そこ」「きのこ拾って」と応援したり  
騒がしい事です


翌日朝食済ませ一段落した後 もう一度マリオを楽しみ のんびりし

 

お昼過ぎガソリンを入れに行きながら出掛け 遅めの昼食をガ〇トで食し
 お土産を買いにもみじ饅頭のお店に移動した時には ru君とha君は夢の国…

honちゃんは
「ru君 ha君にちゃんと『さよなら』言いたかった」と残念そう

夕方4時頃息子達の「気をつけて」の声に見送られて 帰途に着きました

途中アチコチで渋滞 ノロノロ運転に遭いながら
 大阪で「太陽の塔」に出会うまではhonちゃんも ta君も寝られなくって
  闇の中に浮かび上がる「太陽の塔」と無事ご対面 通過

日も5日に替わった午前1時半頃 無事に浜松に到着
 

子供達がちょっと大きくなって遊び方も話し方も成長し
お嫁さんのeruさんからのメールに
「久しぶりでもすぐに仲良くなって遊んでいるのを見ると微笑ましいですね」と書いてある様に
 賑やかな中にも和やかな微笑ましい楽しいお正月でした

片道9時間 遠い道のりでしたが 行って良かった
  いい思い出になったことでしょう
 

2010年 新春のお慶びを申し上げます

2010年01月01日 | 日々つれづれ




あけましておめでとうございます


珍しく小雪舞うお正月になりました



塵や埃じゃなくって雪なんですよ



年賀状の写真 トラの人形は去年紅葉狩りに出かけた折見つけ
 我が家にやってきた物です

トラの人形っていうと <ごつかったり><強面>のが多いんですけれど
これはちょっと可愛いでしょ?
 そこが気に入って連れてきました
  年賀状にも使わせてもらいました

ニッコリ 穏やかな顔のトラさん
 こんな面差しで今年も過ごしたいものです


本年もどうぞよろしくお願い致します


実は
 今日 元旦は主人と孫のru君の誕生日です
 
 お誕生日おめでとう

主人には毎年
 「全国で『おめでとう』って言って貰えて善いわねぇ」って言い

忙しさも含めてケーキもそれらしいお料理も無く
 おせち料理とお年賀のお菓子でお祝いが関の山です

ru君には元旦に間に合うようにささやかなお祝いを送っていますけれどね
 (今年は後述の予定の為まだで~す 待っててね)


さて 明日は娘達と一緒に息子家族の住む広島県に出掛ける予定です
  この寒さで道路状況はどうなんでしょう
  少々心配…

孫達同士が顔を合わすのは久しぶり
 8歳のhonちゃん 5歳のta君とru君そして3歳のha君 
今からどんな会話が飛び交うのかと~っても楽しみ
 
にぎやかになることだけは間違いなしです