ぐんと暖かくなり
1月に買ってきたブルーデージー達が気持ちよさそうに咲き誇ってます
4月26日 スノードロップ勉強会が開催され参加してきました
「川売梅の里」に行った折
「4月の患者会にはランチどう?」と提案してたお仲間4人とランチ
雨の予報もあり 雨の中移動するのもちょっとネ
ということで 病院8階に在る展望レストランで待ち合わせ
私とAさんは「山菜そば」IさんFさんは「生姜焼き定食」
食事しながら近況などおしゃべり
Fさんは国立新美術館で開催されている「草間彌生展」観に行ってきたんですって
すご~く良かったそう
私も興味魅かれ観に行きたいと思ってたの 連れて行ってもらえばよかったわ
かぼちゃの絵がプリントされた箱が可愛い パンプキンクッキー
ありがと(^^♪
さて午後からはスノードロップ勉強会
今回は「乳がん患者さんのためのヨガ」
講師はヨガインストラクター・臨床検査技師 高田宏美さん
高田さんを講師にお迎えしたのは2回目
5年前に乳がんを経験されてます
乳がん経験者だからわかる痛さや突っ張り
なので乳がん経験者では苦痛になるうつ伏せなどの動作は省いています
椅子の前にヨガマットを横向きに広げ
まず椅子に腰かけて リラックスした姿勢
ヨガマットの上に足を地に足が付くように置き 肩幅くらいに広げ
ヨガをやるうえで大事なことは
心地よさ 快適さ
無理せず 人と競わず 頑張らないのも大切です
そして我慢はしない
咳が出そう あくびが出る トイレに行きたくなった
我慢せずに行きましょう 咳もくしゃみもあくびも出しましょう
高田先生が教えている生徒さんも
足を挙げたまま寝てしまった方もいらっしゃるとか…究極の癒しだったのでしょうね
まず呼吸法
鼻から大きく吸い込み 溜息を吐くように鼻から吐く
…鼻から吐くのが基本だけれど 鼻炎などで鼻から吐けないときには口から吐いて構いません
ふ~っ 一気に吐きます
それを5回繰り返し
次に抱きしめる呼吸
両手を胸の前で交差して掌で肩を抱き…
気分がアセアセして落ち着かないときにやってみてください
肩を抱き自分をいたわる様に
やはり鼻からゆっくり大きく吸いこみ それから前かがみになって鼻からふっと吐き出す
それを5回繰り返し
逆に今日は何にもしたくない
そんな時には伸びをする呼吸してみましょ
手の平を上に大きく横に広げ…上でも良いですよ
顔は少し上向きに ゆっくり大きく吸い込み そして溜息を吐くように鼻から吐きます
5回繰り返しましょ
なんだか元気 前向きになりませんか?
肩・肩甲骨まわりをぐるぐる動かしてみましょ
肩のリハビリ 背中の血行を促します
ヨガマットの上に仰向けに寝転がり
両足は 肩幅くらいに開き リラックスした姿勢
腹式呼吸
足を上げるポーズ 30度 45度 60度 90度
片足ずつやっていきます
下に置いた足は延ばしたままですが 身体のどこかに苦痛を感じるようだったら膝を曲げても良いですよ
下肢筋肉を培ったり 腹筋力を培います
仰向けに寝転がって膝を立て 両手は横に開き
膝を横に倒していきます その時顔は反対側を向きます
足を左に倒したら 顔は右を向きます
背骨のひねりは 神経を刺激し それに繋がる内臓も刺激します
ブリッジ(橋)のポーズ
仰向けに寝たまま膝を立て…踵をなるべくお尻に近いところに置きます
お尻を少しづつ上げていき 肩のあたりまでアーチ状にあげます
背骨の柔軟性と強さを培います
立ち上がり
側屈 背骨のひねり 片足バランスなどなどを行い
最後にシータリー呼吸法
これはガンサバイバーの方にお勧めの呼吸法 自然治癒力をアップするそうです
1 舌を筒状に丸め口から少し出します
2 ストロー状の舌を通して息をゆっくり吸い込みます
3 口を閉じてちょっと息を止め
4 鼻からゆっくりと吐き切ります
5 これを何回か繰り返します
口だけで出来るので どこでもできる方法
身体のほてりを 熱を発散させる効果もあるそうです
心地よい疲れとリラックス感に包まれ
後半は 主治医O先生を囲んで交流会
術後の検査は? 費用の準備もあるから教えて下さい
今回か初めて出席された手術受けたばかりの方からの質問
基本
血液検査 胸部レントゲン マンモグラフィ 胸部超音波 触診
あとは個々に その都度必要と思われるCT検査 骨密度検査などを追加します
最近がんの発見のために 尿や唾液などで検査できるそうですが?
ホルモン受容体陽性の人の再発後のホルモン剤の使い方は?
いくつかの薬を併用する どの薬を先に用いるか? 副作用は?
今後どんなテーマを取り上げてほしいですか?
などなど
アンケートに記入して会は終了
3か月毎のスノードロップ勉強会
お仲間達と笑顔で会えるのも楽しみのひとつです
1月に買ってきたブルーデージー達が気持ちよさそうに咲き誇ってます
4月26日 スノードロップ勉強会が開催され参加してきました
「川売梅の里」に行った折
「4月の患者会にはランチどう?」と提案してたお仲間4人とランチ
雨の予報もあり 雨の中移動するのもちょっとネ
ということで 病院8階に在る展望レストランで待ち合わせ
私とAさんは「山菜そば」IさんFさんは「生姜焼き定食」
食事しながら近況などおしゃべり
Fさんは国立新美術館で開催されている「草間彌生展」観に行ってきたんですって
すご~く良かったそう
私も興味魅かれ観に行きたいと思ってたの 連れて行ってもらえばよかったわ
かぼちゃの絵がプリントされた箱が可愛い パンプキンクッキー
ありがと(^^♪
さて午後からはスノードロップ勉強会
今回は「乳がん患者さんのためのヨガ」
講師はヨガインストラクター・臨床検査技師 高田宏美さん
高田さんを講師にお迎えしたのは2回目
5年前に乳がんを経験されてます
乳がん経験者だからわかる痛さや突っ張り
なので乳がん経験者では苦痛になるうつ伏せなどの動作は省いています
椅子の前にヨガマットを横向きに広げ
まず椅子に腰かけて リラックスした姿勢
ヨガマットの上に足を地に足が付くように置き 肩幅くらいに広げ
ヨガをやるうえで大事なことは
心地よさ 快適さ
無理せず 人と競わず 頑張らないのも大切です
そして我慢はしない
咳が出そう あくびが出る トイレに行きたくなった
我慢せずに行きましょう 咳もくしゃみもあくびも出しましょう
高田先生が教えている生徒さんも
足を挙げたまま寝てしまった方もいらっしゃるとか…究極の癒しだったのでしょうね
まず呼吸法
鼻から大きく吸い込み 溜息を吐くように鼻から吐く
…鼻から吐くのが基本だけれど 鼻炎などで鼻から吐けないときには口から吐いて構いません
ふ~っ 一気に吐きます
それを5回繰り返し
次に抱きしめる呼吸
両手を胸の前で交差して掌で肩を抱き…
気分がアセアセして落ち着かないときにやってみてください
肩を抱き自分をいたわる様に
やはり鼻からゆっくり大きく吸いこみ それから前かがみになって鼻からふっと吐き出す
それを5回繰り返し
逆に今日は何にもしたくない
そんな時には伸びをする呼吸してみましょ
手の平を上に大きく横に広げ…上でも良いですよ
顔は少し上向きに ゆっくり大きく吸い込み そして溜息を吐くように鼻から吐きます
5回繰り返しましょ
なんだか元気 前向きになりませんか?
肩・肩甲骨まわりをぐるぐる動かしてみましょ
肩のリハビリ 背中の血行を促します
ヨガマットの上に仰向けに寝転がり
両足は 肩幅くらいに開き リラックスした姿勢
腹式呼吸
足を上げるポーズ 30度 45度 60度 90度
片足ずつやっていきます
下に置いた足は延ばしたままですが 身体のどこかに苦痛を感じるようだったら膝を曲げても良いですよ
下肢筋肉を培ったり 腹筋力を培います
仰向けに寝転がって膝を立て 両手は横に開き
膝を横に倒していきます その時顔は反対側を向きます
足を左に倒したら 顔は右を向きます
背骨のひねりは 神経を刺激し それに繋がる内臓も刺激します
ブリッジ(橋)のポーズ
仰向けに寝たまま膝を立て…踵をなるべくお尻に近いところに置きます
お尻を少しづつ上げていき 肩のあたりまでアーチ状にあげます
背骨の柔軟性と強さを培います
立ち上がり
側屈 背骨のひねり 片足バランスなどなどを行い
最後にシータリー呼吸法
これはガンサバイバーの方にお勧めの呼吸法 自然治癒力をアップするそうです
1 舌を筒状に丸め口から少し出します
2 ストロー状の舌を通して息をゆっくり吸い込みます
3 口を閉じてちょっと息を止め
4 鼻からゆっくりと吐き切ります
5 これを何回か繰り返します
口だけで出来るので どこでもできる方法
身体のほてりを 熱を発散させる効果もあるそうです
心地よい疲れとリラックス感に包まれ
後半は 主治医O先生を囲んで交流会
術後の検査は? 費用の準備もあるから教えて下さい
今回か初めて出席された手術受けたばかりの方からの質問
基本
血液検査 胸部レントゲン マンモグラフィ 胸部超音波 触診
あとは個々に その都度必要と思われるCT検査 骨密度検査などを追加します
最近がんの発見のために 尿や唾液などで検査できるそうですが?
ホルモン受容体陽性の人の再発後のホルモン剤の使い方は?
いくつかの薬を併用する どの薬を先に用いるか? 副作用は?
今後どんなテーマを取り上げてほしいですか?
などなど
アンケートに記入して会は終了
3か月毎のスノードロップ勉強会
お仲間達と笑顔で会えるのも楽しみのひとつです