木漏れ日

日差しがキラキラと躍ってる…

映画フリーパスポート観賞Part2

2010年02月02日 | 映画
フリーパスポート使用期限最終日の30日
「ゴールデンスランバー」「おとうと」を
その前日29日には「ラブリーボーン」そして再度「今度は愛妻家」を観てきました

「ゴールデンスランバー」



ごく普通の青年がある日突然大きな陰謀 首相暗殺の犯人の濡れ衣をきせられてしまったら…

身に覚えのない証拠や映像 見えない大きな力によって犯人に仕立て上げられてゆく 

何を信じ 何を疑えばいいのか…
 見えないものの力に恐怖を感じ目が離せません

この青年 犯人に仕立て上げられているのに 人を疑わない
 彼の本質にはどこまでも信じることが根底に流れている
  それだからつけ込まれたのかも

彼のお父さん役の 伊東四郎さんが良い!

この人のせりふには笑いながら 涙がぶわ~っ!と溢れ出て
 泣かされました  

この父親ありて この息子あり  

親として子供の事こんなふうに言えるってステキ
 私も子供の事をこんな風に言える親でありたいと思った瞬間でした

花火を見ながら ジワッ!
 皆の支えで生きてるんですね
それもこれも彼の人柄のなせる業


余談ながら カローラのコマーシャル

「ひとりそれも良い~
 ふたりそれもい~いぃ…

いや~懐かしい あった あったネ この曲 
 関連企業に勤めていた私としてはと~っても嬉しい

そしてビートルズの歌 ゴールデンスランバーも

歌は あっと言う間にその時代にタイムスリップできますね

物語だからそこまで考えるのもどうかだけれど…
 これからの彼の人生 どうなっちゃうの? 厳しそう…

原作を読みたくなり図書館に早速予約しました


「おとうと」



このおとうと 人が良いけれどお酒 ギャンブルが災いしてか人生上手くいかない…

お酒が人格を変える でもどう言う訳かこういう人は飲みたいんだよ
 それだけ心に重いものを抱えているって事かな

しばしその重みを忘れられるから飲み…負の連鎖

切ない

それに振り回される人はホントに辛い
 でもおねえちゃんはそのおとうとの心を知っていたから…

鶴瓶さんの演技に 涙

最後穏やかに過ごせたり みんなにみとられることができたって事は
 彼の人生の締めくくりとして 幸せだったかな 

「終わり良ければ全てよし」って言葉があるもの

最後にボケた祖母ちゃんが
「なんだかあの人可哀想になっちゃって…」って言ったのに

良かったね おとうと なんかホッとしてジワッ!


「ラブリーボーン」



14歳で殺されてしまった少女と家族…とテーマは辛く重いのに涙が出るシチュエーションほとんどありませんでした なぜかしら? キレイな映像のせい?

前宣伝では少女が犯人の存在を残された人たちに…の様なことを言っていたような気がするんだけれど

全然そんな動きはないし せっかく近くに霊を感じる人が居るのに…利用しないの?

14歳の彼女 自分の遺体が捨て去られるって場面で
 …でも妹に先を越された姉としてはこんなチャンスを逃すわけにはいかないよね

この場面 ちょっとズルッ!って感じだけれど 14歳の少女の可愛さは出てましたね
 

気味が悪い おぞましいし犯人の結末はなんか不本意

そんなこんなでちょっと歯がゆい所もありの映画ですが 
 全般に悪くは無く スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮の天国の映像はとってもキレイでした


「今度は愛妻家」



ラブリーボーンと前後して上映していて 時間的にも余裕があり
 流れが分かったうえで観るとどうかな?と思い再度観賞


「妻は余命いくばくも無く夫に内緒で入院…?」

って私は勝手にシチュエーションを描いていましたが

みごとに裏切られました
 そう言えば ジュース写真 衣服にも… あちこちにヒントが隠れてたのよね
って 前回観たときの感想

 
この映画のトヨエツさんはちょっとはじけていて ダメ亭主役
 クールな顔とはちょっと離れ 違う顔を見せてくれてます
でも相変わらずカッコよくって と~ってもステキ!

薬師丸ひろ子さんはしっかり者で可愛いい奥さん
 …小柄ってやっぱり可愛くっていつまでも若く見えていいなぁ
大柄(165cm)な私は羨ましく…可愛いのは体格が原因じゃない? テヘッ!

石橋蓮司さんの存在がとっても良い

探し物は何ですか タン タ タン
 見つけにくい物ですか タン タ タン

映画の中で何回か 口ずさまれる 井上陽水さんの「夢の中へ」
 ボソッボソって歌うのが 心に残ります


あることが後半少しずつ明らかになって 胸に響きます
 最後クリスマスの夜のシーンでは 涙がジワ~ッ
「知らなかったなぁ…」の台詞には

近くに居ても気付かない事 分からない事
 なくしてから気付く事…

やっぱり思った事は言わなくっちゃ 態度で表わさなきゃね

夫婦で見たらお互いを<大事にしよう>って思え
 夫婦としての在り方を考えさせてくれる映画です



フリパスポート観賞終了して なんだかポカン!
 
映画 何を観たか整理しなくっちゃ
 10数本は観れたかな?…前後するけれどそのうち書き止めなくっちゃね^_^;