バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

健康食品中の総アスタキサンチンのHPLC定量法

2011年04月27日 | 健康・栄養機能性成分
小河原 雅子, 井野 曜子, 吉田 幹彦, 菱山 隆, 五十嵐 友二
日本食品科学工学会誌, Vol. 57 (2010) No. 5 pp.205-214

 ヘマトコッカス藻由来エステル型ASTを含有する加工食品中の総AST量を測定する目的で,コレステロールエステラーゼによる酵素分解後,高速液体クロマトグラフ法にて定量する方法を検討した. [ 抄録 ][ 全文PDF ]

難治性進行癌に対する樹状細胞ワクチン療法:最近の動向と我々の取り組み

2011年04月27日 | 医療 医薬 健康

米満 吉和・齊藤 智 

 悪性腫瘍に対する治療法の中で将来、第4の選択肢の有力候補として研究が進められているがん免疫療法、特に樹状細胞(DC: dendritic cell)ワクチン療法開発の現状について概略を示し、またその効果増強のための我々の試みを紹介する。
SciencePortal China.,2010年 6月 2日

加齢度の評価方法

2011年04月27日 | 医療 医薬 健康

出願番号 : 特許出願2007-15643 出願日 : 2007年1月25日
公開番号 : 特許公開2008-180658 公開日 : 2008年8月7日
出願人 : 味の素株式会社 発明者 : 二木 史恵 外1名

【課題】ヒト及び哺乳動物の生物学的年齢の判定および加齢の程度を評価する方法を提供することである。
【解決手段】被験者の血液試料中のアミノ酸濃度データを、少なくともストレス負荷後に測定する工程と、前記測定工程で測定した前記被験者の前記アミノ酸濃度データに含まれる少なくとも1つの濃度値に基づいて、前記被験者につき生物学的年齢を評価する濃度値基準評価工程とを含むことを特徴とする生物学的年齢の判定方法。ekouhou 特許公開・明細書(全文)

リジンを有効成分とするAMPK活性化剤

2011年04月27日 | 健康・栄養機能性成分

出願番号 : 特許出願2007-93527 出願日 : 2007年3月30日
公開番号 : 特許公開2008-247856 公開日 : 2008年10月16日
出願人 : 味の素株式会社 発明者 : 平林 由里 外2名
発明の名称 : AMPK活性化剤

【課題】糖および脂質の代謝を制御し、生体のエネルギー代謝に重要な役割を果たしているAMPKについて、新規なAMPK(AMP-activated protein kinase)活性化剤を提供する。
【解決手段】アミノ7酸の一つであるリジンを有効成分として含有することを特徴とするAMPK活性化剤が、脂肪酸酸化増加、脂肪酸合成低下、糖新生抑制、コレステロール合成低下などが起こることより、脂質代謝改善、脂肪肝抑制、血糖上昇抑制、抗糖尿病、抗高コレステロール血症、動脈硬化抑制などの効果を得る。ekouhou 特許公開・明細書(全文)

トリュフ成分を含んだ機能性食品

2011年04月27日 | 医療 医薬 健康

出願番号 : 特許出願2009-68537 出願日 : 2009年3月19日
公開番号 : 特許公開2010-222265 公開日 : 2010年10月7日
出願人 : 株式会社カネカ 外1名 発明者 : 友野 潤 外2名
発明の名称 : 機能性食品

【課題】新たな、IgA分泌促進方法、免疫バランス改善方法、および、高脂血症改善方法を提供し、新たな、IgA分泌促進剤、免疫バランス改善剤、および、高脂血症改善剤を提供することを課題とする。
【解決手段】トリュフの子実体、菌糸体または/およびそれらの処理物によるIgA分泌促進方法、免疫バランス改善方法、および、高脂血症改善方法を提供する。また、トリュフの子実体、菌糸体または/およびそれらの処理物を含有するIgA分泌促進剤、免疫バランス改善剤、および、抗高脂血症剤を提供する。ekouhou 特許公開・明細書(全文)

ブレビバチルス属細菌を用いたプロテインA様蛋白質の生産方法

2011年04月27日 | 医療 医薬 健康

出願番号 : 特許出願2010-179378 出願日 : 2010年8月10日
公開番号 : 特許公開2010-246569 公開日 : 2010年11月4日
出願人 : 株式会社カネカ 発明者 : 小杉 昭彦 外1名

【課題】本発明は、プロテインA様蛋白質の生産のための効率的で経済的な方法に関する。
【解決手段】プロテインA様蛋白質の遺伝子組換え技術を用いた生産は、大腸菌、枯草菌などの宿主が使用されているが生産性の低さにより高価格の大きな原因となっている。従って大腸菌や枯草菌以外の組換えDNA技術を用いたプロテインA様蛋白質の安価で大量な生産を可能にする技術の早急な確立が強く望まれている。本発明は、プロテインA様蛋白質の大量生産方法であり、組換えブレビバチルス属細菌により該蛋白質を培養液中へ大量に分泌発現させ、培養液中からその蓄積された該プロテインA様蛋白質を分離回収することからなる方法などを提供する。ekouhou 特許公開・明細書(全文)

5-ヒドロキシメチルフルフラールの薬理作用

2011年04月27日 | アレルギー アトピー

出願番号 : 特許出願2009-98151 出願日 : 2009年4月14日
公開番号 : 特許公開2010-248107 公開日 : 2010年11月4日
出願人 : 株式会社カネカ 発明者 : 礒田 博子 外3名
発明の名称 :抗アレルギー剤および抗炎症剤

【課題】安全性が高く容易に製造することができ、医薬品や機能性食品、化粧品、浴用品、医薬部外品に配合可能な新しい抗アレルギー剤、抗炎症剤の提供。
【解決手段】5-ヒドロキシメチルフルフラールが、β-ヘキソサミニダーゼ阻害活性、好塩基球細胞脱顆粒阻害活性および肥満細胞脱顆粒阻害活性を有し、抗アレルギー作用、抗炎症作用を有するため、5-ヒドロキシメチルフルフラールを有効成分として含有する抗アレルギー剤、抗炎症剤、好塩基球脱顆粒阻害剤、肥満細胞脱顆粒阻害剤、β-ヘキソサミニダーゼ放出阻害剤とする。ekouhou 特許公開・明細書(全文)