ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

なんか心配

2007-10-12 16:15:10 | 身体のこと
火曜日の透析中、背中が無茶苦茶痛くなった。

家に帰ると、透析仲間のM嬢から
メールが届いていた。
彼女の透析歴は私より数年長い。
しかしその間には5年ほどの
透析歴がある。
年齢もほぼ同じ。

私のメールは
「心筋梗塞になる前の血圧って
高かった?」だった。

それに対して
「普通だった。左の肩が痛くて
眠れないのが始まり。
それから苦しくなってきたの」
と返事。

左の肩。。。。
私も左の肩から肩甲骨が痛い。
ときどき心臓もいたいし
常に違和感がある。

「だったら、カテ検査やってもらったら?
間違えても彼とのデート中に倒れんように。
特に腹上死なんてみっともないからね」
だって。。。

そんな彼はおらんちゅーに

「出会いはどこに転がっているか
わからんからね。。」

ごもっともかも。。。






となるとこの不調はと心配になる。
再度心電図をとっても異常なし。
急遽、心臓のCTを撮ることになった。
とった結果
「肺はきれいだね。
ビタミン剤はすでに飲んでいるから
漢方薬を飲んでみようか。
それで体の痛みは治まるよ
それにしてもたくさん写真を
撮ったものだね


あのね。。。心臓の血管が詰まっていないか
とったのであって肺はどうでもいいの。。。。


心臓は大丈夫だよと言われなかった。

しかし、葛根湯を飲むと
体の痛みが和らぐのは事実である。
心臓の違和感はまだまだ。。。

やっぱり疲れがたまっているのかな。。。


追伸:デッチさん
イニシャルトークは別途行いましょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眉山(さだまさし著) | トップ | 10月14日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

身体のこと」カテゴリの最新記事