山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

今日の午前

2016-07-24 14:04:27 | 車・運転・道路・駐車場2016
週に1度は車を運転しないと、バッテリーが上がってしまうので、クルマで買い物にでかけた。



クルマに乗ったとき、ふと、思いついてオドメーターを見てみたら、13001kmになっていた。

あっ、1km過ぎてた!

それにしても、なかなか走行距離は伸びない。

ずっと12000km台だったのが、ようやく13000km台になった。

・・・・・・・・・・・・

今日は、イオン銀行にお金を入金しないといけないので、東久留米のイオンまで行ってきた。

先月、武蔵村山のイオンで洋服を14000円分買い、カード払いにしたので、そのうちに引き落とされるからである。イオン銀行の口座はすっからかんだ。

家の近くにはイオン銀行がないので、引き落としの銀行をみずほに変更するといいかなと思っていたのだが、
聞いてみたら、銀行を変更することはできないそうだ。
しかし、みずほ銀行のATMで、イオン銀行の入金ができるということを教えてもらった。
平日だったら手数料はいらないそうだ。

なんだ、そうなのか。
いちいち、東久留米や武蔵村山まで行かなくてもよかったんだ。

でも、どうせクルマを走らせないといけないから、イオンまで行ってもいいけどね。

・・・・・・・・・・・・

イオンで、朝マック。



このマック、雰囲気がよい。壁のデザインも素敵だし、窓辺に緑が見える。
いい感じの音楽が流れている。

朝なので、人も少なかった。

ここにもポケモンがいるのかな?
スマホも持ってないし、どんなものか実物を見たこともないのに、その辺に居そうな気がした。

・・・・・・・・・・・・・・

さて、それから、雑貨や洋服を見て、食料を買って帰った。

玉ねぎが小さいの3個入りで、298円(税込300円以上)もしていて驚いた。
そういえば、玉ねぎの産地で、病気が流行っているとか言ってたけど、その影響なのだろう。

オクラはいいのがあった。

・・・・・・・・・・・・・

結局、あっちこっちお店を見て歩いて、午前の時間を使い果たした。

そして、今は既に2時半である。もう半日以上過ぎてしまった。

勉強はまだ始まらない。





コメント

黄色のハイビスカス

2016-07-24 07:34:54 | 植物・花・木


黄色のハイビスカスが咲きました。

今朝は2個咲いています。



あっちこっちを向いてます。

つぼみもいっぱいあります。

今年はこれまでに2個咲いたのですが、この花は、めしべがふにゃんと下に向いて曲っていることが多く、写真にとってもサマにならないことが多いのです。

たぶん、あまり天気がよくなかったり、気温が低かったりすると、元気がないのではないかと思います。

今日も多少下を向いていますが、まあまあだったので、撮影しました。

もう一鉢の、濃いピンクのほうは、1つ咲いたきりつぼみもありません。

こっちのほうがいっぱい咲きます。

コメント (2)

もうじき単位認定試験

2016-07-23 20:10:14 | 放送大学
何にも勉強していないので、この土日だけで、2科目を勉強するのはかなりきついのだけど、とりあえず、来週の試験日は休暇を取ってみた。

前学期に試験を受けなかった科目なので、今学期は試験日が平日になってしまったのだ。
幸い、仕事はそんなに忙しくなさそうだ。
でも、試験に行く時間だけを休みにしたので、その直前に勉強をする余裕はなさそうだ。

そんなわけで、どうなることやらだけど、
とにかく、休みを取らなきゃ始まらないってわけだ。

それで、今日は1科目過去問をやってたけど、同じ科目でありながら、1つの過去問はよくわかったのに、もうひとつの過去問は教科書を見てもわからない。

いったい、教科書のどこに書いてあるの~?

仕方がないので、これから放送を視聴してみます。

・・・・・・・・・・

今日は、一日中、家の中にこもっていたので、夕方すこしばかり家の周りを散歩してきたけど、
どうしたって、運動不足だ。

頭も働かないみたいだ。

困ったことだ。

遠くに出かけちゃうと、時間が無くなってしまうと思ったのだけど、
どっちもどっちである。

どっちにしても、勉強キライってことらしい。



コメント

意を決した

2016-07-23 17:20:03 | 音楽
櫻井有紀さんの歌を生で聴いてみたい、と思っていたが、なかなか決心がつかなかった。
先日、ある方からブログにコメントをいただき、raphaelのライブは、本当にもう後がないということに気付かされた。それでも、riceなら、まだあるわけだけど、だったらいつ行くんだ?と思い、そうやって次々と見送っていたら、キリがないことに気付いた。そして、数年も経ったら、60歳を過ぎたおばあさんが、初めてライブに行くっていうのも、さらにムリだろうと思うわけだ。

前置きが長くなったが、そういうわけで、意を決して「豊洲PIT」のチケットを購入したのである。

raphael主催だから、別のバンドとかキーボード奏者とか、ギター奏者とか出演するらしい。
櫻井有紀さんは、どのくらい歌ってくれるのかわからないけど、もうとにかくどうでもいいや。とにかく、ライブといふものに行ってみむとて、チケットを買うことにした。

最初は、raphaelしか関心がなかったのだけど、こういう人たち、こういう世界って、どうなってるの?どういうつながり?ということを知るのもいいかな?と思った。

バンドというものは、単独では成り立たない。そういう世界に、いくつものバンドがあって、それらによって音楽の世界が成り立っているのだろう。

たとえば、作家仲間があり、俳優仲間があるように、そういうつながりがあるから、その世界がある。
それならば、その世界を見てみるのもいいだろう、というわけだ。

パソコンで検索してると、「チケットぴあ」というのが出てきた。「ぴあ」は昔は雑誌だったけど、今はインターネットのサイトになっているのだなあ。

そして、「天使の檜舞台」豊洲ピット、後方指定席ってのに、数日前から着目していたのだけど、7月21日の夜見ると、2日目の日程が、急に△になっていたのである。△は空席状況残りわずかである。

1日目、2日目、どっちにしようかな~と思っていたのだけど、2日目が残りわずかになるってことは、こっちのほうが人気があるのかな?席が減ってるほうを買うことにした。

2日目は「ナイトメア」ってバンドが出演する。このナイトメアのギターの「咲人」って人が、raphaelの曲でギターを演奏することがあり、つながりが濃いようだ。この人のギターは定評がある。ナイトメアは年内で一旦活動を休止するらしい。ボーカルの人が2月に機能性発声障害になってしまって、だんだん回復はしているが、まだ以前のようには歌えないとのこと。You tubeで聴くほど良い演奏ができないのかもしれない。ナイトメアというグループは、東北の宮城の出身のようだ。

豊洲PIT自体、東日本大震災の復興支援活動の拠点としてできたライブ会場なのだそうだ。PITとは「Power Into Tohoku!」の頭文字だそうだ。

チケット代は5800円。それだけだと思ってたら、システム利用料216円や発券手数料108円などが必要だった。自宅に配送すると617円もかかることを知り、コンビニで受け取ることにした。確かに、そういう手数料はかかるだろう。

今では、コンビニで印刷されてチケットが出てくるみたいで、便利になったものである。

後方指定席ということで、もみくちゃにもされないだろうから、いくらか安心である。
とりあえず、好奇心で行ってみるよ~。
コメント

1カ月休みがあったら故郷に帰る

2016-07-22 23:49:31 | 日記
もし、1カ月休みがあったら、故郷の伊豆の実家に帰って暮らしたいです。
年に数回は帰っているのですが、多くても2泊です。実家に帰ると、墓参りか近所のスーパーに買い物に行くだけで終わりです。

故郷の町は変わり、どこに何があるのか、今や全然わかりません。浦島太郎状態です。
もし、1か月くらい滞在できれば、いろいろと地域を偵察し、情報収集もできます。

まず、車を運転して実家に行きたいです。
これまで、年末年始・ゴールデンウィーク等は、観光客が多くて、道路が渋滞してしまうので、車で行ったことがありません。土曜日も混むそうです。
もし、長期の休みが取れるならば、日曜日に出かけるとよいそうです。

伊豆のほうは、本当に車が無いとどこにもいけないのです。
タクシーでの移動はものすごく高くなってしまいます。バスは本数が少なく、路線もよくわからず、一本では目的地まで行けないので、乗り換えも大変です。

車で行ったら、まず、ホームセンターに行ってみたいです。
実家の池に金魚が1匹しかいないので、2匹くらい買ってきます。
それから、私が引っ越した後にできて、まだ行ったことのない公園や、レストランなども行ってみたいです。
街中をいろいろ車で走りまわります。
大き目の病院の場所なども、確認したいです。

それから、実家で1人暮らしをしている母と、普通に同居生活したら、どういう感じになるか、体験できます。同じ屋根の下に暮したら窮屈かな?楽しいかな?

日々の買い物とか、ゴミ出し方法とか、今は日常生活がよくわかりませんが、1カ月もいれば、わかるでしょう。昔の友達に会ってもいいし、近所づきあいなどもわかりそうです。


父が亡くなってから、母は30年以上1人暮らしですので、もし1カ月休みがあったら、久々に同居生活をします。私は、18歳の時から親とは一緒に暮らしていませんので、もう一度親子で一緒に生活してみたいです。
コメント (2)

大橋巨泉さん

2016-07-22 22:04:57 | 日記
今、テレビで「大橋巨泉」さんの追悼番組みたいなのを見てたんだけど、
巨泉さんて、本当に名司会者だったんだな、とつくづく思う。

昨年放送された金スマでの25年ぶりの「クイズダービー」も面白かった。

頭の回転がよく、本当に気持ちの良い人だなと思った。

人当たりがいい。
性格がいい。
聡明。

名司会者って、今もいっぱいいるとは思うけど、
巨泉さんは、よかった。

晩年は、闘病生活をされていて、苦しいこともあったと思うけど、
人というものは、生まれて、活躍して、そして死んで行くものであり、
その一生を受け入れているというか、
生きざま、死にざまが、肯定できる気がする。

だから、自分も、毎日気持ちよく生きて行きたいし、
自分なりに活躍して、寿命を全うしたいものだと思った。
コメント

どうしたもんじゃろう

2016-07-21 22:48:56 | 放送大学
今学期はサボりまくり、今学期に取った科目は全部試験を受けないことに決めた。

っていうか、課題も出してないので、受けられないのもあるのだけど、

課題を出しただけで、チンプンカンプンの科目は、

もう、見ただけで蕁麻疹が起きそうなので、かかわりたくないのだ。

来学期になったら、11000円もったいないと思って、やる気が出るかもしれない。


それで、結局今学期は、前学期に単位を落とした科目をやらなきゃならない。

そうしないと、22000円が、消えてしまうのである。

なんとしても、この大金を、単位と交換しなくちゃいけないだろ。

と思い、今日は、過去問などをプリントアウトしてみた。

とにかく、もう過去問に出てくる問題のところだけ、覚えよう。

ところで・・・・

教科書はどこに行ったのだろうか???

教科書がないよ。

前学期から一度も開いてないんだけど、

どこいっちゃったのか、見当たらない。

まずは、部屋のお掃除からしないと・・・

どこかに、埋もれているらしい。


もうやだ。

近頃早起きするので、すごく眠くなってきたから、

今日も寝ることにする。

しかし・・・

明日になっても、教科書を探すの面倒くさいよ~~

どうしよう~~~
コメント

給料が多い!

2016-07-21 21:10:50 | 日記
7月の給料が、6月の給料よりも2万円くらい多いので、びっくりだ。

つまり、6月に働いた分が、5月に働いた分よりも2万円も多い。

そうなのだ。

5月はゴールデンウィークがあったから、パートタイマーのように月給制でない人間は、
実労時間が少ないから、給料も少なくなってしまったのである。

それに引きかえ、6月というのは、祝日が何もないので、
毎日働いたわけだ。

6月って、休日がないからいやだな~と思っていたけど、
なんと、そのおかげで、給料が多かったのだ。

ふっふっふっ

しかし、先月の給料が2万円も少なかったので、結局それだけじゃ足りなくて、
預金を下ろしてしまったのだった。

あれを埋め合わせたら、同じことか~

節約節約・・・
コメント

今日はよく働いた

2016-07-20 23:48:40 | 日記
ゴミを捨てる
花に水をやる
メダカに餌をやる
朝ごはんを作る
食器を洗う
仕事に出かける
会社で仕事をする
筋トレに行く
買いものをする
荷物を持って歩いて帰る
夕飯を作る
食器を洗う
デザートを作る
洗濯をする
花に水をやる
洗濯ものを干す
実家の母に電話をする

今日はよく働いたぞ。

そのあと、人のブログを読んで、
自分のブログを書いて、

そして、今日も、放送大学の勉強をする気がすっかりなくなり、

何も勉強しないで、

もう寝るのだ。


コメント

地震が多くて

2016-07-20 23:36:53 | 日記
今朝も地震があった。
東京は震度3。
日曜日も火曜日も地震があった。

今日の震源地は、いつもの茨城である。

茨城・・・茨城か・・・。

そのほかに、千葉とか、埼玉とか、東京直下とか、ある。

いつ、大地震が来るかわかりはしない。

海の近くに行くと、津波が来たとき逃げられないから、
「豊洲ピット」とか「ゼップ東京」とか、怖いなあ~

それから、「水戸芸術館」って、茨城県だよね・・・

いやいや、そんなことを言っていたら、どこにも行けやしない。

夫は地震と津波が危ないから、
海のそばには行かないそうだ。

横浜とか三浦海岸に行こうと言っても、断られるのだ。

そんな臆病な人間と一緒に暮らしていると、
私まで臆病になる。

これでは、一生海のそばに行くことはできない。

自分が、海のそばに行ったときに、
大地震が来て、津波が来る確率って、一体どのくらいなの。

そうやって、恐れていたら、
せっかくのチャンスを逃してしまうよね。
コメント (2)

ナタリー・シュトゥッツマンさん来日!

2016-07-19 23:49:51 | 音楽
さっき、何気なくナタリー・シュトゥッツマンさんを検索してみたら、なんと10月29日、30日に、茨城県水戸芸術館で水戸室内管弦楽団定期演奏会の指揮をすることがわかった。

1か月くらい前に検索したときには、来日予定は無かったので、今日の発見はびっくりだ。

今度来日したときは、絶対に聴きに行こうと思っていた。

しかし、水戸。
茨城県て行ったことがない。
スーパー常陸とかいう特急で行くらしいけど、鈍行でもいけないことはないようだ。

ただ、帰りは時間がないので、特急に乗らないとその日のうちに戻って来られないかもしれない。

S席6000円、A席5000円。

しかも、既に残り少ないようである。

電車代、特急を使うと片道3800円はかかるようである。

曲目は

モーツァルト:交響曲 第25番 ト短調 K.183
プロコフィエフ:交響曲 第1番 ニ長調 作品25〈古典的〉
ビゼー:交響曲 ハ長調

と言っても、私はクラシック音楽のことはよくわからない。ビゼーの交響曲って、アルルの女かな?

行きたいけど、ちょっと遠いなあ~~

東京での演奏はないのかな?

今、予定が入ってないなら、無いんだろうな。

困った困った。また悩む。

それに10月31日、11月1日はraphaelのライブがあるではないか。

別に、行く予定ってわけじゃなけど、日程がつながってるなあ。

どういう運命?

どっちにも行かないっていうのは、あまりにも消極的で残念だよね。
コメント

涼しいかも

2016-07-19 22:19:21 | 日記
今夜も、とても暑いかなあ、と思っていたら、意外に涼しくて拍子抜けした。

帰宅したら、さっさと冷房を入れようと思っていたのだが、なんと必要ないではないか。

ちょっと涼しい風が入ってくる。

どういうことだ?

ま、とりあえずラッキーである。

・・・

今日は、羽衣ジャスミンの植え替えをした。

昨日、ふとベランダのジャスミンを見て、異変に気づいたのだ。

最近、なんか元気がないなあと思っていた。
水を切らしたりすると、下のほうの葉が枯れてくるので、そのせいかと思っていたのだが、
その後、水をやっても、そんなに土がカラカラには乾いていないようなのである。

だったら、水が足りてるってことか?
しかし、葉はあまり元気がない。
いや、全体を見回すと、葉は枯れてはいないものの、新芽というものがなく、葉はすべて元気がなかった。

つまり、水をやっても、吸っていないようなのだ。
食欲がないってわけだ。

普通だったらこの時期には、新しいツルや葉がのびて大変なはずである。

そういえば、このごろ、小さな蟻がいっぱいあるいている。
もしかして、プランターの中が蟻の巣になっているのかもしれない。

これは、古い土を捨てて植え替えないといけない。

ということで、今日は羽衣ジャスミンをいったんプランターから出して土を捨て、新しい鉢に植え替えたのだった。

そうしたら、蟻の巣になっていたわけではなかったのだが、
プランターいっぱいに根が張ってしまっていた。

そのせいで元気がなかったようだ。

それで、植え替えに際して、かわいそうなことをしてしまったのだけど、ツルが長すぎて植え替えられないので、丸坊主にしてしまったのである。

地面から30cmくらまで葉がないのだもの。そして、高さは1.8mくらいまであった。

来年の花は望めないが、なんとか葉だけでも出て復活してくれたらいいと思う。

プランターの底の網の裏に巨大なナメクジがいたけど、こいつが悪さしてたわけじゃないかな。

・・・・・・・・・・・

とりあえず、気になっていたことをやったので、一段落だ。

外にいたら空は晴れてるのに、大粒の雨がバラバラ降ってきた。

一粒が地面に落ちると、直径5cmくらいの円になって濡れるので驚く。どんだけ大きな粒なの。

しかし、滅多に肌の上に落ちないので、屋根の上にものすごい音を立てて降っているわりには、自分が直撃される確率は低いのが妙だった。

雨は程なくやんだ。

今週は、あと3日働けばいい。



コメント

くじら橋

2016-07-19 21:32:03 | 旅行・街歩き
稲城中央公園の南北をつなぐ“くじら橋”をご紹介します。



橋の下の尾根幹線道路から撮影した写真です。

下から見ると、本当にくじらっぽいです。



巨大なくじらのような体積と規模が肌で感じられます。
白っぽいコンクリートの肌と曲線は、まるでくじらのお腹のようです。
大きなくじらが頭上を泳いでいるようです。

プレストレストコンクリート固定式門型ラーメン橋。

この橋は、土木の分野では、かなり有名な橋のようです。

1997年に、土木学会田中賞というのを取っています。
そして、1998年に、日本コンクリート工学協会賞というのを取っています。



真下に立つと、かなりの迫力です。

「くじら橋」という名前は、子供が命名したらしいです。



全体像。下から見るほど、くじらっぽくありません。曲線はきれいです。
橋の長さは107mだそうです。

・・・
さて、次は、くじら橋の上です。



南側から写したところです。
橋ではなく、道路のようです。



とても広い。

幅員は24.4m~16.8mあります。

しかし、車は通らず、歩行者と自転車だけが通ります。

両側にツツジの植え込みがグリーンベルトになっていて、とてもきれいです。









コメント

稲城中央公園へ、またもや迷走

2016-07-18 22:57:53 | 車・運転・道路・駐車場2016
稲城中央公園は、グーグルマップとストリートビューでしっかりしらべて、駐車場入り口もばっちりだった。ここは、近くを良く走るから、間違えるはずがなかった。

ところがである、なんと、尾根幹線道路に出る場所を間違ってしまったのだ~。

普通は、甲州街道を行き、下石原交番前から鶴川街道に入り、多摩川原橋を渡って進むと、尾根幹線道路に出る。クジラ橋のところが稲城中央公園である。

ところが、甲州街道を走りたくないばかりに、東八道路を進み、それから府中街道に入って、是政橋を渡った。是政橋が好きだから、ここを渡りたいのだ。

これも少し遠回りだったが、間違いは、是政橋を渡ってすぐに右折してしまったことである。

尾根幹線道路に出るには、そこをまだまっすぐ南に進み、城山通りを走って、五中入り口を右折しなくてはいけなかった。

ところが、是政橋を渡り、新大丸交差点を右折してしまったので、その道は、川崎街道だったのである。桜ケ丘カントリークラブ等を越えて、多摩市まで行ってしまったのだ。

時間は昼を過ぎていたので、もう今さら行っても駐車場も満員かな?と思ったのだが、とりあえず、ナビをセットして案内にしたがった。

新大栗橋で鎌倉街道に左折し、諏訪下橋で都道18号に左折し、東公園で左折したら尾根幹線道路に出ることができた。

ああ、道路はこういうふうにつながっていたのかと位置関係がわかってきた。
迷ったのも無駄ではなかった。

程なく中央公園の交差点に到着し、右折。

ストリートビューで、確認してあった駐車場に無事到着。
満車かと思ったら、全然大丈夫だった。



この公園、初めて行った。なかなかいい公園である。駐車場も安いし、周囲に何か所もあり、空いてる。



レストランもある。今度また行こう。
コメント

浴衣が5枚あります

2016-07-18 11:15:09 | お題
我が家には、浴衣が5枚あります。

2枚は、実家の母が仕立てたものです。

・紺地に白の柄。紫陽花と扇の模様。これが1番地味なやつ。

・紺地に少し色のついた柄。シャクナゲの花の模様。紺と白が基調だが、花の部分に黄色・ピンクの色味が少しある。

母・姉・私の誰が着てもいいと思って母が造ったものです。私がもらってきました。

そのほかに、

・紺地に色模様。次女が成人式の時に、振袖をレンタルしたら、好きな浴衣を選んで、もらえたもの。

・黄色地の浴衣。長女が高校生の頃買った物。

・水色の地の浴衣。 次女が高校生の頃買ったもの。

後者3着はどんな模様だったか?意外に覚えていないものですね。

帯は、黄色2本、紫1本、赤1本あります。
紫と赤は作り帯です。

黄色と水色は、娘たちも大人になって、試着してみると、あんまりしっくりしません。
今は断然、紺地の方が似合います。

明るい色のものは、将来、孫娘が着たらいいです。子供は、すぐに大きくなりますね。

浴衣って、家族や世代間で着回しができていいです。

滅多に着ないので、ほとんど痛んでいません。

大切にしたいです。

実家の母が仕立てた浴衣は、貴重です。

母から浴衣の仕立て方を教わってないのは、ちょっともったいないです。

これから教わろうか。でも浴衣増えすぎ。

浴衣でのお出かけは、1度だけ私と娘2人、計3人で花火大会を見に行ったことがあります。

また行きたいです。


コメント (2)