山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

男に従属する女

2007-07-19 15:11:11 | 未分類過去
自立した女と従属した女というのがこの世にいるのでしょうが、やはり子供を産むという特徴から、女は仕事で社会に出るよりも家庭に入ることが多いといえます。
となると、大部分は男の収入で生活するため、男に従属している女が多いといえます。
しかし、多くの「うだつの上がらない男」と共に暮らしている女たちは、男に期待してもダメなことを知っているので、従属する気もなくなっているのです。
しかし女も自立できるわけでもなく、大した収入も得られないのが現実ですから、その状況のまま、なんとか頑張って自分の道を切り開こうとしているひとも多いです。

私が一番きらいなタイプは、「できる男」の傘下でその恩恵にあずかって裕福に不自由なく暮らしている女で、自分は何も努力せず何もしていないのに、それがさも自分の実力のように振舞う女です。そういう人は働く必要に迫られている女性を見下し、お金のために働く女性を見下します。
自分は女性として魅力があるので、こんな男と結婚できた、だから楽をしてくらせるのよ、という意識です。

私は贅沢をしている女がきらいなわけではありません。自分で一人前以上に働いて贅沢をしている女は格好良いですよ。ブランド物でも大きな宝石でもなんでも身に付けていいです。飛鳥で世界旅行に行こうと豪邸を買おうとかまいません。
でも、スーパーのレジもできず、品だしでもさせたら邪魔にしかならないだろうというふうな暢気で悠長な女が、パートタイマーの店員を貧乏臭いとか所帯じみているとか、時給800円なんかでよく働けたものね、などと言ってバカにするのはおかしいと思う。おまえはそういう立場になったら生きていけないだろうと思う。夫がいなきゃ生きて行けない女だよ。

スーパーの店員で、ものすごくレジの早い人。嬉しいです。品だし陳列だってその手際のよさや美しさは馬鹿にできませんよ。それに発注だって経済や経営を知っていたほうがいい。外国人のお客の質問に流暢な英語で答えているスーパーのおばさんを見たことがありますが、すごい格好いいなあと思いました。

「お隣はまだローンが払えず奥さんはスーパーで働いているのよ、お気の毒だわ。うちはもうとっくに払っちゃったわ」などと人をバカにするのは大バカ者です。

しかし、ふと思うことに、もし自分が働かないで暮らせるような身の上だったら、こんな女になっていたかもしれないということです。働く必要がなければ、家で昼の連続ドラマを見たり、ケーキを焼いたり、テニスをしたり、海外旅行に行ったり、ブランド物を買ったりして人生を謳歌していて、みすぼらしい主婦をみると目障りだわと思っていたかもしれません。

収入の少ない夫を持ったからこそ、社会に出て、いろいろな職場を体験することができた、いろいろなことを考える機会を得ることができた。
それは幸いなことですね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 18 ダメな男に従属する女... | トップ | “○○王子”はやめろ! »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同級生の場合 (はたやん)
2007-07-20 01:27:45
こちらでお書きになられているのと背景が違うのですが、公務員一家へ婿養子に入った同級生がいます。
配偶者は市役所職員、その両親は高校教員。全員が、それぞれのペースで悠々自適にライフスタイルを貫いているらしい。

その同級生ですが、結婚以降は横柄になり、いかにも「生活に不自由しない家庭の一員となった」かのような言動が目立つのです。
そして結婚前から年賀状に写真を印刷していた彼は、結婚を境に「上から見下ろす」ような表情が目立っています。

しかも彼の困るところは、責任を負う場面での「逃亡癖」があること。

古くは高校の部活で代表者を決めるとき、「僕は最も新しいメンバーだから選ばれる必要なし!」の一点張り。
最近では、そのクラブのOB会資料として過去の写真をPCで編集する際、勇んでスキャンしたまでは良いけどファイルが全滅した時点で「都合で出られなくなった」と、完全に部外者のふり。その割を食ったのは、私でした。

寄らば大樹の陰。
大樹に寄る事で、自分も大樹になった錯覚を持ちやすい人物。しかし、自らは絶対「大樹」にならない。

趣味感覚で関われる限りは、無尽のバイタリティを発揮。
しかし趣味の範囲を超えると、それ以上は絶対関わらない。趣味の範囲で関わっているから、失敗に対しても責任意識を持たない。むしろ責任意識を避けるべく、趣味の範囲でしか働かない。

「トラの威を狩る狐」のごとく、実を伴わない虚構の威勢。
公務員という「権力階層」の家庭に入ることで、自分も権力者のおこぼれをもらっているという勘違い。

彼にとって、教員採用をドロップアウトした私は「落伍者」のようです。

「一般大衆に戻ったことがおかしいなら笑ってくれ」
「君が虚像で行き続けるのを、俺は笑いをこらえて見させてもらうよ」

同級生よ、早く自分自身を振り返って目覚めよ。
ただ、それだけです。
返信する
Unknown (飛鳥)
2007-07-21 01:12:59
女に限らず男でも属するものによって自分までが偉くなったり本質が変わったりすると思うわけですね。
本当に自分がわかってないんですね。
かわいそうな人たちです。
返信する

コメントを投稿

未分類過去」カテゴリの最新記事