山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

「綴っていいとも」発見

2015-11-17 20:53:54 | 日記
今日がriceの村田一弘さんの誕生日だというので、「村田一弘」でパソコン検索してみたら新星堂のイベントナビ「アーティスト数珠つなぎ連載企画“綴っていいとも”」っていうのが出てきて、そこの№8に村田一弘さんの文章が載っていたのだ。それは、生まれてから中学3年まで、raphael結成のころまでの生い立ちが載っていて、とても興味深かった。
そして、すごくきちんとした文章でつづられているところに感心した。とても読みやすく楽しかったし、どんな子供時代を送ってきたのかもよくわかった。

村田一弘さんが連載していたのは、昨年2014年のことだけど、この数珠つなぎの最初の人が櫻井有紀さんで2012年3月から11回にわたって書かれていた。
ところが・・・、なんかわけの分かんない文章で、まとまりがなく、ちょっと途方に暮れてしまう内容だった。

断然、村田一弘さんの文章がまともだ。・・・・・

まあ、わざとめちゃくちゃになってると思うことにしよう。

そんなわけで、村田一弘さんの文章はきっちり読ませてもらったけど、櫻井有紀さんのほうは斜め読みですっ飛ばした。

でも、ちょっと発見したのだよ。
第5回目に、YS-11のことが載っていたのだ。櫻井有紀さんの誕生日は7月11日で、セブンイレブンの日と言っているけれど、YS-11の記念日でもあるそうで、これは世間でも周知の事実だとわかった。

つまり、YS-11(戦後初の国産旅客機)の製造が完成したのが、1962年7月11日なのだそうだ。そうだったのか・・・。

有紀さんの文、引用
「ちなみにワテクシの誕生日(7/11)は勝手に【セブンイレブンの日】だと決めつけていましたが、
これを良い機会に調べてみたところ【YS-11記念日】という、
なんとも運命的な記念日でもある事が判明してしまいました♪

"YS"だなんて、どの角度から考えても"Yuki-Sakurai"の略だと思ってしまうおめでたい自分が居ます。
ユースケ・サンタマリア様の可能性もあるかもしれないですが、半分だけでもワテクシに分けて欲しい所です。
[ユウキ・サンタマリア]略して[きゃりーぱみゅぱみゅみぱみゅぱみゅ 合わせてぱみゅぱみゅむぱみゅぱみゅ]です。
否。どうやらこの[YS-11]、国産旅客機の型番っぽいです。
一生のうちに、是非ともこの運命の機体にライディングしてみたいもんですが、
1962~の話なようなので、現存する機体や復刻版(100歩譲って改良版など)が存在するのかどうかも謎です。」

と書いてある。

wikiによれば、YSのYは「輸送機」、Sは「設計」の頭文字だそうで、なあんだ、つまんないなあ~と思うようなものだった。11という番号も機械的な番号1と1だったようだ。
しかし、「横浜・杉田で会いましょう」のY・Sであるという話もある。
これは、実機のYS11の計画段階で、もっと小さいモデル機(実際には飛ばないモデル)が作られて、横浜の杉田工場で披露されたのが、1958年12月11日だったそうだ。そのときに、披露を楽しみとしたキャッチフレーズとして「横浜・杉田で11日に会いましょう」という言葉があり、飛行機の名前「YS11」に掛けられていたそうだ。

実際にできたYS11本物が初飛行をしたのは、1962年7月11日に間違いないので、7月11日が正真正銘のYS11の日ということになる。

それで、今度のMRJだが、初飛行は、2015年11月11日。
あっ、これも11日なんだね。これはMRJの日になるのかな?
ちなみに、MRJとは三菱リージョナルジェットの略。
リージョナルとは、「地方の」「地域の」というような意味だが、wikiによれば、
「リージョナルジェット (Regional jet, RJ) とは、短距離輸送用ターボファンエンジン搭載航空機を指し、地域間輸送用旅客機と訳されることもある。」とのことである。

有紀さんの記事がきっかけで、ちょっと知識が増えたな~。



コメント    この記事についてブログを書く
« あれから1年 | トップ | 次の記事へ »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事