山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

日暮里から北千住へ

2017-05-18 19:36:37 | 旅行・街歩き
北千住についての3つ目の記事です。

このあいだ、北千住に初めて行くことになり、どうやっていくのかを「駅探」で調べた。
北千住ってのは、いろんな電車が走っているらしく、いろんな方法が出てくるのでわけがわからなくなってしまった。地下鉄は日比谷線と千代田線が走っている。
どこからどの地下鉄に乗り換えれば一番よいのか、頭がこんがらがってしまう。

やはり地下よりも地上のほうが景色が見えてよかろうと思い、地上に絞って経路を選んだ。
そうなると、JR中央線から出発して、JR常磐線の北千住に到着ということになる。
それで乗り換えを検索すると、神田まで中央線で行き、そこから京浜東北か山手線で日暮里まで行き、日暮里で常磐線の土浦行き(だったかな?)に乗り換えるそうである。

そうだ、まずは「日暮里」まで行かないといけないらしい。
神田で京浜東北に乗り換えたら、秋葉原・御徒町・上野・鴬谷・日暮里だったようだ。
日暮里で常磐線のホームに立つと、反対側には上野行きが到着した。
常磐線って、もしかして上野発では?ではなぜ日暮里で乗り換えるのかわからない。
先に上野で降りて始発に乗ったらどうなんだろうか?不便なのかな?
とりあえず、日暮里から乗っても席は空いていたのでよかった。



日暮里も意外に大きい駅だなと思った。ホームがいっぱいあった。



変わった建物(屋根)。



なんだろう。とりあえず写してみた。

日暮里の次は、三河島・南千住。隅田川を越えて、北千住。それほど遠くはない。
しかし、いつも上野まで行くのにも遠くて面倒だと感じるので、それよりもさらに遠いところまで来た。

西の吉祥寺に対して東の北千住って感じかな?
西の多摩川に対して、東の荒川かな?

北千住駅。



立川のようなペデストリアンデッキ。津田沼や船橋もたしかこんな感じ。大宮もそうかな。
最近は、駅ビルなどこういう作りがどこの駅も似たり寄ったりになっているようだ。


丸井


とりあえず、花壇も写しておこう。


なんだかわからないけれど、こんなものもあった。



ペデストリアンデッキを降りると、歩道に屋根がありアーケードになっていた。

街歩きをし始めると、年寄りの証拠かな。

コメント (2)