花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖タイでランを見てきました💖

2020-03-10 | 山野草
野の花■48種のランがみられました~■
 3月2日の夜のバスにのり3日は東京で昭和記念公園を巡り、成田で泊りました。4日にバンコクへ向け飛び立ち8日まで花を見て回り9日成田着。9日早朝に帰り着いてから見たかったカイコバイモ・アズマイチゲを見にJR乗り継ぎ武蔵野へ行き、夜行バスに乗り今朝、自宅に帰着しました。
 ランは思っていたより種数が多くありなんと48種。画像整理が出来ていないので少しだけUPします。時差が2時間しかないので体は楽ですが、花数が多いので整理をするのにかなり時間がかかりそうです。しばらくお待ちください。
  

  

  

  

  
シンビジューム・セイデンファデニー 色はピンクから白
こんな艶やかで大きく目立つ花があちこちに立っているので最初はびっくり。多く咲いているので慣れてあまり撮影しなくなりました。結局見られたのは6日だけで他の場所には全くありませんでした。後悔先に立たず・・もっと撮影しておればよかったと思ったランです。
  

  

  
バンコックから地方へ向かうために乗った飛行機。こんなに可愛いペラ機でした。デザインが素敵。
  
フルーツの種類が多く朝・昼・晩必ずいやっというほど食べる事が出来ましたがそれがとっても美味しいのですよ。日本で食べるものとは全く違う甘さ・・要するに完熟度が違う。食卓に並ぶ料理も毎回多すぎて撮影しきれないことが殆どでした。まだ体重計に乗っていませんが確実に増えていると思われます。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 💖サクラにメジロ💖 | トップ | 💖タイのラン② オレンジ色💖 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい ()
2020-03-11 10:34:29
これらのランが野生種とはびっくり!

園芸種はこれらをもとに、作られたろうと思うけんど、原種もえいのにねえ。

輸入として日本に入ってくる果物は、運ばれる日数を考えて収穫しゆうと思うので、完熟との味の差は大きいろうねえ。

植物にしろ、食べ物にしろ、何事も足を運べば、それに見合うご褒美ということだと思いもって見せていただきました。
風さんへ (流れ星)
2020-03-11 13:34:41
案内して下さった地元の自生ラン愛好家の方は、園芸種より綺麗なので嵌まったと言っていましたよ。
微妙に色・形が違っているので本当は見かけたのを全部写していったらよかったかもしれません。
食べ物は基本辛い物が多く、日本人向けに料理してあったけどやはり辛かった。
果物はそんな心配なく、美味しいものばかりで地元産の完熟なので特別美味しい。
お腹は1つしかないので食べられないのが勿体ないと思ったものです。

出掛けるまでがなかなか大変なので海外へいくのを躊躇しますが、行ったらそれ以上のものを得ることがあります。なので次はどこへ行くのか早くも決めています。
行く体力がある内にいかねば行けなくなると思っています。

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事