goo blog サービス終了のお知らせ 

花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

白アケボノツツジ・アケボノツツジ

2010-04-19 | 山野草
山野草
 昨日の散策の目的はアケボノツツジ・・それも白が全体の1/3がという場所。少し早いだろうと言うのはありましたが天気予報では今週は雨が続くとのこと。それなら少しであっても開花しているのならと出かけたのです・少し早くてもこれでけは開花していました。お楽しみください。
      
咲き初めですので白が際立っています。直ぐに汚くなりやすいとのこと、すがすがしい白ですねえ。
           
蕾もびっしりついています5日か1週間もすれば満開のようですので見にきたい!
      

           

      
紅白のアケボノ
            
初々しさが漂うのもいいものです
           
樹齢500年くらいだとのことです。この山1番の古木 
           

           

      

      

      
楽しんでいただけたでしょうか?
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコン故障 | トップ | アオハコベ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アコモ)
2010-04-20 09:50:57
見たいと思っていたあけぼのつつじ、楽しませて頂きました。
GWの帰省であけぼのつつじ目当てで何度か西赤石に登ってはいるのですが、いつも未だなんです。
ここは早いですね。
ありがとうございました。
返信する
お久しぶり (流れ星)
2010-04-20 14:01:16
アコモさん
こんにちは~

アケボノを見るなら多分前工石が連休中丁度ではないでしょうか?
西赤石は中旬になるとおもいますよ。
今前工石のふるさと林道周辺が綺麗だそうです。
四国のほかのHP・ブログを見て帰省したら丁度の花にあえる筈・・今年こそ最高の花に会ってください。
返信する
Unknown (アコモ)
2010-04-20 22:20:43
3月に祖母の法要で帰省したもので、今年はGWには帰れないんです・・・
来年の楽しみにしておきます。
本州ではヤシオツツジと呼ばれているのと同じなんでしょうかね?
返信する
アケボノ (流れ星)
2010-04-21 21:03:28
今年は見られないんですね。残念です。

アケボノツツジの変種がヤシオツツジでほんの少しだけ違うようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

山野草」カテゴリの最新記事