4月も10日過ぎましたが、今朝は寒の戻りで氷点下
大雨だった昨日の水溜りが凍ってた!
でも今日の最高気温予報は20度越え ~春だよね
さて、3月の松本行き メインの目的は
昨年もほぼ同時期に行われたプラモ展示会
松本城下町モデルコレクション の見学
体調不良をまだ引きずっていたので
少々不安もあったが、早めに帰宅することにし
開場時間に合わせ松本駅へ到着
人通りの疎らな飲み屋小路をぬけ、会場のMウィングへ
朝の内は空いているだろうと思った展示会場
どうして しっかり早朝からギャラリーが押し寄せていた
見学コースに従い、展示会を企画した県内クラブの作品が並ぶホワイエから
昨年もAFVが入り口で目を引いたが
今年も1/35スケールの AFV達が迎えてくれた
昨年は競作したかのように多かった
イスラエル軍の戦車 メルカバ の作品が少ないのは
昨今の紛争の影響もあるのかな
今回も、私的に気になる作品を上げていきますが
制作者さんの お名前 までは撮影しきれなかったので
画像のみの紹介となってしまいます
汚し塗装もだが、アクセントとなる錆びたチェーンや
舟艇の接岸保護用タイヤや浮き、ロープ等の小物が生きている
フィギュアーやバイクが置いてあるだけで空間や
時に臭いまでも想像できてしまう
フィギュアーがあるなしで、間違いなく足を停める時間が違ってくるんだ
ダサいと思っていた フランス の マチルダ戦車 も
こうやって作品になると魅力的になるから不思議
今回も飛行機モノは少なかったのは残念だが
その中で気になった作品を
米海軍のマーキングがメジャーな ワイルドキャット なんだが
案外 蛇の目マーク(英国)や迷彩塗装も似合う
なぜか今回の展示会場は、このワイルドキャット機の展示が多かった
実機は本当に小柄なスウェーデン製のドラケンも
1/48のモデルなら存在感を発揮できるね
スケールモノはシビヤな しかめっ面 で見てしまいますが
こういった作品は自分にとって箸休め的な(良い意味で)作品で
ひと息つきながら笑顔で見られホッとできます
ホワイエの展示会場コース 最後の作品は
存在感のある ビックスケールな F-15J
ただ、この2作品は展示位置の関係で外光が邪魔で撮りにくかった
~つづく
大雨だった昨日の水溜りが凍ってた!
でも今日の最高気温予報は20度越え ~春だよね
さて、3月の松本行き メインの目的は
昨年もほぼ同時期に行われたプラモ展示会
松本城下町モデルコレクション の見学
体調不良をまだ引きずっていたので
少々不安もあったが、早めに帰宅することにし
開場時間に合わせ松本駅へ到着
人通りの疎らな飲み屋小路をぬけ、会場のMウィングへ
朝の内は空いているだろうと思った展示会場
どうして しっかり早朝からギャラリーが押し寄せていた
見学コースに従い、展示会を企画した県内クラブの作品が並ぶホワイエから
昨年もAFVが入り口で目を引いたが
今年も1/35スケールの AFV達が迎えてくれた
昨年は競作したかのように多かった
イスラエル軍の戦車 メルカバ の作品が少ないのは
昨今の紛争の影響もあるのかな
今回も、私的に気になる作品を上げていきますが
制作者さんの お名前 までは撮影しきれなかったので
画像のみの紹介となってしまいます
汚し塗装もだが、アクセントとなる錆びたチェーンや
舟艇の接岸保護用タイヤや浮き、ロープ等の小物が生きている
フィギュアーやバイクが置いてあるだけで空間や
時に臭いまでも想像できてしまう
フィギュアーがあるなしで、間違いなく足を停める時間が違ってくるんだ
ダサいと思っていた フランス の マチルダ戦車 も
こうやって作品になると魅力的になるから不思議
今回も飛行機モノは少なかったのは残念だが
その中で気になった作品を
米海軍のマーキングがメジャーな ワイルドキャット なんだが
案外 蛇の目マーク(英国)や迷彩塗装も似合う
なぜか今回の展示会場は、このワイルドキャット機の展示が多かった
実機は本当に小柄なスウェーデン製のドラケンも
1/48のモデルなら存在感を発揮できるね
スケールモノはシビヤな しかめっ面 で見てしまいますが
こういった作品は自分にとって箸休め的な(良い意味で)作品で
ひと息つきながら笑顔で見られホッとできます
ホワイエの展示会場コース 最後の作品は
存在感のある ビックスケールな F-15J
ただ、この2作品は展示位置の関係で外光が邪魔で撮りにくかった
~つづく
もしかしてめまい発作とか???
身体的、精神的なお疲れが
溜まってしまわれたのでは…(/ _ ; )
なかなか遠征に行けませんよね(^^;)
我が家も病人抱えてますので(今入院中です)
航空祭はしばらく無理そうです。
松本駐屯地祭もおそらく行けないな〜〜と思います。
行けるとしても、なんとなく
気持ちに余裕がなさそうだし…
そんな時は…家でおとなしく
プラモでも作っていようかな〜〜〜〜
だがしかし、老眼に小さい部品は酷というものですね
ノザワヤさん、ご家族様、
みなさまお身体の具合がよくなりますように!
お祈りしております(^^)/
そう、「めまい」なんですよ
メニエルとか耳石がはがれて~ なんていう「めまい」は知っていたのですが
「前庭神経症」なんて聞いたこともなかったので、耳の神経の炎症とだけ会社には説明しましたが
後から知れば、3番目に多い「めまい」をともなう病名だとか
今回の発症原因がわからなかったので、未だに禁酒が続いてます
発症当日も飲みすぎていたわけではなかったのですが
救急時の担当医は酒を飲まない方だったのでしょう
「絶対に飲ませないないよう 」と厳しく家族に言われてしまいました
今の若い方は、酒を飲まなくなってますからね
ごろんたさんも、ご心配なご家族様を看ながら現役で仕事もこなしており
充分御自愛くだいね、ごろんたさん がダウンされたら大変です
私は撮影遠征できなくなり、飛行機はプラモがメインになっているのですが
春眠ではないですが、介護の疲れか昼間も夜も
眠くて手がすすみません(笑
飛行機撮影遠征も体力勝負でしたが、介護も体力勝負と介護5年目にして再認識したところです