ブルーベルだけど

君にはどうでもいいことばかりだね

インスタントラーメン用の電子レンジ調理器を買ってみたところ ・・・

2023-05-27 04:33:15 | 日記
これがいい!
水と乾麺を入れて、700Wなら「沸騰したお湯での茹で時間 + 2分」で完成!!

使い方は厚紙製ラベルの裏面に書かれている。


実はこれ、買ってから何ヶ月もキッチンの棚に入れたままに…
茹で時間を短めにしてシコシコ感を味わいたい僕は躊躇してしまった…


ところが使ってみれば、正に「案ずるより産むが易し」。
鍋で作った場合とほぼ同等の仕上がり。

しかも容器が、直に食べても抵抗がない形状をしているから、どんぶりに移す手間も省け、洗い物も減らせる。

これで100円は安い!!!
白菜やウインナー、わかめも加えて茹で、ネギを散らした出来映えは立派な一食。


ということで、電子レンジ偏重の我が家における数少ない鍋の出番が更に減少。

鍋は、まとまった量のカレーやパスタ料理限定に。
パスタ用の電子レンジ調理器も買おうかな?




因みに、初回使用時には食器用洗剤でよく洗った方が良さそう。
水洗いだけで使ったら、時々プラスティックの臭いを感じたので(笑)

後で確認したところ、使い方の下方に明記されていました、とほほ 。。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

win10ノートPC がおかしくなりました

2023-05-20 03:57:59 | 日記
5月6日のブログに書いたとおり ・・・

「win10ノートPCがメーカー名ロゴを表示してから画面が黒いままで、いつまで経っても起動しないので、タクシーで最寄りの家電量販店へと向かい、親切な店員さんの協力もあり win11ノートPC を購入 → タクシーで帰宅した後の win10 はあっさり起動して動きもいつも通りサクサクに! → セットアップを済ませた win11ノートPC はクローゼットで保管」

・・・ だったわけですが、その後間もなく、ある朝 win10ノートPC を起動するとフォトの有様!!



勿論、再起動で直ったものの、いつダメになるか分からない。
かくして急遽 win11ノートPC はクローゼットから脱出し、メインPC の座に。

win10ノートPC は思い切ってデータを消去し、使用中止としました。



いやはや何とも…ですが、一時的にも起動できたことは不幸中の幸い。

のほほんと ID や PASS を確認することができ、のほほんとウイルススキャンして、のほほんと最新のデータを新PC とバックアップ用の外付けSSD に移行できたんだから。

データバックアップは毎月初にやってはいるけど、月末へと近づくに従い、データに乖離が広がっていくから…





まー、富士通のPCには、購入して4年9ヶ月程で壊れる製品もあるということ。

おかしくなった win10ノートPC はロック画面もこんなでした(笑)
 ↓ ↓ ↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月一の記帳

2023-05-13 03:00:55 | 日記
身支度をして、カジュアルシャツにショルダーという軽装でエントランスを出る。
勿論、マスクなし♪

しかし、まだまだ多くはマスク着用。
前回も書いたが、メークが面倒なのか、肌トラブルを抱えているのか、顔出しに自信がなくなっちゃったのか、口臭が心配なのか…


先ず、駅前 A行へ。
店内は僕一人。

入口至近の ATM を選んだところ、反応なし。
よく見れば機器の明かりが消えており、どうやらこの機は本日休眠。

なら「この ATM は現在利用できません」と掲示しておけばいいのに。

仕方なく奥に並ぶ ATM の前に立ったが反応なし。
「またか」と横に移動しようとしたところで起動。

こういったことは顧客を不安にさせるが、やはり起動前の画面に表示されることもなく、貼り紙もない。

支店長がうちまで挨拶に来たり、しつこい電話を掛けてきたりするくせに、この「顧客不在」の不親切さが、この銀行の本音本性なんだろう。


目前の駅へ行き、ホームで少々待つと電車到着。
隣町へ到着したら先ず C行へ向かう。

そして、やはり誰もいない ATMコーナーで記帳完了。


最後の B行も、やはり僕一人。
記帳を済ませて、駅ビルの寿司屋で昼食。

ネタはそこそこだが、寿司職人もフロア係も、僕には接客がいい。
(態度の良くない客への接客は悪く、時にタメ口も(笑))


駅へ戻ると、やってきた電車へ乗り込む。
帰宅後は着替えて一杯やりつつ時間を待って、外干ししたシーツを取り込む。

ベランダの手摺り壁面にいよいよ〝赤ダニ〟の出現を確認。
深夜のベランダ飲みの際は要注意である。




さてさて、記帳結果、手持ち現金、財布内現金を管理表へ入力した結果は「異常なし」。 4月の臨時現金出費がそのまま反映されている。

ChatGPT に問いかけると「ただし、この計算結果はあくまでも予測であり、実際の生活費や支払い額が異なる場合は、異なる結果が得られる可能性があります。また、将来の経済情勢や税制度などによっても、実際の資産状況や年金支払い額が異なる場合があります」との但し書きは付くものの「かなり余裕あり」との回答。

まー〝7年8ヶ月かけて、慎重に慎重を重ね余裕に余裕を持たせ、安心安全に創り上げた資金計画〟では、万が一の出費から介護費用、施設入居のイニシャルコスト、ランニングコストまで考慮しているから。




〝セゾンのくらし大研究記事(2022.9.2公開/2023.2.15最終更新)〟によると、60代の平均貯蓄額(金融資産保有額)は2人以上の世帯で2,427万円、単身世帯で1,860万円とのこと。

勿論 僕と同様、子供は独立済で、住宅ローンも払い終えているだろうけど ・・・ よほど年金が(定年前なら退職金も)高額なのか? 配当や家賃等の収入があるのか? どっさり保険に入っているのか? 住居のダウンサイジングにおける売買差益を見込んでいるのか?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予備のノート PC を買いました

2023-05-06 00:24:18 | 日記
やや不安があったものの、今なお元気に動いている win8.1ノートPC(勿論、ネット接続なし)。

それでも5年8ヶ月ほど経過した頃には万が一のことを考え、予備の win10ノートPC を購入。
今年初に win8.1 がサポート期限を迎えてからは、この win10 がメインとなった。


ところがある朝、こいつがメーカー名ロゴを表示してから画面が黒いままで、いつまで経っても起動しない…富士通よ、購入してまだ4年9ヶ月しか経っていないぞ!

「これはいかん」と思い切ってタクシーで最寄りの家電量販店へと向かい、親切な店員さんの協力もあり、フォトの〝win11ノートPC〟を購入に至りました。


「セットアップの際のネット接続に必要な wifi ID も 超長いPASS も外付け HDD に保存してあるけど、win10 が使えないんじゃ表示できないから、久しぶりに LANケーブルでワイアード直結するしかないな」などと店員さんとも話していたところ、タクシーで帰宅した後の win10 はあっさり起動して動きもいつも通りサクサクに!

お陰様で、win11ノートPC のセットアップもサクサク進み、Outlook のダウンロードも済ませて設定完了。

CPU は win10 ノートPC が i3 だったところ、win11ノートPC は i7、ストレージも win10ノートPC がHDD だったところ、win11ノートPC は SSD ・・・ ということで、起動も再起動も動作も異次元の速さ!


当初は win8.1 が現役だった際と同様「リビングと寝室との win10 & win11 2台体制」を考えていたところ、win10 の調子があまりにも良いので「win10 1台のみ稼働させ、win11 はクローゼットで保管」というプランに変更。




↓ ↓ ↓ このようにしていたところ、事態は急変。 この話は次回に。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする