ブルーベルだけど

君にはどうでもいいことばかりだね

緑萌ゆ

2024-06-04 01:18:24 | 日記
久々のベランダ飲み。
ふと見下ろすと、街路樹の茂る勢いと鮮やかな緑に夏の到来を実感して思わず…

まー、〝鮮やかな緑〟といっても iPhone SE で撮ればこんなもの。


6月は外出が億劫になるような日が多いけど、嫌いじゃない。




「今年の梅雨入りは平年よりも遅くなる可能性が高い」との予報にあらがうような天気が続くこの頃。

梅雨が過ぎれば、一年で一番好きな季節がやってくる。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財布の小銭太り

2024-06-01 02:34:53 | 日記
普段カード払いばかりなので、小銭の扱いが下手になってしまったようだ。
だって、端数のやりくりを考える手間が面倒なんだもん。

以前はポイントも併用駆使して上手くやっていたのに ・・・ 。


そんなことで、たまに近所の個人店等〝現金払い専門店〟で買い物をする度、財布が厚みを増していく。


いよいよ我慢できなくなった その日、偶然にも券売機の店で食事をすることに。

ところがである。
硬貨を入れると500円玉が勝手に返却され、かつ、表示は入れた金額より10円少ない。


後ろに人を待たせ、続けてトライするも、結果は同様。
3回トライしたところで諦め、やむなく札で支払い。

この券売機、硬貨枚数の上限が〇枚(←1桁)なのか?


20枚までなら分かるが、たった〇枚?
硬貨の種別毎に上限が設けられているとか?

いずれにせよ、小銭が集まると両替で損をしちゃうから、やむを得ずの設定なんだろう。


仕方なく、近場のコンビニにて〝できるだけ安価な必要品で小銭を効率よく処分できる商品〟を選んで「あえて」現金払い。

幸い、こちらは問題なく使うことができ、財布はかなりスリムに。




財布の小銭太りが再発しないよう、かつて現金払いをしていた頃の精神を少しは取り戻したいと思う(笑)

※画像はイメージです







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする