goo blog サービス終了のお知らせ 

Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

ヨハン・ハルヴォルセンの「トロルの踊り」を聴く

2017-07-24 07:08:11 | 古典~現代音楽ノルウェー編
今回取り上げるのは、1864年生まれのハルヴォルセンが、
1922年に作曲した「トロルの踊り」である。
ノルウェーのおとぎ話作品37の中の1曲である。
ハルヴォルセンは若い時期からヴァイオリニストとして活動し、
オスロやストックホルムで音楽を学び、
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団にも入団した。
ノルウェーに帰国後はコンサートマスターや、
指揮者として活躍し、作曲活動も行った。
今回聴いたCDはビャーテ・エンゲセット指揮、
アイスランド交響楽団の演奏による。
軽快なテンポで荒々しく旋律が奏でられ、
トロルの悪魔的な部分をうまく表現している。
中間部は一変して穏やかな旋律が奏でられて
北欧の雄大な大自然を感じさせるが、
再び冒頭の荒々しい感じが繰り返され、
徐々に盛り上がって最後は力強く終わる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。