Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

ヨハン・クリストフ・フォーゲルの交響曲第3番変ロ長調を聴く

2022-01-31 05:33:29 | 古典~現代音楽ドイツ編
今回取り上げるのは1756年ドイツ生まれの作曲家、
ヨハン・クリストフ・フォーゲルが、
1784年に作曲した交響曲第3番変ロ長調である。
聴いたCDの演奏はラインハルト・ゲーベル指揮、
バイエルン・カンマーフィルハーモニーのものである。
第一楽章アレグロ・モルトは、明るく愛らしい旋律で始まる。
歌劇の序曲を思わせるように様々な旋律が現れ、
流れるように進行していき、主題は二度繰り返される。
そのあと主題は展開されていき、再び各旋律が現れて終わる。
第二楽章アダージョは、弦楽器中心に優雅な旋律が奏でられて始まる。
その旋律をホルンやフルートが受け継ぎながら、
さらにオーボエやファゴットなども受け継ぎ、
そのあとの展開の工夫された部分も、聴いていて面白い。
ホルンの吹奏がとても心地いい感じであるし、
木管楽器とのやりとりも聴いていて楽しい。
この楽章は彼独自の世界を感じさせる音楽である。
第三楽章プレストは、ホルンの音に導かれ、
弦楽器の奏でる軽快で明るい旋律で始まる。
木管楽器も絡んで、とても愛らしい感じである。
旋律は中間で展開され、フルートとファゴットが活躍する。
このあたりも彼の独自性を感じさせ、
モーツアルトとは違う魅力を感じさせる。
オペラが好きであった彼らしい作品ともいえる。
最初の旋律が繰り返され、最後は軽快な感じで終わる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨハン・クリストフ・フォー... | トップ | ギュンター・ラファエルの交... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古典~現代音楽ドイツ編」カテゴリの最新記事