Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

エドヴァルド・グリーグの4つのデンマーク語の歌「心のメロディ」作品5を聴く

2023-08-18 05:30:10 | エドヴァルド・グリーグの作品
今日は1843年ノルウェー生まれのグリーグの作品で、
1863年から1864年にかけて作曲された4つのデンマーク語の歌
「心のメロディ」 作品5より3曲を聴いた。
まずは第2曲「海の永遠の動きをあなたは知らない」と、
第4曲「私の思いは高い山の頂きのように」で、
歌詞はともにアンデルセンによるもののようだ。
第2曲は流れるようなピアノの伴奏とともに、
詩人の胸中の気持ちを理解できないであろう人への、
激しい怒りの感情がこめられている感じである。
第4曲は歌詞の内容は分からないが、
激しい感情の動きが伝わってくるような曲である。
聴いたCDはディートリヒ・フィッシャー=ディースカウのバリトン、
ハルトムート・ヘルのピアノによる演奏である。
第3曲「君を愛す」も、アンデルセンの歌詞によるものである。
ゆったりとしたテンポのピアノの伴奏に続き、
歌われる音楽は甘美であり、相手を愛する気持ちで一杯な人が、
永遠に相手を愛する気持ちが歌われている。
聴いたCDはエリーザベト・シュヴァルツコップのソプラノ、
ジェフリー・パーソンズのピアノによる演奏である。
初期の作品なので、ここでは北欧らしさはなく、
ドイツ歌曲の伝統に基づいた作品となっている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エドヴァルド・グリーグの間... | トップ | エドヴァルド・グリーグのチ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エドヴァルド・グリーグの作品」カテゴリの最新記事