goo blog サービス終了のお知らせ 

そりゃおかしいぜ第三章

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界政治を問う

憲法を考えるシンポジュウム形式の講演会開催します

2016-01-14 | 平和憲法
土曜日に「憲法ってんなんだったんでしょう?」と題した講演会開催いたします。釧路の弁護士さんをお招きして、基本講演をしていただきます。
そしていろいろ考えたのですが、省が規制時代に戦争体験をされた高齢の方、子育て中で妊娠中の若いお母さん、そして今年の参議院選挙から投票権を持つ高校生や若者たちに報告していただきます。安全保障関連法に蚕糸意見を述べられた、別海町議会の議員さんたちにはいい返事をいただけませんでした。
近隣の方々はぜひ参加されて、弁護士さんの見解や若者たちの意見に耳を傾けていただければと思っています。
別海九条の会は、安保関連法(戦争法)廃案に向けて全国2000万人の署名に賛同しています。会場はもちろんですが、知人たちにも呼び掛けていただきたいと思っています。

安倍政権は単に法案ばかりではなく、周辺の法整備や制度設定にも着々と手を付けて進めています。武器輸出の奨励・研究開発の促進のための防衛整備局の設置。国家にとって(実際には政権にとって)都合の悪いことを隠蔽させる特定機密保護法の制定。軍事拡大や秘密保護法を補完する国家安全保障局の設置などなど。
国会の質疑を聞いてもわかるとおり、野党などの質問にはほとんど答えることができません。結論だけが設定されてその方向に向かって売るからだと思われます。とても恐ろしい方向に進めようとしています。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カンンペなしでボロボロ回答... | トップ | 蔡英文政権に対して中国政権... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひまわり)
2016-01-17 00:04:47
戦争法廃止の2000万署名御賛同いただきましてありがとうございます。

安倍自公政権は「 緊急事態条項 」を改憲の手始めにする姿勢を強めています。

国会開会日には3800人が国会前に集まり、「 戦争法廃止 」「 野党は共闘 」とコールし、共産・婦人部は新春から街頭で行動し、戦争法廃止2000万署名の取り組みを広げています。

直前ですが、戦争法廃止の集会

1月19日 ( 火 )/全国での毎月19日行動

国会議員会館前18時半~/総がかり実行委員会

戦争法廃止のたたかいを広げていきたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

平和憲法」カテゴリの最新記事