goo blog サービス終了のお知らせ 

そりゃおかしいぜ第三章

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界政治を問う

安倍晋三は何も考えず二つ返事でトウモロコシの購入を引き受けた

2019-09-06 | トランプ

中国との貿易戦争の結果売れなくなった飼料用トウモロコシを、275万トン輸入することになった。トランプの失政を安倍晋三が引き受けて、日本に尻拭いさせようというのである。なんとま、日本はアメリカの隷属国家になった。
日本の畜産はアメリカのトウモロコシによて支えられている。日本の牛肉も牛乳も豚肉も鶏卵・鶏肉もとモロコシによって作られている。日本の畜産は、農業ではなく単なる畜産加工業でしかない。
不健全な多頭飼育も高生産も、輸入トウモロコシによって支えられている。家畜は発病限界まで高生産を強いられる。

飼料用トウモロコシは年間、約1100万トン輸入している。それをこともあろうか、275万トンも輸入してやると二つ返事で引き受ける安倍晋三は、日本農業形態を全く理解していない。飼料用トウモロコシ国内生産量は450万トンであるから、6割を超える量にもなる。
後付けの理由として、病害虫が発生していると菅官房長官に言わせている。農水省には病害虫の発生など確認されていない。ましてやその代替えに、遺伝子組み換えトウモロコシを驚愕するような量を二つ返事で安倍は引き受けた。
トランプは大喜びで、G7の最中に急遽記者会見をしたほどである。トランプは会見で、「中国が約束を守らないから、米国ではトウモロコシが余っている。その全てを日本が買ってくれ、農家はとても幸せだ」と、言ってのけた。
トランプが喜ぶのには理由がある。中国に売れなかった飼料用トウモロコシは、ウイスコン、ミシガン、オハオ、ペンシルバニア州が主産地である。喜ぶ農家は来年の大統領選挙でトランプの支持基盤となる。本当に喜んでいるのはトランプである。
輸入されたトウモロコシは余剰になるが、そのために多額の補助金が投入されることになり、国民の負担になる。
欠陥戦闘機F35を147機も輸入し、欠陥輸送機オスプレイを他国の倍の価格で輸入する。もう慣れっこになってしまった、日本の税金はアメリカトランプの選挙のために使われるのである。
まずは食料でということであろうが、次には戦闘の尻拭いををも日本に任せるからということになるだろう。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北方領土はすでに解決済み案... | トップ | 平和を嫌う人たち »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のの)
2019-09-08 13:40:29
アメリカではセールの際など、遺伝子組み換えのトウモロコシが8本で1ドルというありえないくらい安い、ただ同然の値段で売られていたりします、勿論オーガニックのものしか購入しませんが。昔からアメリカ産のトウモロコシ購入を強要されてるも同然なのに、ここにきてこれほどの量を輸入するだなんて信じられません。ゴミを買わされてるようなものでは。これで終わるならともかくこれによって益々日本の農業の衰退に繋がらなければと危惧します。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-09-08 15:27:27
普段買ってる分を前倒しで買うだけですが
返信する
Unknown (ノブ)
2019-09-09 14:57:41
ある日の新聞にはトウモロコシ輸入の理由に九州地方のトウモロコシに病害虫の被害がでたから輸入に踏み切ったと安倍晋三が言ったらしい。
その後の調査でトウモロコシの被害は大したことは無いと言う。
ここでも安倍は大嘘をついている。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トランプ」カテゴリの最新記事