高齢者外出介助の会

さあみんなで出かけましょう!

お寿司

2007-03-16 18:18:37 | 思い出

このごろ、日差しは春めいてきましたが気温は以外に上がらず体調を崩されたりしておられませんか?自宅で近所の小学生を見かけ声をかけたら流感で学級閉鎖中と聴きました。こんな時期にと思ったのですが気候が不順で子供たちでさえ順応するのに大変なのですね。昨日、食事会で3月はお雛様とバラ寿司を作りました。料理長が前日届けてくれた寿司酢の味がよく美味しくできました。このお寿司を作るたびに私はかんぴょうが好きで煮るのですが、子供の頃に母が言っていたのを思い出します。兄弟の遠足のお弁当を準備しながら、母は「このかんぴょうを煮るのが嫌いで、お寿司を作るのがいやや」と聴いたのです。それから、私は遠足にお寿司を作ってとは言えなくなりました。母は「あんたはおにぎりでいいからたすかるは」とも言いました。本当は、私も兄弟のようにお寿司を作って欲しかったのです。いつも思い出す母の言葉です。何気なく言った言葉でしょうが、母にしんどい思いをさせるのだと子供心に思い言えなかったのでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿