啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

「オケラ」

2013-08-11 08:42:42 | 庭の花木
「オケラ」  キク科

こんな名の植物があるの?とお思いかも知れない。確かに、こんな名の昆虫がいますね。こちらは植物。
Ⅿさんがいつの日か植えたのが、いままで一度も花をつけたことがないのに、今年初めて咲いた。植物の名前がわからず、いろいろ調べた。な~んだ 散歩中に聞いて記憶に残る名だった。(間違いがなければ)
下手な写真ではよくわからないので、調べた結果を書くことにする。
・ 秋に山野等で咲く、白いヒゲのような頭花
・ 春、若芽が出てきたら揚げ物などにして食べると美味しい
・ 梅雨の時期、オケラの乾燥した根を室内で焚いて、いぶし、湿気やカビを防ぐのを「おけらを焼く」と呼び、  湿気の多い地方ではよく行われた。
・ 古名は「うけら」
当家では、高さ30cm位。一般的には100㎝にはなるようだ。花は白か薄い紅色。頭状花序。花期は9月から10月。今日も朝から猛暑。もうたまらない。室温35度。扇風機君では、もう限界だ。