「ツリガネニンジン」 キキョウ科
日本全土の日当たりのよい山野に生える多年草。高さ40㎝〜100㎝。葉の形は楕円形で、触ってみると、少し厚みがあり、つやはない。長さは4㎝〜8㎝で、縁に鋸歯がある。花は数段に分かれ、葉と同じように茎に輪生。花期は8月から10月。淡い紫色で下を向いた鐘形の花を咲かせ、とても可憐。地方によっては、花の形からフウリンソウ(風鈴草)、チョウチンバナ(提灯花)と呼ぶらしい。根は朝鮮人参に例えた。これを乾燥したものは、漢方で沙参(しゃじん)といい、咳止め、たんきり、のどの痛みを止めるのに効き目があるそうだ。秋の到来を感じさせる植物の一つといわれるが、連日の蒸し暑さで、秋はほど遠い。
日本全土の日当たりのよい山野に生える多年草。高さ40㎝〜100㎝。葉の形は楕円形で、触ってみると、少し厚みがあり、つやはない。長さは4㎝〜8㎝で、縁に鋸歯がある。花は数段に分かれ、葉と同じように茎に輪生。花期は8月から10月。淡い紫色で下を向いた鐘形の花を咲かせ、とても可憐。地方によっては、花の形からフウリンソウ(風鈴草)、チョウチンバナ(提灯花)と呼ぶらしい。根は朝鮮人参に例えた。これを乾燥したものは、漢方で沙参(しゃじん)といい、咳止め、たんきり、のどの痛みを止めるのに効き目があるそうだ。秋の到来を感じさせる植物の一つといわれるが、連日の蒸し暑さで、秋はほど遠い。