そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

七彩@東京駅ラーメンストリート 「小麦ヌーヴォー2012」

2012-08-19 10:08:39 | ラーメン 中央区
トマトの冷やし中華の翌日に
TLで知った




ヌーヴォーなニュース

一日15食限定で
朝の7時にスタートって
いったい何時までありますのん

って
同じこと考えていた
ラヲタのお友達が
すでに席にいたりして




こういう限定ものに
あまり詳しくないんだけど

コレもアチコチのお店で
毎年やっている企画なのかしらん




五輪麺しかり
ラーメンもすでに
個人競技じゃなくなってきてるのかも

っつか
朝っぱらから




贅沢 (゜д゜lll) さん!!

もろみとわさびは
溶かさないで麺に付けて
お召し上がり下さーい って




学校に間に合わないからと
味噌汁ぶっかけて
猫まんまにして食べた




あの夏の朝とは
まるで対極のごたる




まあ
人間ですし
日本人ですから

「お初の物」と言われて
悪い気分はしないものでして




なかなかに
マンゾク至極


だけどこれ
とろみが無い方が
この麺を引き立てるんじゃないかなー って

むしろ
鶏だったら
醤油より塩の方が
この麺が光るんじゃないかなー って


ときに
鶏をベースにした冷やしで
とろみを付けないで済ますには
どうしたらいいんだろう と

肉だけでダシを取る とか?

それこそ
スゲェゼイタクになっちゃうな


もしかして
一度とろみの付いたスープから
とろみを外す方法があったりする?


とか最近
作る側の事情ばっかり
考えているオレがいます



Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大安@八王子 「納豆らあめん」 | TOP | オレ来@自宅 「自作満来&... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶりに七彩に (ruru)
2012-08-23 23:13:09
こちらのブログを拝見して、久しぶりに七彩の喜多方麺を食べたくなりました。
20日、午後にいきましたが、満席、他の店は呼び込みとかやっていて、(六厘舎以外)人気店だな~~。おいしく、醤油味玉をいただきましたが・・・
接客の女性がアジア系の方ばかり・・・雰囲気大事ですよね。都立家政の男子だけだったイメージが強いので、片言の接客に・・同じ喜多方とは思えない感じでした。藤井さんは元気にラーメンこなしたいました。都立家政が営業形態夜になり、喜多方麺も・・・なので、唯一楽しめるのは東京地下かな。・・都立家政がなつかしいです。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 中央区