そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

ささもと@新宿しょんべん横丁 「すべてオマカセの壁登頂」

2012-02-24 19:15:06 | 飲み 肉
メニューがない
なんてのは壁のひとつにでも
なると思ってるのか キミは




一滴でも飲んだあとだと入れない
女性だけだと入れない
横の客に話しかけてはいけない
酒はビールと焼酎だけ
焼酎もシロップ少な目の極太系
それも3杯までのシバリあり
食いも飲みもかなりの高価格設定

だ・と・い・う・の・に

常連で溢れ返っていて入りにくい

って


どん (゜д゜lll) だけー!!


ブブカも棒をたたき折る
高い
高ーい壁が
そこには存在していました




鳥重
米山
埼玉屋
宇ち多゛ と
数々のベルリンの壁の石
拾ってきた私たちだけど


なかなかもって
超えられないこと
モツの世界の嘆きの壁




肩身をせまーく
ほそーく
みじかーく
おとなしーく
目立たないよーに




あのー
煮込み
オマカセしマッスー




お刺身
5本ぐらい
オマカセしマッスー




共食いホーデンは
やっぱ苦手だと思い出したけど
黙ってマッスー




あのー
そろそろ焼き物
適当に見つくろって
オマカセしマッスー




全部オマカセで
オマカセしマッスー




むしろ
愛想はよく




むしろ
好感接客の風情で




でも
ヤラかしちゃうと
とたんにトンデモなくなる気配は
常に失わずの危うさも兼ね備え




ビクビクしながらの
45分間




あのー
そろそろ
〆のキャベツ
お願いしマッスー




過去のどの壁よりも
上り終えたあとの達成感は
限りなく透明に近いビミョー


美味いかと聞かれたら
わからなくもないと答えるし

絶品メニューは?と聞かれたら
わからないと答えるし

これで5000万円だとぶたれたら
ますますわからないと答えるし

宇ち多三回分だよ なんて言われたら
わからないことこの上なく


それでもまた行くかと問われれば


多分行くと答えるしかなく


なぜに
どうしてと問われれば

そこに壁があるからさ

目を細めて
遠くを見つめながら



Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さんぱち@お茶の水 「元祖... | TOP | 魚祐@西麻布 「タンメン+... »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
あの~ (1125_rock)
2012-02-24 21:29:26

QTさんとキャスバルさんが
街ログで紹介してた‘ささや‘とは関係ないのですか?
レバ刺しもキャベツも同じですよね?
仰せの通り (キャスバル坊や)
2012-02-25 13:44:43
「ささや」のマスターは「ささもと」で修行された方なんですよ。
(確か銀座の方だったかと)

なんで基本的なメニュー構成とかが、ほぼ一緒ですね。
でもあっちはそこまで肩身狭い思いしないねw
・・・ (1125_rock)
2012-02-25 23:12:59

nonchさんは
街ログで有名な‘ささや‘ではなく本家‘ささもと‘を

キャスバルさんは本家を知りつつ
あえて‘ささや‘を

お互いプロですね。
ありがとうございました。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲み 肉