そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

味噌や@神保町 「つけ麺 ピリ辛味噌」

2006-08-12 20:52:20 | ラーメン 千代田区
うだるような
とまでは行かないにせよ
なんだかダラ~~ッと暑い午後3時
飯を食いっぱぐれていましたよ

さてこんな暑い日は
思いっきり辛いの食べてリセットか!

なんて



コチラに来てみましたが・・・
御茶ノ水の坂を下りきる過程で気持ちが折れました・・・
「つけ麺」のヒ~ラヒラに惑わされてしまいました~



夏季は「つけ麺」が2品投入されるようですね~
もちろん辛い方行きますよ!



初志貫徹なりませんでしたが
まあお初をつぶすのもアリでしょか



サービスライス登場!
これって3時までだったのね~
ギリセーフ!

もちろん



「ノリ玉仕様」必須ですよ
これが楽しみの3割以上を占めますからね このお店
もう 一つのウリと言ってもいいですよ~



さて来ました「つけ麺 ピリ辛味噌」ですな



汁はまあ予想していた感じですけど



ワカメ・・・

それも大量に・・・
このお店は大量の「炒め野菜」がウレシイのに・・・
代わりに
よりによってワカメちゃんですかいな・・・
まだ声優さんの変化を受け止められていない自分がいるというのに・・・



ほんとにピリのレベルですね
オロチョンノーマルよりもマイルド



うん
なかなか美味いっス!
麺の美味さが生きてますね



ワカメも思ったほど悪くは無いですけどね~

でも・・・

どうも「画」が麗しくないので
気分が高揚しませんことよ
ここに炒め野菜がドサッと乗せられているだけでも
この心持は180゜違うのでしょうが・・・



美味いはずのチャーシューもどこか悲しげ



投げやりな感じの卵・・・
乗せない方が・・・



おっと
底に結構な量のひき肉が投入されているのは
意外にうれしかったり



ON!! して自分を鼓舞しようとするのですが
どうもノリきれませんでしたな・・・

やっぱ圧倒的なボリュームをウリにするお店で
このビジュアル&盛りのつけ麺は
「夏場の逃げメニュー」に映ってしまって・・・

大喜」とか見習って
もっとアグレッシブに夏を乗り切ってもらいたいとこですけどね~

もう一杯求めてしまう自分を
グっと抑える午後のひと時

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 某カウンター料理屋@都内某... | TOP | 串右エ門@学芸大学 「A級焼... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 千代田区