goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

新福菜館 本店@京都 「中華そば+焼きめし他」

2016-04-02 19:12:54 | ラーメン 京都府
京都の朝といえば
ラヲタにとって
二つに一つ




既に
東京に固定された一軒とはいえ

っつか
もう三軒もあんのか




京都の店舗
京都の一杯は
フランチャイズとは違う!!

いや
マジでそう思って
今日に至りますので

朝の9時前
だったっけか

昨日のスナックの酒
ガンガンに残ってるとこに




迎えるって
ステキなことね

一人じゃないって
ステキなことね




若干一名だけが
迎えてなかったことだけ
ズルかった気がしますけど




スゲェな!!
オツマミ肉!!

昨日の第一旭もそうだけど
肉盛りオツマミのことを
「付出し」っていうんだね

近い将来の
京都トリビュート
自作飲み会のときは
是非ともこの作法で
呼ばせて頂くことにして




ブラック
というより
オレンジ色のニクイやつも
完全にオツマミとして
勃ち上がりをみせようとするころ




キタキタキマシタヨ

久しぶりの
京都駅前ブラック




アザブジュバーンのおかげで
直近の既視感は免れないものの

やっぱり京都
モノホンの水面は
どこぞ輝いて見えるのはフシギなもので




うん
やっぱ違う!!




京都の駅前の朝一のそれは
ヨッパでハングなオレたちにも
確実に響くディファレンス!!


なんつて思ってたけど

想像の中で
オレが膨らませていたのか
京都のモノホンには多かれ少なかれユマクが漂う
という記憶

7年前のあのとき
「新福は本店もイイけど三条店がイチバンだ」 とか
ラヲタのワードに洗脳され

飛び込んだ三条店には
確かに浮かぶ微ユマークが
シュアなコクを添えていたという
リアルな記憶




オレ
膨らませスギていたかもね




このシアワセを
東京でも得られる今に至っても
「京都でこそ得られる真実」
とかなんとか言って
ラヲタの悪いクセ発動で
脳内にアレコレこねくり回しながら

記憶をブースト
させスギていたのかもしれないね

とか言いながら




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

やっぱ違うよ
やっぱ違う

何だコレ
本店には魂が宿っているというアレか!?
とかね

いつものラヲタの悪いクセは
いつのいつまでも
しっかり続くのでした




アイランド食品 箱入京都ラーメン新福菜館 3食
アイランド食品


京都ラーメン 新福菜館本店 醤油 2人前
名店ラーメン

Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麺場 佳翔@幸手 「はまホタ... | TOP | 来集軒@浦和 「らーめん&... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マル)
2021-05-10 21:50:31
かなり前の記事にコメントで申し訳ありません。
本店は薄口で脂身の多いチャーシューで有名ですが、一番濃くて脂身が少なく食べやすいチャーシューは三条店でもなく千代原口店ですね。
行く機会がありましたら是非立ち寄ってみてください。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 京都府