そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

皆川@福島県 会津若松市 「レトロ鉄板焼肉」

2016-05-25 09:45:58 | 飲み 肉
子連れはダイジョブなのか?
二の足を踏んでいましたけれど




お母さん方優しいので大丈夫です
地元のロープー
心強い言葉を頂いたので

GWのど真ん中
念には念を入れての
シャッターポール




なるほど
肉屋さんの裏側で
夜は飲みを提供しているというスタイル

昼は担々麺も提供している
なんてウワサも聞こえたりして




ほう

って
コレだけ見ると
どんなスタイルでの提供か
悩ませるところではあるけれど




レトロな鉄板 for each
ってな




ハッピーに
バッタ割りあたり
フシギメニューにも目を奪われながら




お疲れちゃーん!!

本日のラーメンは
喜多方4杯の
会津若松1杯

遠征の地にて
大人しくてスミマセン
って感じですけど




サクラ焼き!!
なるほど!!
こう来るのか!!




ジンギスカン!!
結構な量が来ちゃうのねー!!

っつか
コレでワンコインって
そりゃ人気出るわなー

なんて
ロープーご一行が対面に到着した頃には
あっという間の満席御礼

店の外には
どんどんと伸びる行列

あのー
どのぐらいで空きますかね?


いやー
うちは飲み屋だからはっきり言えないけど
一時間ぐらいはかかるんじゃないかなぁ


でもこのために会津まで来たので
是非とも待たせて下さい!!


なんてお客で
お店の外は10人超の行列という

30分遅れていたら
薄ら寒いことになっていたはずで




おにーさんたち初めて?
じゃあ見てて下さいねー

なんつてね




サクラ刺しをツマミながら
実演してもらったりして





ラードで炒めの




野菜も入れーの




野菜に乗っけーの
蒸し蒸しーの




混ぜーの

どーぞ!!
食いーの!!




ウメ (゜д゜lll) ーの!!

ガキンチョいたので
別皿にしてもらいましたけど




この
ニンニクのキイたカラシダレが




ヤベーなコレ
酒をグイグイと煽らせます




ホッピーって
割ったやーつだったりするのかぁ って

スゲェ濃くて
驚かされたりして

いやしかしコレ
一人一品でも
大盛りの肉野菜炒めぐらいはあって

一発目の一品で
ずっとヤルなんてお客も多い中




カシラ
カブせてみましたよ




っつか
400円でこのボリュームとか
近くにあったら
ホントに重宝するんだろうなと




ハイ
今度は自分でヤッてみましたよ

やっぱり
こねくり回すときの
触覚から既に味わっているワケで




「ハッピー」なる
ホッピー&ウイスキー

グビリとヤリながら

まだかな
まだかなー!!




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

ちょコレが
カシラなのか

あの
独特のネットリした脂感も少なく
サックリとジューシー極まりなく




くうぅ
赤(レバ?)も
黒(フワ?)も
白(シロ?)も食いたいなー!!





何やら
対面のロープーが
みんなでシェアしましょうと
裏メニューを発注




豆腐 だと?

ひき肉に
なにやら
大量のスパイス群




当然
麻婆かと思いきや
「担々豆腐」なる
常連用の裏メニュー




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

超絶に腹パンながら
ビリリと麻辣のキイた
やはりコイツは
ひとつの麻婆のカタチ


ってな感じで
周りの皆さんとも打ち解けて
なんだかとてもステキな空間

コレから会津に訪れる際は
毎度浮かんでしまいそうな

なんたるイイお店
ご紹介感謝デス





小林畜産 国産さくら肉 焼き肉用バラスライス (1kg)
小林畜産


【会津畜産】会津ブランド国産馬刺し(モモ)200g (真空パック)
会津畜産


庄助酒彩吟醸漬 会津さくら(馬肉) 400g(ロース100g×2・モモ100g×2)
庄助の宿 瀧の湯




Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生駒軒@池上 「五目そば他」 | TOP | 某飲み屋@都内某所 「スッ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲み 肉