そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

歩高里@六本木 「四川セット」

2016-11-15 15:40:43 | ラーメン 港区
一蘭
当然のスルーにて

一風堂
やっぱりスルー




ホント
ココを知ってからというもの
周りのアレコレ
ますますイカなくなりました




同じ1000万円落とすのなら
やっぱりコチラの満腹セット




野菜のたっぷり担々麺も
画的にはよろしいのだけど

まさかのセロリが調和を乱すという
地雷が仕込まれていた記憶




いやしかし
ドリンクバー込みで




こりゃ
ますます一風堂が
遠ざかるというもの




単品850万円での惹きは
イマイチかもしれないけど




コレでポッキリというのは
やっぱり圧倒的な求心力

って




なかなかに




画は保っていますけど




うーんと




シェフ変わったのかしらんと

ちょいとヌルくて
ちょいとパンチ不足

最初の頃と比べて
ちょいと気のヌケたイキフンが
この大トロランチタイムの
空席状況に現れていたりして




なかなかの
ファットな活断層ながら

コチラの麻婆も
カラシビがヌケ気味のワリには
オイルがスギたるのも

やっぱりココ
シェフが変わったのかしらんと
なんつて

クンクンクーン!!
いつもの詮索を入れまくりながらも




まあこんな日もあるさ
なんつて
大きく構えられる
ポテンシャルのお店

一風堂にイクなら
あともう10歩ほど

そこにもはや
迷いは生まれずというものですから



Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 博龍軒@福岡市東区 「ラー... | TOP | 天琴@熊本県山鹿市 「ラー... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カツブシ)
2016-11-15 20:18:17
ひき肉サルベージのための穴あきスプーンが添えられているところがポイント高いですー
Unknown (Unknown)
2016-11-15 20:23:05
六本木繋がりですが、味ノ仙つぶれてました。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 港区