goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

つぼみ家@四谷三丁目 「朝そば」

2014-02-04 09:51:08 | そば
巻貝にも
ピラミッドにも
1 : 1.618でしたっけ
「黄金比」ってのがありますが

約8割:約2割:ほんのちょっと
空気の組成に非常に近いものが
やはり自然界には存在することを
最近知りました

ラーメン8割そば2割で
うどんがほんのちょっと

オレの朝麺事情は
空気の組成と
ほぼ近似していました

自然って
ホントに不思議ですね


そんな2割の気分の
昨晩ヤリスギた朝のこと




立ち食いそばの激戦区
四谷三丁目のお初にチャレンジ




なにやら
24H営業というのがウリ
なのに
壊れてないのもウリ
とのこと




もう
店名の時点で
「ゆで太郎」にはない
ちょっとした高級感が漂いますが




きっちり茹で立ての証拠
3分待っての朝そば登場




立派なイチモツが
反町してますが

まあ360円という設定
海老ではなくて
ちくわなアンバイが
逆にキブンのオレですけど

それよか




初見の時点で
この生卵の
イイ仕上がりぶり

そのテクを
是非とも教えてもらいたい




む (゜д゜lll) う!!

ホントにコレ
立ち食いのレベルかよ ってな

キリッとした強めのダシに
しなやかな細目のそばが
クッキリと立ち上がって

いやー
ようやく
コッチの世界の深さ
分かってきたような
気がしないでもなく

さてさて
お楽しみ
お楽しみ




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

オレってば
生卵の一口目が
毎日の生活の頂点にあるかもしれない




ハイ
了解デス
また来ます
また来ます

サービス券も
もらったしね!!

って




神田東口店限定とな!!

その中途半端ぶりで
2歩だけ気持ちが後退したことを
そっと付け加えながら



Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カッパ64@牛浜 「シーフード」 | TOP | ラーメンと豆腐料理の店 南雲... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-02-04 23:21:56
わたくし近所の住まいのものですが、ここのお店がわたくしも好きで度々訪れておりました。何度が訪れているうち、朝を仕切っている店員さんが心筋梗塞の発作を起こして昏倒しており、119番通報いたしました。かねがねより味、接客のクオリティーと価格がよくも悪くも比例していない店舗であるとの認識を持ちつつも類稀ないCPに罪悪感を持ちつつも良く利用していた店舗ですが、この件があってから労働者を殺害する経営、といった視点が拭えず今だにこの店舗を利用する気になりません。貴殿の味覚及びチャレンジ精神を尊敬し、何よりも敬愛をもって閲覧させていただいております小生ではありますが、いわゆる美味くて安い店をお勧めいただく際はその背後に何が控えているのかをご精査いただいた上、お勧めいただくよう不躾ながらお願い申し上げる次第でございます。
返信する
Unknown (とおりすがり)
2014-02-15 21:58:42
立ち食い蕎麦ってかけで食べること多いですが、こちらのお店は、盛りで食べたほうがはるかにおいしいですよ。立ち食い蕎麦(?)で、もりで勝負できる数少ないお店です。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | そば