これは先週末。
都内でも珍しい「雲南料理」を提供するコチラのお店に行ってみました。
夜はそれなりの値段になってしまうちょっとした高級店。
B級価格で食べられるお昼に楽しまんと。

この温かいお茶がラーメン屋とは一線を画すところですね~

「坦々麺セット \1050」
コリャ豪華なセットが来ちゃいましたね~~

ほほう、結構な油膜が張っておりますな。

肉タプーリ!

一部回避は作法と言えましょう。

ポクポクとした中太麺。
次第にスープを吸っていくタイプですな。
200gはありそうな盛りっぷり
辛さはそれほどでもなく「甘さ」が強めなスープ。
なかなか珍しいタイプですな~
芝麻醤が溶けたクリーミーなそれ。
なかなか手間がかかっています。
ご飯を呼びますな~

卓上にコンナ変わった「ラー油」を発見。
ネギとかも混入されていますね~

ON!! して食べてみましたが、コクが増して
う(◎o◎)ま~~~!!!

これは相方が食べていた、「海老の酢辣湯麺」
カキタマトロトロでこっちもウマ~~
トロッとしている分、ボリューミーUPですな。
スープがあまりにご飯を呼ぶので、
「半分だけ~」とお代わりしてみましたが、

「フル」で来ちゃいました。
せこい雰囲気は微塵も感じさせないお店ですね~
嬉しいけど腹イパーイ。
ちなみに、お代わりはいくらでもフリーですよ。

デザートの「杏仁豆腐」も牛乳の香り漂うステキな一品。
マンプクマンパンでごちそーさん~
これで¥1050とは!
恐るべし「御膳房」
調子に乗った巷のラーメン店は、学ぶところが多いと思いますよ~
夜は「汽鍋」というステキなメニューがあるらしいので、
これは奮発して一度来てみましょうかね~
都内でも珍しい「雲南料理」を提供するコチラのお店に行ってみました。
夜はそれなりの値段になってしまうちょっとした高級店。
B級価格で食べられるお昼に楽しまんと。

この温かいお茶がラーメン屋とは一線を画すところですね~

「坦々麺セット \1050」
コリャ豪華なセットが来ちゃいましたね~~

ほほう、結構な油膜が張っておりますな。

肉タプーリ!

一部回避は作法と言えましょう。

ポクポクとした中太麺。
次第にスープを吸っていくタイプですな。
200gはありそうな盛りっぷり
辛さはそれほどでもなく「甘さ」が強めなスープ。
なかなか珍しいタイプですな~
芝麻醤が溶けたクリーミーなそれ。
なかなか手間がかかっています。
ご飯を呼びますな~

卓上にコンナ変わった「ラー油」を発見。
ネギとかも混入されていますね~

ON!! して食べてみましたが、コクが増して
う(◎o◎)ま~~~!!!

これは相方が食べていた、「海老の酢辣湯麺」
カキタマトロトロでこっちもウマ~~
トロッとしている分、ボリューミーUPですな。
スープがあまりにご飯を呼ぶので、
「半分だけ~」とお代わりしてみましたが、

「フル」で来ちゃいました。
せこい雰囲気は微塵も感じさせないお店ですね~
嬉しいけど腹イパーイ。
ちなみに、お代わりはいくらでもフリーですよ。

デザートの「杏仁豆腐」も牛乳の香り漂うステキな一品。
マンプクマンパンでごちそーさん~
これで¥1050とは!
恐るべし「御膳房」
調子に乗った巷のラーメン店は、学ぶところが多いと思いますよ~
夜は「汽鍋」というステキなメニューがあるらしいので、
これは奮発して一度来てみましょうかね~
結構奮発しないとだめですかね~?
そんなにまでは・・・
たぶん一人一本でいけるはず.
あなたののみっぷりだと1.5本かも