そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

七彩@都立家政 「鶏つけ麺+アレ」

2007-11-26 21:23:48 | ラーメン 中野区
この間
会津の山に登ってきたとき
ついでって言うのもなんだけどさ
昔の友達に会ったのよ




なんだか
ちょっと凝った鶏料理出すお店があるって
あんまりに勧めるからさ
一緒に行ってみたんだけどさ




なんだか
入り口からすごくってさ
オレほんと幾らとられるのか って
心配してたんだけどさ


これがさ




なんだか見たことない感じの皿が出てきちゃってさ




どうやって食っていいのか
わかんないぐらいでさ




日本人ってあれでしょ
すぐあれこれ流行らせたくってさ




この間ワインで騒いでたかと思うと
今度は焼酎でしょ


最近やっとこ落ち着いてきたけどさ


ほら
オレって昔から焼酎党じゃない
オレが昔っから好きなヤツとかさ
何にも知らないバカたれどもに買い占められちゃってさ


お店とかでも
調子に乗って
一杯¥1000とか


ふざけんな って感じなわけよ


だって焼酎って
日本酒造れないところで作った安い酒なんよ
普通1本
だいたい2000円から
高くても3000円


それをさ
ちょこ~~~っとしか入れないでよ
一杯¥1000って

おてんとさまに顔向けできんのかね?


そんな感じでさ



去年は「鶏」流行ったでしょ アチコチで


あっち行っても鶏白湯
こっち行っても鶏白湯
そっち行ったら鶏白濁だったりしてさ


それがいつの間にか
しゅ~~~んってなっちゃってさ



今度はなんだか
ぐちゃぐちゃ混ぜるヤツが流行ってるみたいじゃないの


オレの生まれたとこではさ
あれ 昔っからあったんだよ ホントに
そんなに急に騒ぐもんじゃないのよ 実際


でもね
驚いたことにこの店はさ
世間様で鶏ブームが終わっててもさ




さらにすげえの作っちゃったもんだから
オレさ ホントに驚いてさ




だんだん だんだん
混ざっていくわけよ


オレさ
もう うっとりしちゃってさ


このスープさ
捨てちゃうのもったいなくてさ


「アレ」たのんでみたのよ「アレ」


なんて名前だったかな・・・
忘れちゃったけど
「アレ」だよ「アレ」


出てこないな・・・
もうめんどくさいから
「アレ」でいいや「アレ」



そしたらさ


まっ黄色な卵
味の濃い卵をさ





グルグル~~~ってやってくれてさ
あまった汁で塩気を足してさ
もう全部何にも残んね~~ って感じなわけよ



一杯でさ
2度美味しいどこじゃなくてさ
4度ぐらい美味しいわけよ



でさ


オレもう幾ら払ってもいいや~~
ってなっちゃったの


でもさ
「アレ」付けても920円だって


オレさ
もうホントに驚いちゃって


会津に戻って
会津っぽくないもの食べちゃったけどさ


「アレ」付けて
またあれ食べたいな ホント

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山頭火@神田 「辛味噌らー... | TOP | 「漢の餃子」@自宅 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 中野区