そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

すする まる弐@学芸大学 「肉辛らーめん 大辛」

2013-12-26 16:19:00 | ラーメン 目黒区
左のポッケにはデジカメ
右のポッケには愛ホン
右手には千円札を握り締めて

って

ナビタイムの示す位置が
最近よく間違っていたりして
Googleマップとズレていたりして

到着地点に
目的のお店が無くて

再度地図を確認しなくちゃで
いったん愛ホンを取り出して

あーだこーだ
どーのこーの
やっていると




ようやくたどり着くの巻




さて
それではお目当ての
「肉辛ラーメン」とやらを

って

千円 (゜д゜lll) が無い!!

ポケットの中には
ビスケットが一つどころこ
あるはずの千円がアリマセン!!

も一つ叩くと
二千円札どころか
あるはずの千円がアリマセン!!

ガーンだな

さっき
愛ホン取り出すとき
おそらく落としたものと思われ

片道280円かけて
電車乗ってやってきて
オマケに千円落として




どこぞ既視感のある
どこぞ焼き直しっぽい




850万円という
強制納得価格の
カラシビラーメンを食うことになろうとは

ずいぶんと
ホントに
ずいぶんと
ムダに贅沢なランチタイムに
なってしまったということです




むう
濃厚魚介豚骨に
ラー油をブチ込んで
シビれを散らしたら
この味にしかならんだろう
というところに

取って付けたような
肉を散らしてみたけど
どうでしょう

どーも
こーも




まあ
こういうことに
なるんでしょうなぁ
という一杯

ぶっちゃけると
スープ一口
肉なしのところを一口
肉ありのところを一口
の残りは
全てが惰性にさえ映るようで

むう
なんだか
最後の方は




ヘトヘトになるような一杯

ああ
踏んだり蹴ったり
とまでは言わないけれど

ひっぱたかれたり殴られたり
のようなランチタイムでした

なんだか
魂と一緒に
千円札を抜かれたような
そんなランチタイムでした


って
寒い指先に当たる
この感触ってば

まさかのまさかで

千円 (゜д゜lll) あるじゃん!!

さっき
ポケットひっくり返しても
無かったのに!!

マジ奇跡じゃんかコレ!!

リアル「ふしぎなポケット」
じゃんかコレ!!


ということで
お約束ですから

ポケットの なかには
千円札が ひとつ

ポケットを たたくと
千円札は ひとつ

もひとつ たたくと
千円札は ひとつ

たたいて みるたび
千円札は ふえない

歓喜した裏で
実は何一つ得をしてないと気付く
そんなランチタイムでした


すする まる弐つけ麺 / 学芸大学駅




Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江ざわ@勝浦 「担々麺+タ... | TOP | 松壱@中野 新井薬師前 「玉... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 目黒区