goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

BASSO@江戸川橋 「中華そば 並」

2016-01-07 12:56:27 | ラーメン 新宿区
「似たような名前のお店が5分の近場に」
御大の一言に釣られての今日ですから

GOSSOU
BASSO

うん
3文字はつながっているかもしれない




っつか
分からないかもしれない




個人宅かよ!!

オサレも
度をスギているかもしれないけど




中華に
煮干しに
つけそばに
ライスが添えられないパティーン


本日はまだ選べないパティーン

スタイリッシュなお二人が
延々と卵を割っているのが
印象的ですけど




オールドニューなのか
ニューオールドなのか
ユマークがドーンと
「簡単ではないのよ」感を醸し出し

麺量
並180
中250で
やっぱり
ニューなヨカンを秘めまくり




うん
簡単じゃない
簡単じゃないけど




そっちに戻ったのかー
ってな

近年のトレンディ
しながわ的なクリア清湯に
目覚めたのかと思いきや

入ってないけど
魚粉香るような
ちょいと前時代的な
ゴタマゼっとなアンバイで




800万円の免罪符的な
3枚目を添えながら




むう




ニーズに添うというよりは
再びグッ!!と押し付けてくる風情が
ところどころに見え隠れ

って
隠れてないのがこの系譜

まあ
オレじゃないところに
ニーズがあるのかもしれないし



また一歩、お客さまのニーズに近づく―会社がみるみる強くなる
かんき出版

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RAMEN GOSSOU@早稲田 「ホタテの塩らーめん」

2016-01-07 09:47:59 | ラーメン 新宿区
忘却
オールド
リピート
リピート
忘却
リピート

もう
そういうラヲタ方向に
卒業しつつありますけれど

もう
そういうラヲタで
なんの不便不満も感じないほどに
ズルムケましたけど




なんとなく
気がムケた午後のこと




醤油のらーめんと
ホタテの塩
ということでよろしいか




遠い昔には
ホタテをナメるなんて
信じられなかった
ひょうきん世代のオレですけど

ちょいとそのあと
ラヲタ的には
ホタテをナメてまして

でもこの頃は
一周してきて
ホタテをナメられなくなった
気もしたりして




今日も迷わず
ホタテをキメにきたワケで




むう
ココでこのタイプの太麺が
ムチン!!と襲ってくるのが
あえての意外だったりするけれど




むしろ
獣が獲れスギて
今日は収穫の少な目なホタテ漁

もうちびっと
ビシッとしっかりと
力也がキイていた方が

ホタテがナメられないのではないかと
大人にゃ負けないのではないかと
オレは思うのでした




いやしかし
ほぼ一杯ずつですか
丁寧に真面目に作られた一杯ってのが
間違いないのは
眼前に明らかで


ご店主が修行されたとされる
超激有名店のアレやソレ

もしその修行先に
乱暴なホタテマンの一人でもいて
数発もらっちゃったりする
アレやソレがあれば

この端正な水面の中に
オレの中の男の子を興奮させるような
「荒れ」のひとつも
加わっていたかもしれなくて




殻に閉じこもっているなんて
ホタテマンじゃないはずだし

もっと
フリきれて
ナメられず
暴れて欲しかったりして


ちな
いきなり胡椒だと
アレコレ飛んでしまうので




立派に振られた
立派な肩ロースは
折って畳んで
端っこにしまっておいて

途中で味変的に開く ってのが
オレ的なオヌヌメの
ヤリ方なのかもしれません


まあしかし
このホタテだって
ナメてないオレですから

GOSSOUさまでした

醤油もキメに来ないと
イカンですね



【三立工芸】 天然素材由来100% 安心・安全な除菌&消臭剤 ホタテのちから 「力也」  便利で良いものを・・
【三立工芸】


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする