goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

かつや@新宿 「ミニカツ丼セット とん汁大変更」

2024-07-04 09:36:07 | その他の 朝ごはん&ランチ
6月末までの100円クーポン
使わなきゃソンソン
といういことで




たかが100円
されど100円

見事にローテに組み込まれて

物価異常高騰のご時世だからこそ
応援の気持ちも込めまして




いつもカツ丼だから
たまにはミニソース

でもコレ
卵とキャベツが入れ替わって
サイドにもキャベツ

キャベツとキャベツで
キャベツがダブってやしませんか

んー
どうしよう

でも
何事も経験と言いますし




ハイ
ミニカツ丼セット豚汁大盛りという
同じ経験をカブせるのみでした




いやしかし
本日の初体験といえば
ハンチョウの沼川よろしく

この豚汁に
サイドのキャベツという初トライアル




ああ
ヤルんじゃなかったー

そりゃ沼川
笑われるわー




回収しようにも
散れてしまって

後の後まで
キャベツが足を引っ張るわー




ハイ
気を取り直して




改めて
このセットが
実質450円という
脱帽脱輪脱炭素であります




コレとソースカツ丼を比べろと?

都度調理が入ったノーマルカツ丼と
ディップオンリーのソースカツ丼を
同じ土俵で比べろと言うのですか




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

ワタクシは
月に一度のローテーション
完全一択ということでよろしいか




さて
残る疑問としては

各月の初旬に訪れたときのクーポン券が
果たしていつまでの有効期限になるのか

ローテの幅が
悩ましくなるはずです










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だし茶漬け えん 東京ミッドタウン店@六本木 「いわしのごま醤油とわかめ&漬け鮪の漁師風 ハーフ&ハーフ」

2024-06-28 08:33:16 | その他の 朝ごはん&ランチ
キブンはお魚
キブンはノンラーメン

サクッと食って
サクッと寝たい
なんてお昼に




ちょうど良い
を超えて
ちょうど良スギるお店

盛って乗せて出すだけ
そりゃ時短の極みというもの




ひとつ売り切れで2/10
ネラっていたひらめがOUTってことで
ココで迷っている時間の方が長いかも

ということで
秒でもないけど
分ぐらいか




いわしのごま醤油 and 漬け鮪




ハーフ&ハーフを
皆さんどうやって食べているのか
分からないけど




確かに
両方にダシを張って
交互にイクのも楽しそうだけど




米が伸びるのがイヤなので
ワタクシひとつずつ
イカせて頂きます

ライス大盛りだと
ひとつでダシひと瓶じゃ足りなくて

ココは
大手を振って
お替わりさせて頂くことに




うん
いわしイイじゃないの
魚編に弱くないじゃないの

フラッグシップの鯛をイカないと
損したキブンになるかなと思ったけど

どれイっても
サスガ綺麗にまとまっていて




ハイ小休止

っつか
向かいのおねいさんも
横のおにいさんも

なぜに
ハーフ&ハーフにしないのかしら

オレだけ欲張り?
んなこたぁ ないない




ほら
やっぱ足りない

スイマセーン!!
ダシ下さーーい!!




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

鮪タプーリで
魚欲が見事に満たされ

ギロッポンで15分飯
コレ以上はないかもしれない




ご家庭で手軽に味わえると
お店に来なくなるので
コレは買わないことにするのです













Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松のや@新宿西口 「玉子丼 豚汁セット」

2024-06-23 07:56:25 | その他の 朝ごはん&ランチ
ラーメンじゃないとして

マッツでもないし
かのやでもないし
よもだでもないし

なんてときに




松のや!!

そういうのもあったか

店舗によって
朝メニューが違ってくるみたいだけど




公式では単品290円という
驚愕のプライスの玉子丼に
豚汁が標準セットで390円

他の店舗では
豚汁180円するみたいなので
むしろウェルカム




ちょ
マジか

コレで390円ってば
マッツもスゴいけど
松のやもスゲェ




卵オンリーとはいえ
しっかり都度調理

山岡さんご推奨の
三葉もしっかりONされて




おおぅ
玉ねぎ入ってるのね

卵のトロみも
イイアンバイに




当然か必然か
豚汁はマッツと同等と思われ

それだけに
割安感は加速するワケで




マッツで
自作スペシャル牛めしTKGもイイけど
この手作り感は尊くて




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

ナゼにコレ
定期に入れていないのかと




なんと
ますますお得になるという

どう儲けを出してるのか
心配になるほどに

いやしかし
コロッケ玉子丼
そういうのもイイですなぁ










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野家 京王モール店@新宿 「親子丼+豚汁」

2024-05-16 09:43:46 | その他の 朝ごはん&ランチ
なにやら吉野家が
再び親子丼を始めたとのことで

何年前かに一度
持ち帰りでキメたことあったけど

その後
秒で終わる期間限定
毎度のこと間に合わなかったり




吉野家にシャッターするのって
牛丼が復活した
あの日以来かもしれないわ




タッチパネルになってたのも
知らなかったぐらいですもの




朝定食
マッツみたいに
300円を切ってくる格安
みたいなのは無いのね

おかわり無料に
お!!ってなるけど

マッツだって
特盛まで無料だもの




あったよ親子丼

今回はなんとか
間に合ったみたい

そんなこんなで
あっという間に埋まる店内
外待ちまで出来ていたりして

抜かされ
抜かされ
抜かされまくって




キタキタキマシタヨ
親子丼+豚汁がキマシタヨ




待ったのだけど
待ちわびた感じがしないのは
ナゼでしょか




え!?
白菜!?

なんつて
空舌をしてしまうファーストタッチ

いやいやモチロン
玉ねぎなんだけど




この切り方よ

親子丼のたまねぎってば
こんなに幅広に
アッピールする存在だったか

もっと細めに
そして柔らかく

鶏肉と鶏肉の隙間を
卵とともに繋ぐ存在だったはず

釈然としないまま
豚汁を啜ってみると




コレまた
釈然としないヌルさに襲われ

具材のアレコレは置いといても
かつやのアツアツナミナミ豚汁
アレは良いものだ

エクストラ気味のサイド
添えているんだから
ココはしっかり加熱を願いたく




むう
やっぱ響かんぞ

お持ち帰ったヤツ
もっと響いた気がしたんだけど

マッツも最近
一部店舗で親子丼
やってる(やってた?)みたいで

どこぞで一度
キメてみたいものだけど








Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋 新宿西口店@新宿 「ごろごろ煮込みチキンカレー」

2024-04-23 09:37:12 | その他の 朝ごはん&ランチ


一応
楽しみにしてたんですけど
自分だけですかね




ズイブンと値上がりしたけど
この朝を待っていたの
自分だけですかね

満員の店内見渡すと
いちめんごろチキ
いちめんごろチキ
いちめんごろチキ

だと思っていたのに
皆さんフツーに
朝食セットをキメていて




ごろチキっているのは
自分だけという




楽しみにしてたの
自分だけなんスカ




一見
柔らかく煮込んでいる体で




柔らかく仕上げたチキンを
カレーに和えている
ってご存知でしょうか




別に
ズルとかじゃなくて

逆に
このヤリ方は
チキンの量もコントロールできるし
非常に有能だなと思っているワケで




カレーにチキンが香っているか
そんなことは分らなくてイイ

「その体」になっていれば
それで問題ないのです




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

やっぱりコレ
マッツにおける
フラッグシップとも言えて

一度はきっと
キメておくべきだと思うのだけど

やはり店内見渡すと
誰一人とキメてなかったりして

朝ラー以上に
朝カレーってば
抵抗あったりするんスカね
知らんけど











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする