即席の足跡《CURIO DAYS》

毎日の不思議に思ったことを感じるままに。キーワードは、知的?好奇心、生活者発想。観る将棋ファン。線路内人立ち入り研究。

1円玉の処遇

2008年10月19日 20時27分19秒 | 日記とニュース
小銭入れの中の、1円玉や5円玉って、みんなどうしてますか?

すぐに溜まってしまって。

1円玉や5円玉がいっぱいになるのは当然いやですよね?

そうなると、100円とか、10円が出しにくくなるし。

小銭入れの中の別のポケットに入れる?(仕分けする。)

そうすることもあるけど、

とりあえず方針としては、

折に触れ、出来るだけ使う。
※それでもかなり溜まってしまったら、家においてある缶に出す。
(1円と5円ばかり入った缶)
1円玉が5枚以上溜まってきたら、もういやなので使う機会を狙う体制に。
5円玉は2個溜まったら、即、10円玉の代わりに使う。
5円1枚、1円5枚あればしめたもの。
10円玉1枚引っ込めて、代わりに使うよね。
※5円玉と1円玉をかき集めているのに、イライラしているコンビニ店員を横目で見つつ、やはり、己の幸せのために、絶対にかき集めて使おうとする。

そして、
ぴったりでなくてもできるだけ使うようにする。

つまり、
506円だったら511円出すとか、
232円だったら、252円出すとか、
788円だったら1、003円出すとか。

してますよね?

昨日、久しぶりにびっくりしたことが。

近くのスーパーでのこと。

336円の買い物ををして、341円出しました。

そしたら、店員が、『336円なので、340円で結構です。』

えっ、まさか?!?
1円は余計だ、と。
1円引っ込めろって?
このおじさん、わかってないやつだ、と。
勘違いして(ボケて?)1円玉なんか出しちゃって、手間取らせるやつだなあ。
340円もらって、4円のお釣りだろ、と。

敵もやるもんだ。

単なる聞き間違いとか勘違いと判断したのか、
はたまた、
小銭入れの中をせこく整理しようとするケチな根性の奴なんかには、協力してる暇はない、ということなのか。

うーん。

予想外の奇手に、たじたじ・・。

『341円で、5円、お釣りもらうっていうのはだめですか?』

なんでそんなに弱気なんだよ。

お客なんだから、『これで。』って、毅然として出せばいいじゃん。

それにしても、こうやって過去10年以上やってきたと思うけど、

こういう風に拒否されたの、初めてかもしれない。

ショックぅぅぅぅ・・・・。

みんなちゃんと、暗算して、とか、レジで計算して、お釣りくれたよなあ。

人生まるごと否定されたみたい・・・・。

いい年して、何やってんだよー、と。

長年ずっとみっともないこと、能天気にやってたんだろ、と。



あー、びっくり。こういう人もいるんだ。

今の若い人はこういう(融通の利かない・KYタイプの)人多いのかな?

うーん、おちおち買い物もできないぞ。

結局は押し切って、歓迎されてない1円玉も出して、5円お釣りもらったからいいのだけど、

こんな風に、いろんなところで1円玉拒否運動(人生否定運動?)が蔓延したら、どうしよう?

缶の中に溜まっていくばかりで、浮かばれない1円玉たち。

せっかくなので、可愛い1円玉たちを世の中で活躍させてやってくださいね。
お願いだから。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする