goo blog サービス終了のお知らせ 

むらいむらいとです。 

「らいむらいと」「CARO」所属 お嬢の 日々反省日記。

明後日

2013年05月14日 01時37分27秒 | 戯言
なーーーーーんか
久し振りにらいむギグするような気がします。
ここのところあたし、らいむ以外の活動が増えてきたからなのかな???
本日3人でスタジオ入った時「お、お久しぶりです」って言ってしまいました(笑)

しかし毎日が忙しい。
あたしにとって忙しいっていうのは、それこそ何より一番の幸せだから。
ほんと・・有り難い事やなー有り難い事やなーと、心から思ってるんだけど。
しかし、ゆっくり珈琲飲みながらレコード聴く時間をなかなか作れないのが・・ちょっとばかし寂しいと言えば寂しいのかな。
今度、一日中ゆっくりレコード聴く日もつくってみる!!!

あ。あ。
最近在庫切れになってた、2005年あたりに完全に自分たちでだけで作った「黒いナミダ」をね、明後日数枚持って行きます。

たいへん有り難い事に「まだ在庫ありますか?」というお声もちょくちょく頂いておりましたので。
あと、「八月の濡れた街」のシングル盤もそろそろご用意できそうです。
そん時はまたここでお知らせしますねー。

では。
本日非常にいい感じでらいむリハーサルできたので、明後日のギグが楽しみになってきました。
代々木で待ってるーーーーー(´∀`*)ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ出演

2013年04月23日 00時42分29秒 | 戯言
遅くなりました(>_<)

19日の金曜日。あたし、モッキーと二人で木場にあるFM放送局まで行って、17時からのラジオ番組にCAROとして出演して参りました。
毎回マークさんがゲスト出演されている番組で、なんとも有り難い事に!!!今回CAROを紹介して下さるって事で。
で。少し早く現地に到着しましたら、公開放送を楽しもうとわざわざここまで駆けつけて下さっている方が何名かいらっしゃいまして。
差し入れも頂きまして。本当にありがとうございます。嬉しかったぁ(´∀`*)

で。この日、もうひとかたゲストがいらっしゃいました。
最初お見かけして、ロマンスグレーの洒落たダンディーなおじさまだなぁと思ったのだけど。紹介して頂いてびつくりしました。
なんと。1975年にTBSで放映されてた「ウルトラマンレオ」の主人公おおとりゲン役の真夏竜さんであったのだ!!!
うひー、あたしの中で夕方の再放送ではなく、ちゃんと本放送を毎回楽しみにかぶりついて観ていたのが丁度「ウルトラマンタロウ」と「ウルトラマンレオ」であったし、もうーーその辺りのレコードとかソフトビニール人形なんかをお母ちゃんにねだって無理矢理買ってもらってたし、仮面ライダーでいったら丁度Xライダーとアマゾンが放映している頃であって。つまりこの時代のテレビヒーローには、あたし何とも言えぬ興奮を覚えてしまうのであります。
でね。お声が当時のままだった!!!
あのおおとりゲンのなんとも低音のええ声・・・そのままやった!!!

思わず写真まで撮って頂いてあたし・・感激なのでありました。

マークさんと我々CAROの出演時間においては「愛のない世界」と「ロージー」を流して頂いたり、パーソナリティーの皆さんとわいわい楽しくお喋りさせて頂いたり。あっという間に時間は過ぎてゆきました(笑)
楽しかったなぁ(´∀`*)

紹介してくだすったマークさん、本当にどうもありがとうございました!!!

それで、6月9日(日)に八王子スクエア・ホールという所で、この日のパーソナリティーである土田さんが企画されたイベントに我々CAROも出演する事になりました。
詳細はこちら ↓ です。

●6月9日(日)八王子 スクエア・イベントホール
ツッチーライブ「TAKE A CHACE」
出演:MARK&CARO / マーク・トリビュートバンド【演奏・コーラス】キーボード:太田美知彦(AKB48に15曲楽曲提供)ギター:日浦孝則(class「夏の日の1993」が170万枚の大ヒット)ベース:関 雅夫(浜田省吾、松山千春のサポートメンバー)
前売り 2,000円+2D / 当日 2,500円+D
開場 17:00 / 開演 17:30

盛大にGAROの曲を皆さんで楽しみながらお届けしよう♪というイベントなので、我々も今から非常に楽しみ☆
前売りチケット予約などの詳細、決まりましたらまた随時お知らせ致します。
何卒よろしくお願い申し上げます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がびーん

2013年04月11日 00時26分31秒 | 戯言
ほ、ほんまに30曲以上唄ってた。。。。。。

先日のマスウェルでの弾き語り。たいへん有り難い事に、演奏した曲をすべて書き出してくれたお客さまがいらっしゃいまして。
せっかくなので載せてみます。

<一部>
1. 春だったね(吉田拓郎)
2. 旅の宿 (吉田拓郎)
3. 時の過ぎゆくままに(沢田研二)
4. 危険なふたり(沢田研二)
5. やさしくなりたい (斉藤和義)
6. 花吹雪(ザ・イエロー・モンキー)
7. 春なのに(柏原よしえ)
8. 白い色は恋人の色 (ベッツィ&クリス)
9. 木綿のハンカチーフ (太田裕美)
10. 雨やどり(さだまさし)
11. 赤い風船(浅田美代子)
12. モナリザの微笑(ザ・タイガース)
13. 結婚しようよ(吉田拓郎)
14. この世の果て(らいむらいと)

<二部>
1. あの素晴らしい愛をもう一度 (加藤和彦と北山修)
2. 僕を呼ぶ故郷(加藤和彦と北山修)
3. サムライ(沢田研二)
4. やさしい悪魔(キャンディーズ)
5. 赤い花白い花 (赤い鳥)
6. 初恋(松山千春)
7. LOVERS ON BACKSTREET (ザ・イエロー・モンキー)
8. 夢みるシャンソン人形(セルジュ・ゲンスブール)
9. あたしの恋人(谷山浩子)
10. 花・太陽・雨(PYG)
11. この世の果て(らいむらいと)

<三部>
1. 時代(中島みゆき)(ミルキー、スネーキーと一緒に)
2. 結婚しようよ(吉田拓郎)(ミルキー、スネーキーと一緒に)
3. プカプカ(ザ・ディランII)(ミルキー、スネーキーと一緒に)
4. 朝日のあたる家(浅川マキ)(ミルキー、スネーキーと一緒に)
5. 愛の亡霊(らいむらいと)
6. 愛の誕生日(あいざき進也)
7. 翼をください (赤い鳥)
8. この世の果て(らいむらいと)

こりゃ聴く側もえらかったと思うわー(>_<)
お、お疲れさまでした。。。
ありがとうございました。。。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネオフォークナウ

2013年04月06日 00時49分03秒 | 戯言
を昨夜、テスト的にUSTREAMのチャンネルで放送してみました。
今までは。渋谷のスタジオなり、新宿JAMなり、下北沢CCOなり、G-arkなり・・・あとはあたしの車の中なり。
いずれにせよ収録した音を後から放送するという形だったんだけど。
今回は初の生放送って事で。しかも動画って事で。
それも急遽だったので、あまり心の準備もなく(笑)
ですが、生放送らしいその場の緊張感みたいなのも持ちつつ・・いつもの和やかなムードでやり終えたような気がします。
観て頂いた皆さまどうもありがとう(*´∀`*)

モッキーがスタッフで働く以心伝心にて行ったのですが。
今回、お店の方にセッティング等本当に丁寧にして頂いて!!!
おかげさまでリハーサル、本番と。こちらもむっちゃ気持ちよく進行する事ができました。
どうもありがとうございました。
お世話になりました!!!

終了後、お店のスタッフの方々と打ち合わせに来ていたダニーさんと一緒に、しばしお酒頂きながら談笑したりして。
楽しかった(*´∀`*)

以心伝心、あたしもドリンク・カウンターでお手伝いさせてもらった事あるんだけど。
お店の隅々まで清潔感あって、スタッフの皆さんとてもあたたかく。凄く心地いい空間なんです。
何か。今後、らいむなりCAROなり、企画出演する事があったら素敵だなぁ・・・なんて思っておる次第です。

ではでは。
明日は久し振りに新宿二丁目スモーキン・ブギにて24thDecemberさんのイベントにお邪魔してきます。
ご予約は不要みたいなので。新宿にふらっと呑みに来るついでといった感覚でぜひとも。
お待ちしてます♪♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も

2013年03月29日 23時27分03秒 | 戯言
なんだかんだと忙しいなぁ。
日々雑務に追われ・・結局ゆっくりとお花見にも行けてないなぁ。
相変わらず体調があまり芳しくないのでアルコールもここんところ控えていて。
だけども夜な夜なひっそりと音楽に浸るという行為は、唯一あたしにとって良いリラックスになっているのかもしれません。

で。20代の頃凄く好きだったバンドが11年振りにアルバム出すってなると・・

まんまと買ってしまうなぁ。
この間のデヴィッド・ボウイの新しいのも凄く良かったし。
未だ、昔大好きだった方たちの新たに発信したミュージックに胸躍るっていうのはなんだか素敵な事だわ(*´∀`*)

そうそう。明日ね。
以前、らいむらいとのレコ発イベントにも出演して頂き・・・
モッキーを通してメルシー兄弟の舞台を何度も拝見させて頂いてる山田晃士さんとね。
久し振りにご一緒させてもらうの。

この方の醸し出す楽曲、お声、存在感。本当に。どこをとっても素晴らしくって。
あたしにとって言わば憧れのような方で。
なんか。
音楽やっていて。こういう機会に巡り合えるっていうのもなんだか素敵な事だわ(*´∀`*)

ではでは。明日「宇田川町の通り魔」あたしも凄く楽しみにしているので。
ぜひぜひお時間ある方は足を運んで頂きたいと思っています。
何卒よろしくお願い致します。 ご予約は→こちらから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする