mugifumi日誌

海外旅行の体験のほか園芸、料理などの生活雑感を思いつくままに綴っています。

mugifumiのその後

2007年10月08日 | インポート

 ご無沙汰しています。

 前回は、いろいろあった中で大腸ポリープの話でした。

 今日は、パソコンの外付けHDについてお話ししたいと思います。

 外付けHDは、3年前くらいに写真データを記憶しておこうと購入したものですが、ある朝、パソコンに電源を入れてみると、HDの上部についている2つのランプのうち、黄色いランプが点滅しています。

 故障かなと思い、パソコンで確認してみますと、HDを認識していません。

 故障のようですが、今年の猛暑のため異常が出たのではないかと思い、冷蔵庫で冷やしてみました。

 しかし、結果は「NO」でした。

 やむを得ず、メーカーのホームページで電話番号を確認して、問い合わせをしてみたのですが、問題が大きいようです。

 HDを修理すると、データが削除されてしまうからですが、それでは、大いに困るです。

 小生のちょんぼですが、小生はこのHDにホームページのデータや旅行の写真などを記憶して、他のメディアにバックアップをとっていませんでした。

 修理でデータを全て消去されたら、何年分かの写真やデータが全てなくなってしまいます。

 何とか、データを消去しないで復旧できないのか、電話でやりとりをしましたが、HD本体が壊れている場合は難しいようです。

 ただし、小生の電話だけでは、どこが故障しているのか?分からないが、可能性としてはACアダプタが壊れている場合もあるという話でした。

 そこで、小生は、まずACアダプタを購入することにしました。

 電気店に行って、申込みをしたのですが、10日以上経っているのに「ものが来た」という返事がないのです。

 やむを得ず、電気店に予約表を示しながら確認したのですが、かなりの時間を待たされたあげく、「メーカーに問い合わせたが、製作していない」という答です。

 そんなばかな!!!

 念のためにホームページで確認すると小生のHDについているACアダプタは製作していないが、対応機種が表示してありました。

 そこで、直接、メーカーに電話を入れて確認したのですが、答は「製作していない。」というものでした。

 修理ができるということでしたが、ホームページに対応機種を表示しておいてこの返事ですから呆れてしまいました。

 しかたなく、修理依頼書に必要な事項を記入して修理に出してみました。 

 そして、数日経つと、ファックスに返事が来ておりました。

 「ACアダプタの電圧不足です。修理を続行しますか?」というものです。

 もちろん、返事は「YES」ですが、正直「ほっと」しました。

 これで、この事件は終わり?となるところですが、終わらなかったのです。

 ファックスで返事をしてから数日の後、修理後のACアダプタが届きました。

 しかし、このACアダプタを使ってHDに電源を入れてもまったく反応しないのです。

 小生はかなり憤慨しましたが、気を取り直して、HDとあわせてACアダプタの再修理をお願いしてみました。

 HD自体の修理はお断りしましたが、HDが故障している場合も考えられからです。

 既にお金を支払っていますし、本当に困ってしまいました。

 しかし、これで修理できなかったら、何年分かのデータを作り直す覚悟でした。

 幸い、1週間くらい経って修理したものが送られてきたのですが、復旧していました。

 「ほっと」胸をなで下ろしたものです。

 さて、HD事件はこれにて終了であります。

 次に何があったか?

 もうこれくらいにしましょう!

 次回は、旅の話にしたいですね。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿