うぉんばっとな毎日

大用、現前するとき、軌則を存せず

寄生蜂センサー

2005-10-28 21:07:12 | 農・食・医・環境
ハチを訓練、犬に代わる「危険物センサー」に (HOTWIRED) - goo ニュース

寄生蜂を警察犬などの代わりに利用する研究が行われています。
HIPV(herbivore-induced plant volatiles)を寄生蜂は手がかりに寄主探索するのですが、それを学習することができ、この能力を利用しようというものです。

こちらも参照:講演要旨


HIPVを「植物から放たれるSOS信号のようなものだ」とよく表現するのですが、私はよく分かりません。
助けを求める場合には助けて欲しいという意志が働くはず。植物の意志は確かめようがありません。
叫び声がしたから駆け付けてみると人が倒れていた場合、助けて欲しくて叫んだのか、単なる悲鳴だったのか、本人しか分かりません。

肉じゃが

2005-10-28 20:10:31 | 日記
肉じゃかの発祥地としては、呉市説と舞鶴市説があるらしい(記事)。

で、呉市の肉じゃがの材料は牛肉、ジャガイモ、コンニャク、玉ねぎで、舞鶴市ではグリンピース、ニンジンが入るとのこと。
確かに実家(京都)ではグリンピース、ニンジンも入れていた気がします。

関東に来て、牛肉ではなく豚肉が入っているのには驚きましたが。
こうなると肉じゃがではない別の食べ物ですが、豚でも十分旨いです。