裏日記「B面」

工房しはんが日々、ふと感じたり、しみじみとふけったり、ぴんとひらめいたり、つくづくと考えたりしてること。

i

2009年10月24日 08時53分57秒 | Weblog
胃が丈夫でして。
昔から、痩せの大食らい。
ごはんなら、5合は食べられそう。
学生時代以来、そういうの挑戦してないなあ。(お店まで出向いて挑戦するのではなく、家でご飯を炊いて、自分の限界に挑戦してみるのです)
水も、一回の食事で1リットル飲みます。(「伊藤園の麦茶」だけど)
工房でもお茶を飲みっぱなしだから、一日に4リットル近く飲んでるはず。
とにかく、胃の容量が半端なく大きいみたいです。
これは、子供の頃に「エビオス」という整腸剤をたくさん服用してたからにちがいない、と思ってます。
整腸剤とはいっても、これはビール酵母で、幼いぼくはこの錠剤の味が大好きで、20錠も30錠もポリポリかじって食べてました。
なにしろ一瓶に2000錠も入ってるから、食べ甲斐がありました。
昔から、ビールが好きだったわけですな。
口さびしくなれば、こいつをかじり、胃は丈夫になり、また腹が減り、空腹を満たすために錠剤をかじる・・・の健康スパイラル。
そのおかげで、ついでにビールもたくさん飲めるようになったのでした。
おすすめです、「エビオス」。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほそく | トップ | 好き嫌い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事