裏日記「B面」

工房しはんが日々、ふと感じたり、しみじみとふけったり、ぴんとひらめいたり、つくづくと考えたりしてること。

ブラック=ショールズ理論

2012年09月26日 18時34分00秒 | サイエンス・ガクジュツ的な
アマゾンの書籍売り上げランキングで「陶芸」を検索すると、拙著「ろくろのツボ」が、5位から14位までの間を漂いつづけてるのがわかる。
発売以来、延々とその間をふわふわしてる。
14位まで落ちて、「もうダメか」と思うと、不意に上昇してきて、「トップ3に入るのか?」と思うと、あっけなく下降をはじめたりする。
上がったり、下がったり、とどまったり、急変したり。
じりじりするのがたのしくて、毎日チェックしてる。
株を持ってるひとってのは、日々こんな気分なのかも。(もっとシリアスか)
ブラック=ショールズ理論ってのがあって、株価ってのは、コーヒーに滴下したミルクの上下動のように変動するらしいよ。
実にリアルに、ブラウン運動って物理学の法則と連動してんだってさ。
そんなおまじないみたいな話で、ふたりはノーベル経済学賞までもらったんだ。
そのことをいつも思い出すよ、アマゾンランキングの上下動を見てると。
いつまでたゆたいつづけられるんだろう?「ろくろのツボ」。
ま、20年先まで売れつづけるものを書いた自負はあるけどね。
はやく増刷しろ、セイブン堂。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復讐

2012年09月24日 20時59分25秒 | Weblog
中国のバカ行為に対する最大の復讐はね、普通に過ごすことだよ。
身の周りにいる中国人と、今までどおりに仲良くするんだ。
昨日はお母ちゃんとよめはんと三人で中華料理屋にいって、おいしくいただいたよ。
笑顔笑顔でごちそうさまだよ。
日本人をよく知る中国人は、自分たちの国のやり口に恥じ入ってるものさ。
中国が破壊してるのは、自分の国なんだ(文字通りに)。
なんで自分の街を破壊して笑っていられるかね?
だんだんそのへんのことも理解していくんじゃないかな、あの国も、成長すれば。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好き嫌いランキング、大発表!

2012年09月19日 23時12分31秒 | Weblog
ちょっぴりオトナになって、やっと自分の好ききらいってもんがわかってきたよ。
きらいなものは、次のいつつ。

1、羊肉(モンゴルで一生分食べさせられたんで、もう口にしたくない)
2、ホワイトチョコレイト(きもちわるくて頭痛がする)
3、軟骨(ゴリゴリの食感が耐えられない)
4、ソフトクリーム(いらん)
5、ギトギトとんこつラーメン(食べたくなるくせに、手をつけた途端にさっそくうんざりする)

味より感覚だなあ、って、セレクトしててつくづく思いうよ、好ききらい。
好きなものは、

1、春キャベツ
2、キャベツ
3、れんこん
4、なす
5、油揚げ

おじいちゃんかっ、ってツッコまれそうな。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国

2012年09月18日 17時22分01秒 | Weblog
戦争が近そうだね。
くわばらくわばら・・・
それにしても、ちょこちょこと急所にちょっかいを出しては、相手の反応を引き出し、倍返し、十倍返しで調子にのり、のめり込んでく手法は、太平洋戦争時の「日本が中国を」引きずり込んでく方法論の意趣返しみたいで、実に興味深い。
当時の怨嗟をここぞとばかりに思い起こし、復讐を開始したわけね。
あーあ、事をほっときすぎたなー、わが国の歴代政権は・・・
自分の恥部を国民に秘匿し、ごまかしつづけた報いを、今支払わされてるわけか。
しかも、姑息な自民党がまいた種を、稚拙な民主党が処理、という、最悪な循環。
これも歴史の必然か。
そもそも、あの島って、ほんとはどっちのもんなの?
日本のものなの?
それってほんとなの?
うちの側のヒョーロン家が言ってるだけじゃね?
いや、中国のもの、と言ってるわけじゃなくて、知らないんだもん、オレたち、事のいきさつを。
竹島における所有権を韓国に対して主張すると、韓国側は「この件に関して領土問題は存在しない」とつっぱねるわけだけど、尖閣諸島における所有権を中国から主張されると、今度はこっちが「領土問題は存在しない」ってね、おかしくね?
この件こそ、国際法廷で決着つけたらいいのに。
つこともあってですね、どうもわが国家のふるまいが腑に落ちないのでした。
この事変の発端は、明らかに石原さんのミスと、政権の処理のザツさ。
見誤ったなー、あの「欲しがり屋」の国の粗暴さを。
ここから先、収束の道すじはあるのかな?
靖国参拝や、政治家個人のバカ発言とちがって、今回はずっと紛争として残る質のもの。
これを機会に、憲法改正、軍備増強、非核三原則もなくして、って極端なナショナリズムが台頭してくるね。
やな世の中だなー・・・
きちんと謝らないから、言うべきことを言えない。
きちんと反省しなかったから、どこまでも叱られつづける。
このことにつきるよ。
当たり前の巡り合わせだね。
・・・と、日本国のこれまでの過去を自虐的にいじめておいて、と。
それはそれとして、これから世界の覇権を握ろうって中国(の一部国民?)の、このバカげたふるまいに対しては、はっきりと軽蔑の意を表するよ。
そして、中国政権執行部としての処置に対してね。
法を知らない国家のふるまいは、はっきり言って、洗練されてるオレたちには気持ち悪いの。
国際法(常識)なんて守らなくていい、という後進国のふりをしてる態度こそが、気持ち悪い。
言っちゃ悪いが、あんたたちはいつだってそうだよ。
欲しがりすぎ、いやしすぎ、あさましすぎ!
あの暴徒たちのパナソニックの工場を襲うモチベーションだって、結局テレビがただで欲しいだけじゃん!
投獄覚悟で焼き討ち、ってんなら話がわからんでもないけど、ついでにものを奪ってこ、って根性に吐き気を催すよ。
中国があれほどの大きな面積を持ってさえなければ、「つき合いたいです」なんて国家はないと思うよ、世界中に。
あらためて醜悪極まる顔を見せてもらった感じ。
安っぽいのは製品ばかりじゃじゃなく、精神性までが安っぽすぎる。
愛されるべきひとと、お金(人口?)を持っててちやほやされるひととは、根本的にちがうんだよ。
言っとくけど、今回のふるまいに関しては、ぜってー忘れねーかんな。
うん、どういう国か、よくわかった。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふうど

2012年09月13日 09時50分28秒 | サイエンス・ガクジュツ的な
「アメリカ産のウニ」なるものがあまりに安値で売ってたんで、うっかり食べたんだけど、あまり味がしないね。
ご飯の上にてんこ盛りに盛り上げたんだけど(それくらい安い)、ほんの少しウニの風味の残滓がすくい取れる、って感じだった。
アメリカあたりの食べ物は、ナチュラルなものでもみんな大味だね。
元がこうなんで、ひとが手を入れたものもそうなるのかな。
「コストコ」のものなんて、ちょっと口に入れられないくらいに無惨だもんね(ケーキはロウかと思ったし、パンは土かと思った・・・)。
そんなのを日夜食ってたら、そりゃアメリカ人はあんなふうにからだは大ざっぱに、脳は無神経に、って具合に育つよなあ。
中国の食べ物は、どれもコテコテギトギトだ。
あの極端な性格は、過度の油によって醸成されると見て間違いないな。
そりゃ血も濃く、声も大きくなるよ。
韓国人はキムチを食べるからケンカっぱやい、とオレは本気で考えてるんだけど、この相関関係は栄養物理学でも証明できそう。
日本食は薄味なんで、日本人はおっとりとお人好しなんだ。
そのかわり、その複雑玄妙な味覚は、深い感受性と美意識を育てるよ。
世界平和のために、薄味推奨。
風土はフードからもたらされるんである、と考えつつ、味けないウニを食い。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカンドインパクト

2012年09月12日 11時43分07秒 | 原発関連
はやく原発事故、起きねーかな。
再稼働中の大飯原発あたりで起きたら、いちばん派手に被害が出て面白そーだな。
関西一円から中部の工業地帯あたりまで盛大に汚染されて、日本経済もいよいよ終わりってわけだ。
浜岡のへんで起きてもすごそうだ。
関東全域にひとは住めなくなるだろうな。
そしたらいよいよオレたち首都圏組も引っ越しだな。
遠い親戚んちで肩身狭く世話になるか、仮設住宅でムシムシとすね毛寄せ合って暮らすか、どっちにしても刺激的な人生後半だ。
それにしても、首都圏の人口がごっそりと移動するなんて、ちょっと想像できない規模のスペクタクルだね。
原発事故って面白い。
どんなんなるんかな、もっかい起きたら。
安全を確認しもしないで(この国におけるこの装置には「安全」自体があり得ないが)、とりあえず動かそうなんてひとがいるけど、そういうひとはこんな目に遭ったとしても、「三度めの正直!」とか言って、それでもなお動かすんだろうな。
だって安い電気だけは、子々孫々の生命環境を危険にさらしても欲しいんだもんね。
そして、三度めのひどい目に遭うってわけだ。
あるいは、今度こそ土下座したくなってくれるかな。
「わたくしたちが間違っておりました!」「もう、もう二度と、原発だけは動かさないでくだされ」「もうこりごりだよう、うへーっ。ぴゅ~っ(逃げる)」って。
ちょっと愉快な画づらではあるな。
ああ、はやく起きねーかな、二発めの原発事故。

ユートピアはまったくの幻想世界だけど、ディストピア(ユートピアの対極)は、必ずおとずれる現実なのでした。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ずの

2012年09月04日 03時40分40秒 | Weblog
ひきつづき、今夜も窯焚きをしております。
還元焼成で、バーナーの炎を窯にぶち込み中。
火を落とすまでのあと一時間半、寝ずの番なのだった(現在、午前3時40分)。
どうかすてきな品々がみなさんの手にもたらされますように。
それにしても、焚いたよ、この二ヶ月間は。
数え上げたら、16回焚いてたさ。
焚きまくりの日々だったなー。
これらが、週末からの展覧会(森魚工房「第3回けっさくWorks展」)で昇華するわけね。
ぜひ観てね、みんなの傑作。
ちょっと今回は、これまでとはクオリティが段違いだから、期待して。
ついでに、しはん(ぼく)自身の作品展「普段づかいの器(やつ)展」は、10月20日から。
こちらも、ぜひ。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まばゆい朝

2012年09月03日 06時14分48秒 | Weblog
窯出しの前の日は、深く眠れない。
遠足の前日の小学生みたいに。
はやく夜が明けないか、じりじりしつつ寝床で寝返り。
空が白みはじめると、そわそわ。
窯を開くとき、どきどき。
だけど、中身を見てしょげ返ったりしてね。
それでも、そこにあるとわかってる宝ものを手に取るために洞窟に踏み入ってくようなわくわく感は、なにものにも代え難いものがあるよ。
こんなにたのしみな「事件」を月に何度も迎えることができるなんて、なんてしあわせな仕事だろうと思う。
ンなわけで、窯出しを終えて興奮覚めやらず、この時間(午前6時)に文章を叩いてるしはんなのだった。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする