裏日記「B面」

工房しはんが日々、ふと感じたり、しみじみとふけったり、ぴんとひらめいたり、つくづくと考えたりしてること。

好き嫌い

2009年10月27日 09時19分44秒 | Weblog
大食らいで大酒飲みだけど、苦手なものがある。
「手羽先」と「日本酒」が無理なんだよなー・・・
手羽先は、軟骨が歯に当たるあの感触がだめ。(ひーっ!)
きれいにほぐして、お肉のとこだけ食べさせてくれるやさしいガールフレンドが横にいてくれるようなときにだけ、食しております。
日本酒は、偏見なのか、甘すぎておいしいとは思えない。
思うんだけど、甘みのない焼酎は、料理の後口をさっぱりと流すための「リセット飲料」で、味が濃厚な日本酒は、料理の味や風味をさらに引き立たせるための「飲む料理」としてカテゴライズできるのではなかろか。
日本酒は、西洋では「デザート」みたいに飲まれてるとか聞いたことがあるし。
とにかく、ぼくはビール・焼酎・ジン派なのです。
あと、デザートで思い出したけど、果物は食べないなー。
弁当箱の中で、黄ばんでグシャグシャになってるイメージがある。
きらいだったな、あれは。
新鮮なものを食べられる今になっても、あまり魅力が感じられない。
果物ゼリーとか、大好きなのにね。
やっぱし「ひとがおいしく処理してくれた」ものが好きかな、王様だし。
前世の身分が殿様だもんなあ。(確信)
しょうがないよな。
そのわりに、大好物がキャベツとジャイアントコーンとベビースターラーメン、ってのはどういうことなんだろう?

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする