修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

山よさよなら・・・・、便ケ島へ下山

2006-08-07 18:11:34 | 登山

Hijiri02

8月6日(日) 下山の日。朝の聖平は好天であった。この三日間、午前中は好天、昼前頃から曇り始めやがてガスに巻かれるという日が続いている。次の行程が長いため、ここでは山人の朝の出発は早い。午前6時には前夜の週末の混雑はどこへやら、ひっそりとするほどの静けさになっていた。写真は、シラビソの森に囲まれた聖平小屋。

Hijiri03

便ケ島への下山路は、聖平から30分程登ったところにある薊畑(あざみばた)の分岐から、ほぼ2000メートルの標高差を辿る道である。苔生す樹林の中の長い長い急坂の道はいかにも南アルプスらしい。午前8時15分に登山道に立ち止まってラジオから聞こえる広島の鐘の音に合わせて黙祷。聖光小屋のある便ケ島広場まで下山するのに約6時間を要した。厳しくも楽しい山の生活を堪能した4日間であった。写真は、薊畑から眺望した光岳(てかりだけ・2591.1m)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上河内岳を越えて聖岳へ | トップ | キバナコスモス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です! (髭じじー)
2006-08-07 22:04:54
お疲れ様です!
南アルプス南部は憧れです。伊那谷側からの入山ルート面白そうですね。いつか登ってみたいですが、時間が・・。
UP楽しみにしています。
返信する
髭じじーさん、書き込み有り難うございます。この... (修行僧)
2006-08-08 23:22:27
髭じじーさん、書き込み有り難うございます。このところ、お忙しいそうで、山行の方は儘ならないご様子ですね。心情お察し申し上げます。
矢筈トンネルが抜けて、便ケ島への通行が楽になり、光・聖岳の周回に伊那谷側から入山する登山者が増えていますね。しかし、矢筈トンネルまでのアプローチは複雑です。皆さん(カーナビも)、迷っておられました。
南アルプス南部は、日本アルプスの中では、まだ比較的静かな山域で魅了されます。麓の遠山郷の静謐な佇まいも、下山後に是非立ち寄ってご覧になられるのが良いかと思います。
返信する

コメントを投稿