最新の画像[もっと見る]
-
迷走台風10号の雨後に咲く! 11ヶ月前
-
迷走台風10号の雨後に咲く! 11ヶ月前
-
迷走台風10号の雨後に咲く! 11ヶ月前
-
夏の花々咲く高原のお花畑~上林森林公園 1年前
-
夏の花々咲く高原のお花畑~上林森林公園 1年前
-
夏の花々咲く高原のお花畑~上林森林公園 1年前
-
夏の花々咲く高原のお花畑~上林森林公園 1年前
-
夏の花々咲く高原のお花畑~上林森林公園 1年前
-
夏の花々咲く高原のお花畑~上林森林公園 1年前
-
夏の花々咲く高原のお花畑~上林森林公園 1年前
優しい白色ですね
大きさはどのくらいでしょうか?
千田町に広島大学があったときポプラの葉っぱを拾いに行ったことがありますが
並木はもうなくなったのでしょうか?
タイサンボクの花は直径15センチメートル程の大きなものです。おおらかな感じで好きな花の一つです。福岡でも公園や街路に植えられているのではないでしょうか。
広島大学のポプラ並木はまだ少し残っていたように思います。ただ周りは荒れ果てて昔日の面影がないのは残念です。鷹野橋に近い区画には高層マンションが何棟か建っていますよ。
ほんわりした感じがいいですね、こちらでは見かけたことがないような。。。
福岡の街中は街路樹や緑が少ないような気がします
広島の百米道路は街中にも関わらず緑がいっぱいで、川沿いにも大きな木がたくさんあったり、広島は緑あふれる街だなーと、帰るたびにつくづく思います
千田町キャンパスはちょっとさびしい様子ですね
今度帰省したら近くを通ってみます
ふと思い出したのでお訊ねしてみました
ありがとうございました
一昨日、昨日と九重へ行っておりました。
何かと九州へお邪魔する機会のあるこの初夏です。
広島へ帰省されました折に、また広大跡地界隈も走ってみてください。なかなか全体の整備が進みませんが、少しずつ変化しているようです。