goo blog サービス終了のお知らせ 

修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

大崎下島(豊町)での一日

2018-01-25 14:38:48 | 散歩道

  大崎下島でのメインの用件は、知人のみかん畑を訪ねてみかんの採り入れを手伝うことでした。約束の時間に落ち合い大崎下島の南側の斜面に開かれたみかん畑に案内してもらいました。

↓ 急峻な斜面に開かれた眺望の良いみかん畑で一日伊予柑や八朔の採り入れを行いました。

 ↓ 鈴なりの小さな蜜柑もありました。鳥の餌になってしまうのでしょうか!

 ↓ 昼食は軽トラックを走らせて大長の「ゆたか海の駅とびしま館」へ赴きました。


↓ 沢山のメニューの中から迷うことなく”さしみ定食”を選びました。期待通りの新鮮なサカナでした。

 ↓ 海の駅のある小長港からは大崎上島行きのフェリーが発着していました。小長港ターミナル2階の”ネロリの島cafe”から出航間際のフェリーボートを見ることが出来ました。

↓ みかん畑前面の燧灘です。対岸の四国は午後になって霞んできて見えなくなりましたが、好天下海は輝いていました。

 ↓ 午後の作業も順調の運んで、午後3時半頃に作業を終えることが出来ました。

 ↓ 沢山のみかんのお土産を戴いて午後4時頃に帰路に就きました。西に傾いた陽光に光る海に尾久比島(現在住人は4名とのこと)が横たわっていました。

 ↓ 広島への帰路、先ずは豊浜大橋を渡りました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。