10月26日(金)
約一か月振りに皿ヶ嶺を歩いた。登山口に向かう林道から見上げる北壁がかなり紅葉していたので、午後からの入山でもあり専ら紅葉の進み具合の観察に徹することとして、水の元から上林峠、竜神平、風穴を通って周回してきた。途中で唯一お会いした地元の方のお話では、紅葉はまだちょっと早すぎる感じであと一週間後くらいが見頃とのことであった。
【写真↓】林道から見上げると皿ヶ嶺北壁の樹林はなかり色付いていた。
【写真↓】上林峠へ向かう途中の皿ヶ嶺北壁の紅葉。美しく色合いを深めている様子。
【写真↓】上林峠付近の紅葉。
【写真↓】竜神平・愛大小屋付近
【写真↓】北尾根のブナ林の黄葉はもうピークかも知れない。
【写真↓】風穴への正面登山道の沿線はこんな感じ。
【写真↓】一週間後の色合いが楽しみである。
【地図↓】この日の軌跡