年末進行の上に締め切りウィークだと言うのに、一週間で2台、PCを乗り換えた。
今までは富士通で98だった。これは譲り受けたものだが、前オーナーは騙されて契約したんじゃないかというほどお粗末なスペックだった(あの人、お人好しだったからな~ハメられたと確信しているが)。まあネットができて、原稿が書ければ、作業上はそれほど問題はないだろと1年間ほど使用していた。しかしネットはもちろん、画像処理にはとても向かない代物で、容量の少なさ、メモリの少なさ、処理速度の遅さはひどいもんだった。このままでは作業に支障が出る、と思い、3日前、中古PCを買ってXPにした(使い方がハードなので中古で十分)。そしたらたった2日間の作業で、いきなりマシントラブルでHDがぶっ壊れてしまった。あんまりデータを入れてなかったのは幸いだったが、顔見知りのショップで交換してもらった。今度はVALUESTARでmeである。
meか…2度交換して半歩先進…それにしてもヴァリュースターってへんな名前…。
自分で支障引き起こしちゃったよ…。
今までは富士通で98だった。これは譲り受けたものだが、前オーナーは騙されて契約したんじゃないかというほどお粗末なスペックだった(あの人、お人好しだったからな~ハメられたと確信しているが)。まあネットができて、原稿が書ければ、作業上はそれほど問題はないだろと1年間ほど使用していた。しかしネットはもちろん、画像処理にはとても向かない代物で、容量の少なさ、メモリの少なさ、処理速度の遅さはひどいもんだった。このままでは作業に支障が出る、と思い、3日前、中古PCを買ってXPにした(使い方がハードなので中古で十分)。そしたらたった2日間の作業で、いきなりマシントラブルでHDがぶっ壊れてしまった。あんまりデータを入れてなかったのは幸いだったが、顔見知りのショップで交換してもらった。今度はVALUESTARでmeである。
meか…2度交換して半歩先進…それにしてもヴァリュースターってへんな名前…。
自分で支障引き起こしちゃったよ…。