銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

平成二十五年三月場所・中日

2013-03-17 18:05:13 | 大相撲観測日誌
 平成二十五年三月(春)場所(於・大阪市浪速区難波中 大阪府立体育会館)の中日。


  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」
  割り(取組表)はこちら

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


・幕下
 朝弁慶(西51)を蹴手繰りで倒して照強(東46)勝ち越し。
 大子富士(西39)を突き出し、海藤浪(西43)勝ち越し。
 野上(東32)を叩き込み、北海龍(西36)勝ち越し。
 前田(東25)を寄り切り、消滅が決まった間垣部屋の若三勝(西20)勝ち越し。
 城ノ龍(西9)が今日から出場、宝香鵬(西11)を押し出して1勝3休。宝香鵬は負け越し。
 祥鳳(東9)を倒して亀井(東7)勝ち越し。

☆4勝
 亀井(東7)・肥後嵐(東17)・若三勝(西20)・北海龍(西36)・海藤浪(西43)・照強(東46)・貴輝鳳(西57)


・十枚目(十両)
 木村山を引き落とし、朝赤龍7勝目。
 誉富士5勝目、東龍敗れて全勝が消えた。

☆全勝
 なし
☆1敗
 東龍(東8)・朝赤龍(西11)
☆2敗
 旭秀鵬(東2)・天鎧鵬(西5)・鳰の湖(東13)


・幕内(まくのうち)
 押す大岩戸に引く大喜鵬。前に出られない大喜鵬を大岩戸押し倒し五分。
 左膝側副靭帯を傷めた磋牙司休場、若の里5勝目。
 豪風が早く立った。2回目、突いて来る翔天狼に豪風が圧されて下がる逃げるが土俵の外に飛び出した。翔天狼が押し出して6勝目。
 玉鷲を追い詰める双大竜。玉鷲残ったが双大竜も残して玉鷲倒れた。押し倒して双大竜2勝目。
 突き合ってから組んで千代の国を寄り切り、富士東5勝目。

 土俵整備。

 出る嘉風、舛ノ山が投げようとするが投げられない。嘉風5勝目。
 碧山が一気に出て押し出し5勝目。大道は本当にただ下がるのみだった。
 旭天鵬を寄り切り、佐田の富士五分。旭天鵬も五分。
 寄る隠岐の海に常幸龍残せず2敗目。隠岐の海も6勝2敗。1敗が消えた。
 大きい臥牙丸をじっくり寄り切り、宝富士五分。

 北太樹突っ掛け。2回目、また北太樹。3回目、腕を摑みあう体勢から阿覧が引いて送り倒し五分。
 魁聖をすくい投げ、豊響3勝目。魁聖は2勝6敗と苦しい。
 妙義龍を押し倒して圧倒、松鳳山6勝目。
 安を寄って行って安美錦寄り切り2勝目。安美錦も一緒に飛び出したが、特に物言いはない。
 把瑠都運送株式会社、栃煌山を配達後自分も持って行った。寄り切りで把瑠都6勝目。

 鶴竜突っ掛け。2回目、栃ノ心を押し出して鶴竜5勝目。
 豪栄道を土俵際まで追い込んでおきながら、稀勢の里はその後の攻めがない。豪栄道が大歓声の中稀勢の里を寄り切って6勝目。稀勢の里、逆転される方の「土俵際の魔術師」か。
 時天空を寄り切り、琴奨菊6勝目。

 日馬富士に手を出させず、豊ノ島一方的に寄り切り6勝目。日馬富士は全く相撲にならなかった3敗目。意外なことに、豊ノ島は2個目の金星。
 勢に稽古をつけて上手投げ、白鵬8連勝勝ち越し。

☆全勝
 白鵬(横綱)
☆1敗
 なし
☆2敗
 琴奨菊(大関)・豪栄道(関脇)・把瑠都(関脇)・豊ノ島(東4)・松鳳山(西4)・隠岐の海(東7)・常幸龍(西11)・翔天狼(東12)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

3月17日

2013-03-17 15:28:43 | めもりあるの日
 3月17日は「週刊漫画誌の日」。1959年、日本初の少年漫画週刊誌「少年マガジン」と「少年サンデー」が同じ日に創刊された。当時は読み物中心で漫画は少しだったが、その後漫画雑誌は隆盛し、両誌は現在も発行が続いている。

 1945年、米軍が硫黄島を占領。日本軍2万人以上が戦死。
 1983年、囲碁棋聖戦で趙治勲名人が藤沢秀行棋聖を破り、初の四冠を達成。
 1985年、茨城県筑波研究学園都市で「国際科学技術博覧会」(つくば科学万博)が開幕。
 1987年、アサヒビールが「スーパードライ」を発売。この商品で、シェアを大きく伸ばした。
 1990年、春場所7日目。千代の富士が花ノ国を破って通算1000勝を達成。


 3月17日生まれ・没の有名人(?)を見てみる。

 3月17日生まれ:ハールーン・アッ・ラシード(アッバース朝5代カリフ。『千夜一夜物語』の主人公)、立花道雪(戦国武将)、ゴットリーブ・ダイムラー(自動車製造技術者)、三田村鳶魚(随筆家)、金森徳次郎(憲法学者。もと憲法担当国務大臣)、三木武夫(66代総理大臣)、船越英二(俳優。船越栄一郎氏の父。戸籍上は6/17生まれ)、伊藤牧子氏(俳優、声優)、山本陽子氏(俳優)、マギー司郎氏(マジック漫談師)、カート・ラッセル氏(俳優)、渡辺喜美氏(みんなの党代表。渡辺美智雄の子)、甲本ヒロト氏(ミュージシャン。「THE BLUE HEARTS」「THE HIGH-LOWS」「ザ・クロマニヨンズ」など)
 『一騎当千』の孫策伯符、『魔法先生ネギま!』のザジ・レイニーデイは3月17日生まれ。

 3月17日没:クリスチャン・ドップラー(1853年、物理学者。「ドップラー効果」を発見)、安井かずみ(作詞家)、船越英二(俳優。船越栄一郎氏の父)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

3月16日(土)のつぶやき

2013-03-17 03:37:51 | @momijibasi

白鵬が時間前に立った。行司待ったがあってもおかしくないタイミングだったが、タイミングが合えば(合わせる気があれば)いつでも立って良いのが仕切りの面白いところ。逆に、日馬富士は時間まで立つ気がない。と言うより、仕切りを準備運動としか考えてないように見える。その違い? #sumo

6 件 リツイートされました

@syogo11 逆に、おしている時は仕切りが短くなりますね。そうなると淡白な相撲ばっかり。ここが難しいところなんですが、貴闘力や北桜のように時間前で立つ力士は格好良く見えました。 #sumo



今度こそ解決か・後

2013-03-17 00:42:23 | めいたんていコナン…など
 3月16日の『名探偵コナン』は、第691話「工藤優作の未解決事件(コールド・ケース) (後編)」が放送された(実時間視聴)。


 名探偵コナン公式バナーよみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 東京ムービーの『コナン』ページ


「工藤優作の未解決事件 (後編)」
 放送終了後の長いあらすじは下記のとおり。
 路地で口から血を流して絶命した高市勲を発見した蘭、園子、世良。その現場は警察の捜査に協力していた優作が唯一サジを投げた10年前の事件と酷似していて、地面には「死」という血文字が残されていた。世良は殺人事件と考えるが、10年前の事件も担当した目暮警部はこの事件を窃盗事件と判断。コナンは10年前に優作が殺人事件ではないと推理した理由を考え、世良と昴も今回の事件と10年前の事件について話し合う。
そして、世良は犯人がわかっているのに警察ぐるみで隠ぺいしている可能性もあると推理。だが、蘭はそんな理由で優作が手を引く事はないと反論する。この時、昴は工藤邸に住んでいたのが高校生探偵の工藤新一だった事に気付く。蘭は新一から昴にあまり自分の事を話すなと言われ、何の取り柄もない高校生が住んでいたと昴にウソをついていたのだ。
 この後、世良は新一に電話をして推理を聞こうと提案する。すでに蘭は事件の概要を新一にメールで伝えていた。コナンは慌ててトイレへ駆け込み、昴と世良はその姿をジッと見つめる。昴は電話をしようとする蘭に声をかけ、新一に一言添えて欲しいと頼む。そして蘭は新一に電話。コナンは変声機を使い、新一として電話に出る。
 蘭は電話の最後に昴から頼まれた一言を新一(コナン)に伝える。新一(コナン)はその一言をヒントに事件の真相に辿り着き、今朝の事件の現場へ行ってくれと蘭に伝えて電話を切る。コナンは10年前の事件も優作がサジを投げたのではなく、敢えて皆に真相を話さなかった事に気付く。この後、コナンたちは今朝の事件現場へと移動。コナンは新一から聞いたと前置きして、今回と10年前の事件の真相について語り始める…。


 事件は殺人ではなく、被害者が吐血したところに財布から小銭が落ち、偶然血文字に見えただけ。消えた財布とその小銭を持ち去った人間が窃盗犯と言うわけだ。

 今回の注目はそれではなくて、沖矢が変声器を使っているコナンを見ていたこと。コナンも優作の事件を自分が見たように話す(実際はそうだが)迂闊さもあるが、さて、沖矢昴とは何者なのだろう。

 それにしても、幼稚園児に六文銭とは…。


 次回3月23日は、第692話「隅田川夜桜ルート (前編)」が放送予定。上記サイトで放送前のあらすじは下記のとおり。
 アメ車を専門に扱う会社の社員が立て続けに襲われる事件が発生。犯人は社長の石田に現金2400万円を要求し、現金の受け渡し役に小五郎を指名する。小五郎は犯人の指示に従い、現金を入れたアタッシュケースを持って花見クルーズ舟に乗り込む。コナンはスケボーに乗って舟の行方を追う。そして犯人はケースを舟の屋根に載せろと小五郎に指示。この後、コナンが舟を見失った短時間の間に屋根の上にあったケースは消えてしまう…。

にほんブログ村 アニメブログへ