銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

平成二十五年三月場所・千秋楽

2013-03-24 21:20:56 | 大相撲観測日誌
 平成二十五年三月(春)場所(於・大阪市浪速区難波中 大阪府立体育会館)の千秋楽。

 雅山が引退し、「二子山」を襲名。


  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」
  割り(取組表)はこちら

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 決定した各段の優勝者など。


・序ノ口
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 石浦(西6)


・序二段
 6勝1敗9人による、昭和53年11月以来の1敗力士による優勝決定戦。
 まず「優勝戦」1回戦で5人に絞る。栄富士(東66)が不戦勝、玉皇(西7)を押し出して飛天龍(東36)、颯天(東59)を小手投げで徳大宝(東47)、川下(西41)を下手投げで白乃龍(西13)、舛天竜(東73)を寄り倒して鬼怒ノ浪(西38)が2回戦進出。
 2回戦で3人に絞る。まず飛天龍が不戦勝、栄富士を突き落してヴェテランの白乃龍、徳大宝をすくい投げで鬼怒ノ浪が巴戦進出。
 優勝決定巴戦。まず白乃龍を寄り切って鬼怒ノ浪、続いて同部屋のもと十枚目飛天龍と対戦。鬼怒ノ浪が寄るところ、飛天龍が残して2分を超える大熱戦。最後は鬼怒ノ浪が寄り切って長い戦いを制した。

◎6勝1敗
 鬼怒ノ浪(西38)


・三段目
 7連勝2人で決定戦。若力堂(東74)を寄り切って、さすがもと幕内の土佐豊(西84)が優勝。

◎7勝
 土佐豊(西84)


・幕下
 優勝は13日目に決定。

◎7勝
 亀井(東7)


・十枚目(十両)
 十枚目尻同士は寶智山(東14)が5勝目、千昇(西14)4勝11敗。
 芳東を寄り切って千代皇(西下5)5勝目で新十枚目はどうか。芳東(西10)は5勝止まりで陥落の星。
 落ちそうになっても堪えて鬼嵐を押し倒し、雅山(東9)3勝目で有終の美。
 丹蔵を突き落して里山9勝目。
 明瀬山を押し出し、玉飛鳥勝ち越し。明瀬山負け越し。
 木村山7勝目、天鎧鵬負け越し。
 出る若荒雄を勝龍上手く残して逆に寄り切り7勝目。
 出て行く鏡桜を貴ノ岩豪快に突き落して勝ち越し、鏡桜は負け越し。
 栃飛龍と千代鳳が突き合った後千代鳳が突き落して10勝目。

 協会ご挨拶。「琴欧洲休場は遺憾」という。

 攻める旭日松、鳰の湖の引き落としに敗れる。鳰の湖10勝。
 朝赤龍を押し倒し、大喜鵬(西2)9勝で新入幕を確実にした。
 勝てば優勝の東龍を旭秀鵬が下して12勝3敗で並ぶ。

 序二段・三段目の長い決定戦の後、再び東龍と旭秀鵬が対戦。寄る旭秀鵬を東龍がうっちゃり、一度は団扇を受けるがかかとが先に出ていて、差し違いで旭秀鵬が優勝。今場所最後の優勝者が決まった。

◎12勝3敗
 旭秀鵬(東2)


・幕内(まくのうち)
 優勝は13日目に決定。

 大岩戸を一方的に突き出し、誉富士(東十4)10勝で角界の誉れ新入幕へ。
 千代の国を寄り切って佐田の富士9勝目。千代の国は残念負け越し。
 舛ノ山変わって7勝目。琴勇輝(西十筆頭)6勝9敗。
 若い常幸龍が出るところを若の里上手投げ9勝目。
 双大竜を一気に押し出し、豪風9勝目。
 玉鷲を下手投げ一本、嘉風9勝目。玉鷲(西10)は4勝11敗で微妙な星。
 富士東を寄り切り、宝富士11勝は出来すぎ。
 動いて碧山を横から押し出し、北太樹10勝目。
 阿覧引くところを大道が寄り切って勝ち越し。
 寄る旭天鵬をくるっと入れ替えて勢寄り切り4勝目。旭天鵬負け越し。

 時天空を叩き込んで翔天狼勝ち越し。
 妙義龍を寄り切り、隠岐の海は11勝目で敢闘賞を無事受賞。
 豊響を当たってすぐ叩き込んで栃ノ心7勝目。
 出る臥牙丸を利用して上手投げ、安5勝目。
 魁聖を送り出し、安美錦7勝に戻して終了。
 逃げる豊ノ島を押し倒し、栃煌山10勝目。勝てば殊勲賞の豊ノ島、200万が逃げた。
 松鳳山を当たってから叩き込み、豪栄道10勝目。

 琴奨菊を豪快に上手投げ、把瑠都9勝目。
 鶴竜をあっさり押し出し、稀勢の里10勝目でも物足りない。鶴竜と琴奨菊は残念な8勝7敗。

 時間いっぱいからもカエル仕切りの日馬富士。相撲はここ一番に集中して善戦したが、それだけで白鵬に勝てるほど甘くない。土俵王史上初の9度目の全勝。

◎15勝
 白鵬(横綱)


 優勝インタビューで、館内に呼びかけて大鵬さんをしのんで黙禱。日本人でもなかなかこういう人はいない。


 各段の優勝・三賞を再掲。

・幕内最高優勝
◎15勝
 白鵬(横綱、24年11月以来24回目)

・殊勲賞
 該当者なし(2場所連続50回目)
・敢闘賞
 隠岐の海(前7、23年1月以来2回目)
・技能賞
 該当者なし(2場所連続57回目)
・雷電賞(関脇以下の最高成績者を勝手に顕彰)
 隠岐の海(前7、24年9月以来2回目)

・十枚目優勝
◎12勝3敗
 旭秀鵬(東2、初、各段は19年11月の序二段以来2回目)

・幕下優勝
◎7勝
 亀井(東7、初、各段は20年7月の序二段以来2回目)

・三段目優勝
◎7勝
 土佐豊(西84、19年9月以来2回目。各段は19年7月の序二段・19年11月の幕下を含めて4回目)

・序二段優勝
◎6勝1敗
 鬼怒ノ浪(西38、初、各段も初)

・序ノ口優勝
◎7勝
 石浦(西6、初、各段も初)


 幕内から十枚目へ陥落候補は、玉鷲・栃乃若・磋牙司・双大竜・大岩戸の5人。十枚目から幕内へ昇進候補は、旭秀鵬・大喜鵬・千代鳳・誉富士・東龍の5人。
 十枚目から幕下へ陥落候補は、豊真将・雅山(引退)・芳東・寶智山・千昇の5人。幕下から十枚目へ昇進候補は、北磻磨・千代嵐・亀井の3人は確定。千代皇も昇進か。青狼も昇進可能な地位・成績だが、東筆頭の豊真将を落として上げるかどうか。


 次は水曜日の編成会議。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

3月23日(土)のつぶやき

2013-03-24 03:52:25 | @momijibasi

塚本八雲の誕生日らしい。『スクールランブル』も懐かしいね。


大関経験者は名跡がなくても3年間は現役名で年寄になる権利があり、大関以上経験者なので委員待遇を受ける。もし雅山が幕下でも取るなら、大関特権は不要と考える。幕下力士に特別待遇はいらないでしょ? #sumo


掲示板に書いたままになっていた引分痛分の表を作っているが、星取表で引分と痛分の区別は曖昧である。決まり手も調べておけば良かった? bbs5.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=… #sumo


2013/03/22に @momijibasi のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは34件ですた。おいでよ パクツイの森: pakumori.net/momijibasi/rep…#パク森 #パクレポ


松屋札幌駅前通店に行った。テーブル席が空いていたので座ったが、隣のテーブルのご婦人が責任者を呼べ! と主張。出て来た責任者はバイトと変わりないように見える店員で、内容のないクレームに対し、ヘラヘラしながら謝罪をしてさっさと帰って行く。さて、お客様対応というのは何なのだろう?



3月24日

2013-03-24 01:35:01 | めもりあるの日
 「マネキン記念日」。1928年、東京・上野公園で開かれた「大礼記念国産振興東京博覧会」で、高島や呉服店が「マネキンガール」を登場させたことにちなむ。
 「マネキン」は女性販売員とマネキン人形のどちらも指す言葉だが、この「マネキンガール」は販売員の方。フランス語の「マヌカン」を英語の「マネキン」と「招金」(まねきん)という文字と掛けて、日本では「マネキン」という言い方を取る場合が多い。

 1185年、壇ノ浦の合戦で平家が滅亡。
 1882年、細菌学者コッホが、結核菌の発見を学会で報告。
 1933年、ドイツで「全権委任法」可決、ヒトラー首相率いるナチ党が法的に独裁権を獲得。
 1953年、国際電信電話株式会社(KDD)設立。
 1990年、千葉マリンスタジアム開場。現在は命名権により「QVCマリンフィールド」と呼称。
 1996年、もと大関霧島が引退。
 2001年、「Mac OS X」(v10.0 Cheetah)が発売。2012年2月のv10.8 Mountain Lionより「OS X」という名称に。


 3月24日生まれ・没の有名人(?)を見てみる。

 3月24日生まれ:梶芽衣子氏(俳優)、山口健(声優)、島田紳助氏(もとタレント、もと漫才師)、斉藤一美氏(文化放送アナウンサー)、ヨーコ・ゼッターランド氏(もとバレーボール選手)、原田泰造氏(コメディアン、俳優。「ネプチューン」を結成)、天野ひろゆき氏(コメディアン。「キャイ~ン」を結成)、羽鳥慎一氏(アナウンサー)、丹下桜氏(声優)、持田香織氏(ミュージシャン。「Every Little Thing」を結成)、綾瀬はるか氏(俳優)
 『ゆゆ式』の野々原ゆずこ、『絶対可憐チルドレン』の蕾見不二子は3月24日生まれ。

 3月24日没:ハールーン・アッラシード(809年、アッバース朝5代カリフ。『千夜一夜物語』主人公)、安徳天皇(1185年。平家によって擁立された天皇。壇ノ浦に宝剣とともに沈んだ)、平時子(1185年、清盛の妻。安徳天皇を抱いて壇ノ浦へ)、龍造寺隆信(1584年、戦国大名)、ジュール・ヴェルヌ(1905年、SF作家)
 『あしたのジョー』力石徹の葬儀が1970年3月24日に行なわれた。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ